カーリー・レイ・ジェプセン、『エモーション』10周年記念ファン・イベント開催

2025年9月30日 / 10:30

 カーリー・レイ・ジェプセンが、2025年10月17日にリリースする『エモーション』10周年記念エディションを記念し、スペシャル・ファン・イベントの開催が決定した。

 『エモーション』リリース年である2015年に東京で行われた未公開のミニライブ映像を大音量で鑑賞できる限定ファン・イベントで、応募者の中から抽選で招待となる。さらに当日は、当時の映像上映のみならず、当時の担当の思い出トークや、来場者プレゼントなどの企画も実施予定。イベント抽選への応募はX、または応募フォームにて行える。締切は10月8日23:59までとなる。

 『エモーション』10周年記念エディションには、未発表の4曲とリミックス2曲がボーナス・トラックとして追加収録され、そのうちのニュー・シングル「More」、「Guardian Angel」が現在配信中だ。

◎イベント情報
開催日:2025年10月19日(日)15時~予定
※開場は15分前を予定
開催場所:都内某所・渋谷近辺を予定
当日は貴重な未公開ライブ上映や、カーリーの思い出トークコーナーなど開催予定。

<応募方法>
・Xでの応募:
1. ユニバーサル ミュージック洋楽Xアカウント(@UNIVERSAL_INTER)をフォロー
2. 「#カーリーEmotion10周年イベント招待」 とハッシュタグをつけ、該当Xを引用リポスト投稿
・応募フォームでの応募:
準備が整い次第、HP内で更新・ご案内いたします。

※1組最大2名様までご応募可能。

応募締切:
2025年10月8日(水)23:59まで

<注意事項>
※カーリー・レイ・ジェプセン本人の出演はございません
※ご当選された方へのみユニバーサル ミュージック洋楽Xアカウントから10/9(木)までにDMでご連絡いたします。応募フォームの場合は、メールにて当選のご案内をお送りいたします。
※非公開アカウントからの応募は対象外となります
※応募締切までにフォローを外された場合は抽選の対象外となります
※当選権利の譲渡や転売は一切禁止しています
※イベント当日はスタッフがユニバーサル ミュージックのWEBサイト・SNS発信用に写真・動画の撮影を行います。あらかじめご了承ください。

◎リリース情報
アルバム『エモーション』10周年記念エディション
2025/10/17 RELEASE
https://umj.lnk.to/CRJ_emotion10years


音楽ニュースMUSIC NEWS

神はサイコロを振らない、自身初となるカバーライブツアー開催決定

J-POP2025年11月15日

 神はサイコロを振らないが、2026年3月に東名阪クアトロでカバーライブツアーを開催することが決定した。  6月に結成10周年、7月にデビュー5周年とWアニバーサリーを迎えた神はサイコロを振らないが、2026年3月に東京・愛知・大阪の計3都 … 続きを読む

Stray Kids、映像作品『Stray Kids Fan Connecting 2024 “SKZ TOY WORLD”』詳細発表&特設サイト公開

J-POP2025年11月15日

 Stray Kidsが、ライブ映像作品『Stray Kids Fan Connecting 2024 “SKZ TOY WORLD”』の詳細を公開した。  ジャケット写真にはSKZOOのキャラクターがデザインされ、ファンイベントらしい仕上 … 続きを読む

KOTORI、行きたい場所で対バンしたいバンドと共演する【LOCAL MATCH】ツアー対バンアーティスト発表

J-POP2025年11月15日

 KOTORIが、行きたい場所で対バンしたいバンドと共演する【LOCAL MATCH 2026】の対バンアーティストを発表した。  松本、富山、金沢公演にw.o.d.、札幌、旭川、苫小牧公演にさよならポエジー、周南、広島、岡山公演にMaki … 続きを読む

kobore、デジタルベストAL『kobore -10 YEARS BEST-』リリース決定

J-POP2025年11月15日

 koboreがデジタルベストアルバム『kobore -10 YEARS BEST-』を11月26日にリリースすることが決定、収録曲とジャケット写真を公開した。  収録楽曲を決めるファン投票企画を行っていた本作には、投票人気上位15曲と最新 … 続きを読む

ベリーグッドマン、初心に立ち返るニューAL『SING SING SING X』リリース決定

J-POP2025年11月15日

 ベリーグッドマンが、2026年2月11日にアルバム『SING SING SING X』をリリースすることを発表した。  今作は、“あの頃の自分たちをもう一度”をテーマに制作された。結成当初のアルバムから7作にわたって続いた『SING SI … 続きを読む

Willfriends

page top