エンターテインメント・ウェブマガジン
トライバルメディアハウス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:池田紀行)は、高野修平(執行役員/Modern Ageレーベルヘッド)による新刊『ファンダムマーケティング~「今日の売上」と「明日の売上」を両立させる~』(技術評論社)を2025年9月12日に発売した。
本書は、認知だけでは売れない時代に、単なるタイアップではなく、コンテンツやIPの熱狂的なファンの熱量を抱えるファンダムの力をブランドのマーケティングに活かす「ファンダムマーケティング」を体系化したマーケティング・コミュニケーションの実務書となっている。
また、実装面では豊富な事例を含みつつ、ファンダムマーケティングの作り方や気をつけるべき点などを横断的に記し、自社のブランドや商品のターゲットとファンダムを抱えるアイドル/K-POP/スポーツ/VTuber/アニメ/声優/ゲームなどの相性、ファンダムの見つけ方、見極め方法などを多角的に掲載しているとのこと。
◎著者メッセージ
10年前にトライバルメディアハウス内にエンターテインメントマーケティングレーベル「Modern Age/モダンエイジ」を立ち上げて以来、「ブランドとエンターテインメントの幸せな関係」をずっと探してきました。そんな試行錯誤の10年を経て、本書にたどり着きました。「ただの広告や人気度、知名度偏重のタイアップやインフルエンサー施策を重ねても届かない」「響かない」「選ばれない」という壁を、どう乗り越えるのか。その答えのひとつが、ファンダムマーケティングでした。
本書では、「今日の売上」と「明日の売上」を両立させるための道筋を、成功も失敗も含めたリアルとともに提示しています。フォロワー数だけに頼らないキャスティングの意味づけ、短期施策に留めない設計、そして認知→興味→購買→愛着までの一気通貫とは。ブランド・エンタメ・ファンダムの三者がWin-Win-Winになる具体的な方法を、実務の言葉で描きました。
◎書籍情報
書名:『ファンダムマーケティング ~「今日の売上」と「明日の売上」を両立させる~』
著者:高野 修平(たかの しゅうへい)
定価:2,200円(本体2,000円+税10%)
発売日:2025年9月12日(火)
判型・ページ数:四六判・320ページ
発行:技術評論社
ISBN:978-4-297-15054-9
J-POP2025年9月16日
4人組女性メタルバンド、Zilqy(ジルキー)のデビューが決定した。 Zilqyは、バイリンガル・シンガーのAnna(Vo.)、Toki(Gt. / ex. Aldious)、Miho(Ba. / ex. LOVEBITES)、Kano … 続きを読む
J-POP2025年9月16日
Petit Brabanconが2025年9月5日に凛として時雨を迎え、対バン&ワンマン・シリーズ【CROSS COUNTER -02-】の初日公演をZepp DiverCityで開催し、その公式レポートが到着した。 去る3月、名うての … 続きを読む
洋楽2025年9月16日
現地時間2025年9月12日、シャロン・オズボーンが夫のオジーの死後初めてインスタグラムを更新し、悲しみについて語るとともに多くの人から受けた支援に感謝した。ブラック・サバスのフロントマンだった故オジー・オズボーンは7月22日に76歳で死 … 続きを読む
J-POP2025年9月16日
The Biscatsが9月13日、神奈川・横浜ReNY Betaにて全国ツアー【The Biscats TOUR 2025 『がんばロカビリー』】初日公演を開催した。 6月に初の両A面シングル『Right Now!! / がんばロカビ … 続きを読む
洋楽2025年9月16日
総ストリーミング再生数80億回を突破しているオーストラリア出身のトリオ、チェイス・アトランティックが新曲「REMIND ME」をリリースした。 バンドは2025年8月に開催された【サマーソニック】と東京での単独公演にて初来日を果たしてい … 続きを読む