エンターテインメント・ウェブマガジン
世界でヒットしている日本の楽曲をランキング化した “Global Japan Songs Excl. Japan”。今週はCreepy Nuts「オトノケ」が首位を獲得した(集計期間:2025年1月24日~1月30日)。
「オトノケ」は、TVアニメ『ダンダダン』のオープニング・テーマに起用されていた楽曲。当週のビデオとオーディオを合算したストリーミング数は645万回で、10月の初登場から17週連続で首位を守り続けている。Creepy Nutsは、2月5日にニューアルバム『LEGION』をデジタルリリース予定で、今後の動向にも注目だ。
トップ10は前週と同じ顔ぶれに。3位の藤井 風「死ぬのがいいわ」、6位のLiSA
「ReawakeR (feat. Felix of Stray Kids)」、7位のTERIYAKI BOYZ「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」は、それぞれ合算ストリーミング数が前週比102%を記録した。また当週は、Ado「エルフ」が20位にデビュー。同曲は、ドラマ『クジャクのダンス、誰が見た?』 主題歌として書き下ろされたバラード。国内ドラマタイアップながらも、国/地域別チャートではフランスで5位、ドイツで8位、シンガポールで13位、台湾で19位にチャートインしている。
トップ20圏外では、映画『機動戦士Gundam GQuuuuuuX Beginning』の主題歌に起用されている米津玄師「Plazma」が、韓国で18位に初登場。同作は2月28日より北米エリアで公開されるほか、香港、マカオ、台湾、タイ、オーストラリア、ニュージーランドでも公開される予定で、映画公開後の動向にも注目だ。
◎Global Japan Songs Excl. Japan トップ10
1位「オトノケ」Creepy Nuts
2位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
3位「死ぬのがいいわ」藤井 風
4位「It’s Going Down Now」Lotus Juice / 高橋あず美
5位「アイドル」YOASOBI
6位「ReawakeR (feat. Felix of Stray Kids)」LiSA
7位「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」TERIYAKI BOYZ
8位「真夜中のドア~stay with me」松原みき
9位「NIGHT DANCER」imase
10位「夜に駆ける」YOASOBI
〈Global Japan Songs Excl. Japan〉
日本の楽曲を対象に、Luminate Data LLCが集計した、日本を除く(excluding)世界200以上の国々における主要デジタル・プラットフォームの定額課金型(サブスクリプション)と広告支援型の公式ストリーミング、ダウンロードにそれぞれ比重をつけて算出し、ランク付けしたチャート。
〈Japan Songs(国/地域別チャート)〉
日本の楽曲を対象に、Luminate Data LLCが集計した上記データに、各国・地域独自の比重をつけて算出し、ランク付けしたチャート。現在ローンチしているのは韓国、シンガポール、インド、フランス、イギリス、アメリカ、ブラジル、南アフリカ、タイ、台湾、ドイツで、順次追加予定。
J-POP2025年10月17日
フィロソフィーのダンスがニューシングル『ゲレンデ・ファンキー・ラブ』を12月24日にリリース、12月3日に先行配信することが決定した。 フィロソフィーのダンスは今年「結成10周年」、「メジャーデビュー5周年」、「新体制3周年」を迎えた。 … 続きを読む
J-POP2025年10月17日
三浦透子が、ニューEP『condominium』を10月22日にデジタルリリースすることが決定した。 今作には、2022年から三浦の制作・ライブに関わる有元キイチ(ODD Foot Works)、小田朋美(CRCK/LCKS)を中心に、 … 続きを読む
J-POP2025年10月17日
majikoが、デジタルEP『GOLDEN JUNKIE』をリリースした。 本EPは、majikoの引き出しの多さと表現の自由さが詰まった意欲作になっているそうだ。今作は7月から9月にかけて1か月ごとに配信された3曲に、新曲を加えた全5 … 続きを読む
J-POP2025年10月17日
Arakezuriが12月3日にリリースするニューアルバム『ENSEMBLE』のジャケット画像を公開し、リード曲「シンガロング」の先行配信を発表した。 本作には、テレビ東京『ゴッドタン』の7月度エンディングテーマとして使用された最新曲「 … 続きを読む
J-POP2025年10月17日
かりゆし58が、2026年3月にリリースするトリビュートアルバムの参加アーティスト第一弾を解禁した。 今回、かりゆし58にとって沖縄の大先輩バンドBEGINをはじめ、大型フェス多数出演の04 Limited Sazabys、【山人音楽祭 … 続きを読む