エンターテインメント・ウェブマガジン
百名ヒロキ(左)と村山彩希(撮影/柏井 彰太)
劇作家・つかこうへいの代表作、革命ミュージカル「新・幕末純情伝」が、8月8日(金)に東京・新宿の紀伊國屋ホールで開幕する。
「幕末純情伝」は、幕末の京都を舞台に、新撰組の沖田総司が実は女だったという、つかこうへいのユニークな着想の作品で、幾度も舞台化されるたびに話題を呼んできた。幕末の混沌(こんとん)の中で、ひとりの少女が“女であること”を武器に時代を駆け抜ける、壮絶で痛切な愛と革命の物語、『新・幕末純情伝』が、今夏、初の“ミュージカル”として生まれ変わる。
主演の沖田総司を演じるのは、AKB48卒業後、初の舞台単独初主演となる村山彩希。グループ在籍時から“劇場の女神”と称され、表現力に定評のあった彼女が、“つか作品”という熱量の高い世界に飛び込み、新たな沖田総司を体現する。そして、百名ヒロキ、柳下大、細貝圭ら個性豊かなキャスト陣が公演に彩りを添える。
演出はつか作品を数多く手がけてきた岡村俊一。そして振り付けは演劇的な世界観をダンスとJ-POPで創り上げるダンスエンターテインメント集団「梅棒」の多和田任益が務める。
8月8日(金)の初日を控え、前日の7日(木)に、開幕直前取材&公開ゲネプロが行われた。
沖田総司役の村山は、演出家や共演者も絶賛のキレのある殺陣を披露(撮影/柏井 彰太)
ゲネプロに先立って行われた取材会には、主演の村山に加え、坂本龍馬役の百名、新撰組の副長・土方歳三役の柳下、勝海舟役の細貝、桂小五郎役の青木瞭、岡田以蔵役の嘉島陸、新撰組隊士・二宮役の佐久本宝の7人が登壇した。
そして司会を新撰組局長・近藤勇役の久保田創が務めて取材会を進行。冒頭、それぞれがあいさつに立ち、明日に迫った公演への思いを語った。
村山「この稽古期間、右も左もわからない私を、キャストの皆さんが、言葉だったり背中で教えてくれて、いまここに立てているなと思っていますので、いまできる沖田総司を全力でやりたいと思っています」
百名「毎日毎日、稽古をしてきたので、全力を出して1公演1公演、ホントに出し切りたいと思います。楽しみにしています」
柳下「この紀伊國屋ホールという場所でつかこうへいさんの作品をできるという意味を毎日かみしめながら、1公演1公演、全力でぶつかっていきたいと思います」
細貝「個人的に7年ぶりの『新・幕末純情伝』、そして勝海舟をさせていただくんですが、今回またキャストも新たに、この座組でしか表現できない『新・幕末純情伝』をみなさんにお届けできたらなと思います」
青木「僕、つかさんの作品、初めてなんですが、とにかく熱量がすごいというのを、前面に押し出していきたいと思っています。がんばります」
嘉島「僕にとってこの作品は“殺陣”に初挑戦になる。殺陣を1カ月頑張って稽古してきたので、それと、作品の熱量を最後の最後までお届けできるようにしていきたいです」
佐久本「僕は9年か10年前に沖縄の『新・幕末純情伝』の公演に出たので、それ以来になるので、今回は二宮としてまた出ることができてうれしいです」
ミュージカルになった本作は、歌やダンスシーンが随所に登場する(撮影/柏井 彰太)
ドラマ2025年9月28日
10月期の新ドラマ「ひと夏の共犯者」の記者会見が東京都内で行われ、出演者の橋本将生(timelesz)と恒松祐里が登場した。 本作は、大学生の主人公・岩井巧巳(橋本)が、推しのアイドル・片桐澪(恒松)と夢のような同居生活を送るうちに、彼 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月26日
大ヒットミュージカルがついに大阪に上陸。12月6日(土)~12月14日(日)に大阪・COOL JAPAN PARK OSAKA WWホールで、韓国人キャストにより、ミュージカル「愛の不時着」を上演する。 韓国を代表するスタジオドラゴンが … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月26日
Travis Japanの川島如恵留が初単独主演する舞台「すべての幸運を⼿にした男」が、11⽉14⽇(⾦)~12⽉2⽇(⽕)まで、東京・東京グローブ座で上演される。 本作は世界を代表する劇作家アーサー・ミラーによる戯曲で、1944年ニュ … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月26日
高齢者小説の名手・内館牧子のベストセラー小説『老害の人』(講談社文庫)が、リーディングドラマ「老害の人」として舞台化され、2026年5月に東京・大阪・愛知・秋田で上演されることが決定した。 出演は、芸達者な表現力で魅了する友近と、繊細か … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月26日
大竹しのぶが初の成人男性役に挑む舞台「リア王」が10月9日から上演される。コーディリアを演じる生田絵梨花が、公演に先立ち取材に応じ、公演への意気込みを語った。 本作は、Bunkamuraが日本と海外のクリエーターの共同作業のもと、優れた … 続きを読む