エンターテインメント・ウェブマガジン
ケンドリック・ラマーによるドレイクへのディス・ソング「Euphoria」「Meet the Grahams」「Not Like Us」を手掛けたマスタリング・エンジニア、ニコラス・デ・ポーセルが、数週間前に米EngineEarsと話した映像がSNSで話題になり始めている。
EngineEarsの生配信に出演した際、デ・ポーセルは、ドレイクとケンドリックの激しいラップ・バトルの最中にケンドリックと彼のpgLangチームと一緒に仕事をする経験がどのようなものだったか尋ねられた。彼は、ホストのカーティス“サーカット”バイに「少しクレイジーだった。電話がかかってきて、“スタンバイしてて、これから仕事だ”って言われたんだ」とビーフが進行中にケンドリックがどのように曲を録音していたことを明かした。
「曲を受け取ってから6分ぐらい経つと、“どうなってる?”って聞かれたんだ。すごくプレッシャーがあったよ。ケンドリックがこれらの楽曲を発表していった時、私はまだマスター音源を仕上げている最中で……12分後にリリースされるような感じだった。驚くべき体験だったよ」とデ・ポーセルは続けた。
当初、ケンドリックがディス・ソングをあまりにも速く作り出していたため、いくつかは事前に準備していたのではないかという憶測があった。特に、彼がドレイクの「Family Matters」にすぐに「Meet the Grahams」で応じ、その翌日に「Not Like Us」をリリースしたことについてだ。この映像は、これらの曲をストリーミング・プラットフォームでリリースできる品質に仕上げるために、スタッフがどれだけ速く動いたかを示している。
MixedByAliことデレク・アリによって設立されたEngineEarsは、ミキシングとマスタリングの技術に特化したプラットフォームで、アーティストにワールドクラスのエンジニアへのアクセスを提供している。ケンドリックとDJキャレドも投資家として名を連ねている。
J-POP2025年5月19日
aoenが、2025年6月11日にリリースとなるデビューシングル『青い太陽 (The Blue Sun)』のトラックリストを公開した。 公開されたトラックリストは、ダークトーンをベースに様々なグラフィック文字で楽曲のタイトルが描かれ、上 … 続きを読む
J-POP2025年5月19日
BE:FIRSTが、2025年5月26日に新曲「GRIT」を先行配信リリースする。 新曲「GRIT」は、5月28日にリリースされるニューシングルのタイトル曲。LAでのコライトキャンプにて制作されたうちの一曲で、プロデューサーのKaviと … 続きを読む
J-POP2025年5月19日
クリープハイプの楽曲「ままごと」と漫画『ねずみの初恋』のコラボレーションによるMMV(マンガミュージックビデオ)が公開された。 楽曲「ままごと」は、2024年12月にリリースされたアルバム『こんなところに居たのかやっと見つけたよ』の収録 … 続きを読む
J-POP2025年5月19日
ロクデナシが、【1st Oneman Live「思い出にならないように」】の海外公演を4月18日に韓国・Yes24 Live Hall、5月9日に台湾・Zepp New Taipeiで開催した。2,000席が即完売した韓国公演の模様をお伝 … 続きを読む
J-POP2025年5月19日
2024年5月21日公開(集計期間:2025年5月12日~5月18日)のBillboard JAPAN週間アルバム・セールス・チャート“Top Albums Sales”で、BOYNEXTDOOR『No Genre』が当週180,616枚 … 続きを読む