エンターテインメント・ウェブマガジン
GfK/NIQ Japanによるストリーミング再生回数レポートから、2025年3月17日~3月19日の集計が明らかとなり、Mrs. GREEN APPLE「ライラック」が3,984,213回で首位を走っている。
3月19日公開のストリーミング・ソング・チャート“Streaming Songs”で通算28回目の首位を獲得し、ストリーミングの累計再生数が5億回の大台を突破した「ライラック」。このまま首位をキープし、連覇を続けられるか、次週公開のチャートに注目だ。
続いて、サカナクション「怪獣」は、当週前半3日間で338.1万回の再生を記録し、2位をキープ。さらに、3位から5位にはMrs. GREEN APPLEの「ダーリン」(3位/303.4万回)、「Soranji」(4位/228.9万回)、「ケセラセラ」(5位/227.5万回)が続いており、現在トップ5のうち4曲がMrs. GREEN APPLEの楽曲となっている。
トップ10のラインナップは3月19日公開チャート時と変動がないものの、timelesz「Rock this Party」は9位から3ランクアップし、現在6位(218万回)につけている。timeleszは8人体制になってから、今夜3月21日放送のテレビ朝日『ミュージックステーション』に初登場を予定しており、再生回数にさらなるブーストがかかるか、今後のチャートアクションに注目したい。
◎Billboard JAPANストリーミング・ソング集計速報
(集計期間:2025年3月17日~3月19日)
1位「ライラック」Mrs. GREEN APPLE
2位「怪獣」サカナクション
3位「ダーリン」Mrs. GREEN APPLE
4位「Soranji」Mrs. GREEN APPLE
5位「ケセラセラ」Mrs. GREEN APPLE
6位「Rock this Party」timelesz
7位「BOW AND ARROW」米津玄師
8位「APT.」ロゼ & ブルーノ・マーズ
9位「ビターバカンス」Mrs. GREEN APPLE
10位「点描の唄 (feat. 井上苑子)」Mrs. GREEN APPLE
※Billboard JAPANの週間ストリーミング・ソング・チャートは、GfK/NIQ Japanが提供するストリーミングサービス(Amazon Music(Unlimitedおよびプライム会員向け音楽ストリーミング)、Apple Music、AWA、うたパス、HMVmusic、KKBOX、LINE MUSIC、Rakuten Music、Spotify、TOWER RECORDS MUSIC)のストリーミング数とdヒッツのストリーミング数、Luminateが提供するYouTube Musicの再生回数のデータを取得、それぞれ2タイプのデータに市場規模やシェアを勘案した係数を掛け、ポイント化し合算していますが、先ヨミ時点の集計値はGfK/NIQ Japanのデータによる推定値となります。
J-POP2025年8月15日
yamaが、2025年8月20日に新曲「doku」と、インディーズ時代の楽曲のリミックスを配信リリースする。 新曲「doku」は、yama本人が感情を吐露した日記をもとに、☆Taku Takahashi(m-flo)が制作したダンスナン … 続きを読む
J-POP2025年8月15日
龍宮城が、2025年8月22日にライブアルバム『Live at 日本武道館「裏島」』を配信リリースする。 本作には、2025年2月22日に開催された東京・日本武道館公演のライブ音源を収録。プレデビュー曲「RONDO」から1stアルバム表 … 続きを読む
J-POP2025年8月15日
ANISAMA FRIENDSの一発撮りパフォーマンス映像『ANISAMA FRIENDS – Butter-Fly feat. angela × オーイシマサヨシ × 奥井雅美 × TrySail × FLOW / THE … 続きを読む
J-POP2025年8月15日
THE ALFEEのトークイベントの模様が、全国7都市の映画館にてライブビューイング上映される。 本トークイベントは、2025年7月30日のニューシングル『HEART OF RAINBOW』リリースを記念し、9月7日に都内某所にて開催さ … 続きを読む
洋楽2025年8月15日
ピンク・フロイドのデヴィッド・ギルモア(Vo&Gt)によるライブ・フィルム『David Gilmour LIVE AT THE CIRCUS MAXIMUS,ROME』の見どころを5つ紹介する。 2024年最新ワールド・ツアーより、イタ … 続きを読む