エンターテインメント・ウェブマガジン
若干14歳ながら、写真投稿SNS「インスタグラム」で自身のコーディネートを発信、既に12万5千人を越えるフォロワーを獲得、大人も顔負けのズバ抜けたファッションセンスで輝いているMAPPY(マッピー)。小学生のころから私服写真をSNSにアップしていたという。そのインスタグラムがファッション関係者の目に留まり、たちまち人気となった。そんなMAPPYが今週から、三越伊勢丹グループが日本の魅力を世界に発信するプロジェクト「#_this is japan」の公式インスタグラマーに起用され、13日からは銀座三越の巨大懸垂幕にも登場している。
まさか自分が(銀座の真ん中で)懸垂幕に登場するとは思っていなかったので、まだ実感が湧かないですがとてもうれしいです。
「人」です。私が大好きな原宿は、新しいものや日本の可愛い文化が発信されている場所で、私自身原宿に行く度にたくさんの人から刺激を受けています。いろいろなカルチャーを作り出す原宿に集まる「人」そのものが、「#_this is japan」を象徴していると思います。
今回の衣装はグラフィックの模様やシルエットのクラシックな点がポイントになっていて、とても気に入っています。ヘアメイクはトレードマークのボブと赤リップで自分らしさを残しました。
編み上げのヒールや、1枚でさらっと着られるオールインワンなどを今年はたくさん着たいと思っています。
ミュージシャンになることです。まずはジャズをしっかり勉強して、ジャズピアニストとして活動できるよう力を付けていきたいです。ロックも好きなので、バンドを結成することにも興味があります。いろいろなことに挑戦していきたいです。
三越伊勢丹グループがスタートさせた「#_this is japan」プロジェクトは、インスタグラムへの投稿を通じて、日本の伝統・文化・美意識を新しい価値として再認識し、日本の魅力を国内外に発信していこうというもの。インスタグラムにハッシュタグ【#_thisisjapan】(※半角で入力、#の次には「_」アンダーバーが入る)を付けて投稿すれば誰でも自分が撮った写真を発信することが可能。投稿の中から選定された写真は三越伊勢丹グループの店内デジタルサイネージやポスターとして紹介される。
【メイキング映像はこちら】
衣装は、本人が一目で気に入ったというMark Jacobsのクラシカルな白ワンピースに、あえて白い厚底ブーツを合わせたスタイリング。普段あまり着ていないハイブランドファッションをはずしを効かせた“MAPPYスタイル”で着こなしていた。
2001年5月24日生まれ。ファッション系インスタグラマー、ジャズピアニスト。インスタグラムをきっかけにファッショニスタとして注目され、ファッションウィークなどにも招待される。モデルやラジオなど、多方面に渡って活躍中。将来の夢は世界で活躍できるアーティスト。
舞台・ミュージカル2025年10月13日
Travis Japanの川島如恵留が主演する舞台「すべての幸運を手にした男」が11月14日から東京グローブ座で上演される。世界を代表する劇作家アーサー・ミラーの初期の名作として名高い本作は、主人公デイヴィッド・ビーヴスに思いもかけない幸 … 続きを読む
ドラマ2025年10月12日
TBSでは、10月12日(日)午後9時から、妻夫木聡が主演する日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」が放送スタートする。本作は、競馬の世界を舞台に、ひたすら夢を追い続けた熱き大人たちが、家族や仲間たちとの絆で奇跡を起こしていく、人間と競走馬の … 続きを読む
ドラマ2025年10月10日
草なぎ剛が主演する月10ドラマ「終幕のロンド —もう二度と、会えないあなたに—」(カンテレ・フジテレビ系)が、13日から放送がスタートする。本作は草なぎが演じるシングルファーザーで遺品整理人の鳥飼樹が、遺品整理会社の仲間と共に仕事に向き合 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年10月10日
名匠・黒澤明と三船敏郎が初めてタッグを組んだ伝説の映画『醉いどれ天使』の2025年舞台版が11月7日に開幕する。本作は、戦後の混沌(こんとん)とした時代に生きる人々の葛藤を生き生きと描いた物語。映画が公開された1948年に、映画版とほぼ同 … 続きを読む
映画2025年10月9日
世界的映画スターのカトリーヌ・ドヌーヴが、日本を舞台にした映画に主演する。この言葉に心躍らぬ映画ファンはいないだろう。それが、10月10日から先行公開となる『SPIRIT WORLD -スピリットワールド-』だ。 来日したフランス人歌手 … 続きを読む