井上芳雄、『サウンド・オブ・ミュージック』は“ミュージカル映画のお手本” 60周年4Kリマスター上映前に石丸幹二らコメント

2025年11月15日 / 17:00

 製作60周年を迎え、ウォルト・ディズニー・フィルム修復チームが4K解像度で修復・リマスターの作業を実施した『サウンド・オブ・ミュージック』の特別劇場公開を前に、石丸幹二、井上芳雄、大地真央、平原綾香(五十音順)からコメントが届いた。

 【第38回アカデミー賞】で〈作品賞〉を含む5部門でオスカーを獲得した本作は、9か月以上にわたる修復・リマスター作業によって、「本来意図された映像と音響の栄光」がよみがえった。日本の映画館では11月21日から2週間限定で公開される。

 もともとのオリジナル素材と初の4Kデジタルリマスターの素材を比較した画像も公開。ただ明るくしただけではない、本来意図されていた映像へのリマスターを心がけたという修復チームの言葉通り、4Kリマスターの画像では深みがある鮮明な味わいが感じられる。

◎石丸幹二コメント
この作品は、心の光。
100年経っても、いや、200年先だって、色あせることなく、隣人を愛し、国を愛する素晴らしさを人々に伝えていくはずだ。

◎井上芳雄コメント
ミュージカル映画のお手本のような作品です。
次々出てくる名曲の数々。心を惹きつけて離さない物語。今回さらに美しくなった映像。
このタイミングで、初めて見る新しい世代もきっといるはず。なんて素晴らしいことでしょう。
そして何よりも、私たちが忘れてはならない大切なことを『サウンド・オブ・ミュージック』は、何度でも教えてくれます。その調べに乗せて…

◎大地真央コメント
映画『サウンド・オブ・ミュージック』は、名曲と美しい映像が魅力で、ジュリー・アンドリュースの歌声は天使のよう。冒頭から世界観に引き込まれます。舞台版で300回以上マリア役を演じた私にとって、思い入れの深い大切な作品です。新たに4Kリマスターされる映像をスクリーンでお楽しみください。

◎平原綾香コメント
大好きな映画を映画館で鑑賞できること程、幸せなことはありません。世界中の人と世代を超えて分かち合える名作であり全曲がヒットソング、唯一無二の作品『サウンド・オブ・ミュージック』が4K&最高音質にリマスターされ、なんと映画館で鑑賞できる日が来るとは!

◎キンバリー・フルー(世界配給担当Trafalgar エグゼクティブ・バイス・プレジデント)コメント
『サウンド・オブ・ミュージック』を60周年記念に劇場で再上映することは、単なる祝賀以上の意味を持ちます。この再上映は、世界中の人々へ、新たに4Kリマスターされた最高の映像で映画史上の宝物を貴重なスクリーンで体験する機会に招待することを意味するのです。この見事なリマスター版は、映画の不朽の遺産と生涯にわたる映画ファンへの敬意を表すると同時に、新たな世代がスクリーンでその音楽、メッセージ、そして魔法に魅了されるきっかけとなるでしょう。

◎ソフィア・ディリー(Concord Originalsエグゼクティブ・バイス・プレジデント)コメント
『サウンド・オブ・ミュージック』を大スクリーンで観る体験に、勝るものはありません。

◎イモージェン・ロイド・ウェバー(ロジャース&ハマースタイン ブランド統括)コメント
『サウンド・オブ・ミュージック』の再公開は、この象徴的な傑作の永続的な力を証明するものです。60周年を迎えるにあたり、最新リマスターにより、私たちの愛する名作が次世代にも受け継がれていくでしょう。

◎公開情報
『サウンド・オブ・ミュージック』
2025年11月21日(金)~12月4日(木)、TOHOシネマズ日比谷ほかで全国公開
上映素材:4K DCP(素材は4K映像ですが、スクリーンによって2Kになることがございます)
監督:ロバート・ワイズ
出演:ジュリー・アンドリュース、クリストファー・プラマー、エリノア・パーカー、ペギー・ウッド、ニコラス・ハモンドほか
配給会社:カルチャヴィル合同会社
(C) 2025 20th Century Studios.
“THE SOUND OF MUSIC” (C) 1965 20th Century Studios, Inc. All rights reserved


音楽ニュースMUSIC NEWS

KOTORI、行きたい場所で対バンしたいバンドと共演する【LOCAL MATCH】ツアー対バンアーティスト発表

J-POP2025年11月15日

 KOTORIが、行きたい場所で対バンしたいバンドと共演する【LOCAL MATCH 2026】の対バンアーティストを発表した。  松本、富山、金沢公演にw.o.d.、札幌、旭川、苫小牧公演にさよならポエジー、周南、広島、岡山公演にMaki … 続きを読む

kobore、デジタルベストAL『kobore -10 YEARS BEST-』リリース決定

J-POP2025年11月15日

 koboreがデジタルベストアルバム『kobore -10 YEARS BEST-』を11月26日にリリースすることが決定、収録曲とジャケット写真を公開した。  収録楽曲を決めるファン投票企画を行っていた本作には、投票人気上位15曲と最新 … 続きを読む

ベリーグッドマン、初心に立ち返るニューAL『SING SING SING X』リリース決定

J-POP2025年11月15日

 ベリーグッドマンが、2026年2月11日にアルバム『SING SING SING X』をリリースすることを発表した。  今作は、“あの頃の自分たちをもう一度”をテーマに制作された。結成当初のアルバムから7作にわたって続いた『SING SI … 続きを読む

『ストレンジャー・シングス』衣装担当が明かす個性的な80’sファッションのこだわり

洋楽2025年11月15日

 1980年代を舞台にしたNetflixシリーズ『ストレンジャー・シングス 未知の世界』には、映画や音楽、ファッションなど当時のポップカルチャーへのオマージュが盛り込まれており、その再現性の高さがファンの人気を集めている。当時のスタイルを作 … 続きを読む

工藤大輝(Da-iCE)が『オールナイトニッポン0』初登場

J-POP2025年11月15日

 Da-iCEのパフォーマー兼リーダーである工藤大輝が、11月22日27時から放送される『オールナイトニッポン0(ZERO)』のパーソナリティを担当する。  毎週、週替わりのパーソナリティが担当しているニッポン放送『オールナイトニッポン0( … 続きを読む

Willfriends

page top