<ライブレポート>Furui Rihoが初ビルボードライブ・ツアー開催 ハッピーなバイブスを届けた【Do What Makes You Happy】

2024年10月23日 / 20:00

 シンガー・ソングライターのFurui Rihoが、10月19日、20日に【Billboard Live Tour -Do What Makes You Happy-】を行なった。自身初となるビルボードライブで公演は、ハナブサユウキ(Key. / Bandmaster)、坂本遥(Gt.)、Naoki Kobayashi(Ba.)、守真人(Dr.)、Ma-chang(Cho.)とフルメンバーで行なうプレミアムなステージ。アレンジもふんだんに取り入れられたステージからは、音楽の楽しさがひしひしと伝わってきた。そんな同ツアーの東京公演1stステージの様子をレポートしたい。

 まずはSEに合わせて、バンドメンバーが登場。ジャジーにアレンジされた「Friends」のインストゥルメンタルの演奏が始まると、Rihoが手を振りながら登場。ツアータイトルにもなっている「Do What Makes You Happy」でライブをスタートさせる。「ビルボードライブ・ツアー、お越しくださってありがとうございます! 今日は1日楽しんでいきましょう」と語ると、音に乗りながらステージを動き回り、観客に語りかけるように歌っていく。途中クラップも巻き起こり、一気にハッピーな“Furui Rihoワールド”が広がっていく。「美味しいお酒と美味しいご飯と、みんなで一緒に楽しんでいきましょう! Everybody clap your hands now!」とシャウトして始まったのは、「PSYCHO」。パワフルなボーカルに、グルーヴィーなサウンド、観客に心を鷲掴むような表情を見せるRiho……とにかくかっこいい。ステージに釘付けになって語彙力が失われるほどだ。続いたのは「Super Star」。サンバ風にアレンジされており、途中手をひらひらさせながらゴキゲンに踊ると、「皆さんも一緒に!」と観客も踊らせていく。

 楽しそうな笑顔を見せたところで改めて挨拶。念願かなってビルボードライブのステージに立つことができた喜びを語ると、「いつもはパソコンから音を出していますが、今日のハナブー(ハナブサユウキ)はパソコンを捨ててきました! 完全に生音。誤魔化しの効かない中でリハーサルからすごく楽しくて」と声を弾ませた。また「私たちはリハーサルをしているとふざけだすんですよ。それに乗っかって即興みたいなことをやっているんですけど。『Super Star』はそれでできたアレンジ」と語り、音楽との距離の近さを示していた。

 「音楽って楽しいって思えるようなライブを、お届けできればなと思います」と語ったところで、「Candle Light」へ。チェアに座って歌っているのに、これでもかとグルーヴが溢れ出ている。ロングトーンも美しく決まると、「ビルボードだから、こんなアレンジもね」と、よりしっとり、大人っぽい「でこぼこ」、そして「嫌い」で歌声を届けていく。彼女の歌を聴いていると、歌詞に表情がついているかのように思えてくる。それは、秀逸なダイナミクスで言葉の意味を強めているからなのだろう。ここでステージが青緑の照明に包まれると、「青信号」へ。繊細な歌声から一転、楽器に埋もれないパワフルな声を会場の隅々まで届けていった。

 大きな拍手に包まれたところで、「 “Do What Makes You Happy”って、自分な好きなことしよう、楽しいことをしようっていうメッセージが込められていて。ポジティブな考えを持って毎日歩んでいたら、毎日ちょっとずつ幸せになれるかなと思って、『Do What Makes You Happy』という曲を書きました」と語った。「今日は好きなことやらせてもらえるって聞いて。私、ブルーノ・マーズが好きなんですけど、今日は“フルイノ・マーズ”になっちゃおうかな(笑)」と言うと、ブルーノ・マーズのカバーコーナーへ。「Treasure」、「Finesse」、「Versace On The Floor」、「Runaway Baby」とメドレー形式で披露すると、オーディエンスも大盛り上がりであった。その空気のまま「みんなで一緒に遊んでいきましょう!」と呼びかけて「We are」。クラップやコール&レスポンスもバッチリ決まり、「ありがとう!」とパフォーマスが終わった……と思いきや、「ちょっと足りなくない? みんなの熱ってこれくらいだっけ?」。その言葉を合図に再び演奏が始まり、さらに大きな声でコール&レスポンス。Rihoも満足そうな笑顔を見せていた。

 ここで重大発表。「これはまだ世の中に発表されておりません。なので、今から聞くことは絶対夜8時まで誰にも言わないでください!」という前振りで発表されたのは、初のZeppツアー決定のお知らせだ。「やったー!」と喜ぶRihoに、会場からは「おめでとう!」という歓声と大きな拍手が。そして、「みんなの愛が尊くて、嬉しいなっていう思いを込めて歌いたいと思います」と、「Your Love」を愛情たっぷりに歌い上げた。続けてピアノの前に移動すると、「人を愛する前に自分を愛さないと誰かを愛することが難しいんじゃないかなって。疲れている時誰かにひどい言葉をかけちゃったり、そっけなくしちゃったり。自分自身抱きしめてあげないとお互いに愛し合えないんじゃないかなと思って書いた曲です」、「実は Ma-changのために書きました。 Ma-changが元気になったらいいなと思って。今日はハナブーと Ma-changの3人で演りたいと思います」と語り、「LOA」を披露していく。その美しい楽曲に会場中が聴き入り、ステージに釘付けになっていた。

 たっぷりと歌い上げて「ありがとう」と微笑むと、「次で最後の曲です。また会いましょう。今日は皆さん、本当にありがとうございました。皆さんにとって“Do What Makes You Happy”な日になりますように!」と叫んで、ラストナンバーの「Purpose」をスタートさせる。会場中を見渡すように笑顔で歌うRiho、手を降ったりクラップをしたり、思い思いに盛り上がるオーディエンス。温かな空気に包まれたまま、ライブに幕を下ろした。

Text:高橋梓
Photo:久保寺美羽

◎セットリスト
【Furui Riho Billboard Live Tour
-Do What Makes You Happy-】
2024年10月19日(土)東京・ビルボードライブ東京 1stステージ

0. Friends -instrumental-
1. Do What Makes You Happy
2. PSYCHO
3. Super Star
4. Candle Light
5. でこぼこ
6. 嫌い
7. 青信号
8. Bruno Mars-Cover-
9. We are
10. Your Love
11. LOA
12. Purpose

◎ツアー情報
【Furui Riho Zepp Tour 2025 “Vloooooom”】
2025年3月14日(金)神奈川・KT Zepp Yokohama
OPEN 18:00 / START 19:00

2025年3月29日(土)北海道・Zepp Sapporo
OPEN 17:00 / START 18:00


音楽ニュースMUSIC NEWS

高橋海人(King & Prince)、“大好きなブランド”エトロの日本人初グローバルブランドアンバサダーに就任

J-POP2025年4月3日

 高橋海人(※)(King & Prince)が、イタリアのラグジュアリーブランド「エトロ」の日本人初となるグローバルブランドアンバサダーに起用された。  もともとエトロのファンであることを公言していた高橋は、2024年からブランド … 続きを読む

るぅと(すとぷり)、“小さいころから見ていた”『おはスタ』テーマソングを担当

J-POP2025年4月3日

 るぅと(すとぷり)が、テレビ東京系列の朝の子供番組『おはスタ』のテーマソングを担当する。  るぅとが作詞・作曲を手掛けた4月からの『おはスタ』のテーマソングは「ファーストステップ」。楽曲は、2025年4月7日の生放送中に、おはキッズのダン … 続きを読む

超特急、“メタル系トンチキ曲”「メタルなかよし」配信リリース

J-POP2025年4月3日

 超特急が、2025年4月7日に新曲「メタルなかよし」を配信リリースする。  新曲「メタルなかよし」は、4月7日深夜よりスタートする日本テレビでの地上波初冠番組『VS.超特急』のエンディングテーマで、5月7日にリリースとなるEP『Why d … 続きを読む

indigo la End、横アリ公演【トウヤノマジック vol.1】をBlu-ray&DVD化

J-POP2025年4月3日

 indigo la Endが、2025年6月25日にLIVE Blu-ray&DVD『トウヤノマジック vol.1』をリリースする。  今作には、昨年12月1日に神奈川・横浜アリーナで開催された単独公演【トウヤノマジック vol.1】の全 … 続きを読む

MISAMO、初の東京ドーム公演をBlu-ray&DVD化

J-POP2025年4月3日

 MISAMOが、2025年6月4日にLIVE Blu-ray&DVD『MISAMO JAPAN DOME TOUR 2024 “HAUTE COUTURE”』をリリースする。  今作には、TWICEの日本人メンバーであるMINA、SANA … 続きを読む

Willfriends

page top