【ビルボード】米津玄師「IRIS OUT」、ソロアーティスト史上最多週間再生数を記録しストリーミング・ソング首位奪取

2025年9月24日 / 17:11

 2025年9月24日公開(集計期間:2025年9月15日~9月21日)のBillboard JAPANストリーミング・ソング・チャート“Streaming Songs”で、米津玄師「IRIS OUT」が首位を獲得した。

 現在上映中の劇場版『チェンソーマン レゼ篇』主題歌として、集計期間初日の9月15日に配信がスタートした同曲。前週9月19日公開の【先ヨミ・デジタル】では、リリースから3日間(9月15日~17日)のみの集計で再生回数が約886.7万回を突破し、2位以下に大きく差をつけ首位を走行していた。1週間通しての累計再生数は2,300万回を超え、自身最多かつ今年度チャート(2024年11月25日~)最多、またソロアーティストとして当チャート史上最多の週間再生数をたたき出した。

◎“Streaming Songs”歴代最多週間再生数ランキング
1位 「Butter」BTS(29,935,364回/2021年6月2日公開チャート)
2位 「アイドル」YOASOBI(25,860,696回/2023年5月17日公開チャート)
3位 「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts(24,945,758回/2024年3月20日公開チャート)
4位 「IRIS OUT」米津玄師(23,953,292回/2025年9月24日公開チャート)
5位 「Subtitle」Official髭男dism(21,708,199回/2022年11月23日公開チャート)

 また、米津玄師は「IRIS OUT」以外にも、「KICK BACK」(57位)、「BOW AND ARROW」(89位)が前週での圏外からトップ100へ返り咲いたほか、「Plazma」が前週61位→55位、「Lemon」が前週93位→71位と上昇。「IRIS OUT」のリリースを機に、アーティスト単位で注目度が上昇していることがうかがえる。なお米津玄師は、『レゼ篇』エンディング・テーマで、宇多田ヒカルを歌唱に迎えた新曲「JANE DOE」を9月22日にデジタル・リリースしており、次週以降のチャートでも引き続き存在感を発揮しそうだ。

 このほか、当週チャート初登場の楽曲では、Number_iの最新曲「Numbers Ur Zone」が35位、BUDDiiSが結成5周年記念日の9月16日にリリースした新曲「Dear」が73位にそれぞれ登場。また、チャート上昇を続けているねぐせ。「織姫とBABY feat. 汐れいら」が前週24位から当週12位へジャンプアップしており、いよいよトップ10圏内を狙えそうな勢いをみせている。

◎【Streaming Songs】トップ10
1位「IRIS OUT」米津玄師(23,953,292回再生)
2位「Blue Jeans」HANA(8,501,897回再生)
3位「ライラック」Mrs. GREEN APPLE(7,198,441回再生)
4位「革命道中」アイナ・ジ・エンド(6,919,511回再生)
5位「BAD LOVE」HANA(6,421,033回再生)
6位「ROSE」HANA(5,666,366回再生)
7位「クスシキ」Mrs. GREEN APPLE(4,688,416回再生)
8位「青と夏」Mrs. GREEN APPLE(4,550,038回再生)
9位「Soranji」Mrs. GREEN APPLE(4,444,939回再生)
10位「ケセラセラ」Mrs. GREEN APPLE(4,442,593回再生)

※()内はストリーミング再生回数。
※総合ソング・チャート“JAPAN Hot 100”のストリーミング指標と動画再生指標およびストリーミング・ソング・チャート“Streaming Songs”では、一部サービスにおけるデータを無料ストリーミングと有料ストリーミングで分けて集計し、それぞれ異なる係数を乗じているため、再生回数の合算によるランキングとは異なる場合があります。


音楽ニュースMUSIC NEWS

北山宏光、ブルガリア共和国友好親善大使に就任「日本とブルガリアをつなぐ架け橋に」

J-POP2025年9月24日

 北山宏光が、ブルガリア共和国友好親善大使に就任した。  2025年9月24日に駐日ブルガリア共和国大使館にて就任式が行われ、ブルガリア共和国特命全権大使であるマリエタ・アラバジエヴァから、北山宏光に任命証と記念品が授与された。日本において … 続きを読む

FOMARE、2026年5月に初の日本武道館公演

J-POP2025年9月24日

 FOMAREが、2026年5月22日に東京・日本武道館にてワンマンライブ【FOMARE LIVE at 日本武道館】を開催する。  9月23日に地元・群馬県のGメッセ群馬で【FOMARE 10周年記念無料LIVE “愛する人、場所”】が行 … 続きを読む

OSHIKIKEIGO、ファン待望の人気曲「ユダ」MV公開 日常がカオスへと変貌

J-POP2025年9月24日

 バイリンガルでアクションやアクロバット、ダンスを特技とする俳優の愛鈴が出演するOSHIKIKEIGOの新曲「ユダ」のミュージック・ビデオが公開された。  9月17日に配信された「ユダ」は、SNSでデモ音源を公開した直後からTikTok上で … 続きを読む

ロック大忘年会【RADIO CRAZY】今年は”万博イヤーの総決算”として4日間開催 第一弾アーティストにCreepy Nutsら28組発表

J-POP2025年9月24日

 12月26日から29日の4日間、FM802による年末恒例ロック大忘年会【FM802 RADIO CRAZY】が、今年もインテックス大阪にて開催されることが発表され、第一弾出演アーティストも解禁された。  今回は【大阪・関西万博】イヤーを記 … 続きを読む

YOASOBI、ライブ映像作品集『THE FILM 3』商品画像を公開 衣装&パネル展を開催

J-POP2025年9月24日

 YOASOBIが、結成6周年を迎える2025年10月1日にリリースするライブ映像作品集『THE FILM 3』の商品画像を公開した。  本作には、2024年11月に開催されたYOASOBI結成5周年記念の初ドーム公演【YOASOBI 5t … 続きを読む

Willfriends

page top