エンターテインメント・ウェブマガジン
2024年2月7日公開(集計期間:2024年1月29日~2024年2月4日)のBillboard JAPAN“ニコニコ VOCALOID SONGS TOP20”で、吉田夜世「オーバーライド」が首位を獲得した。
本楽曲は2023年11月29日に投稿されると、1月17日付けの本チャートで首位を獲得。当週で3週連続の首位に輝いた。ポイントを見ると微減しているものの、2位以下に大きな差をつけており、次週以降も引き続きチャート上位を獲得する可能性が高そうだ。
また、柊マグネタイト「マーシャル・マキシマイザー」が8位から5位にランクアップ。本楽曲は2021年8月に投稿され、本チャートに通算58週チャートインしているロングヒットだ。1月24日にゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』に追加された影響で再び注目されていると思われ、ポイントが3週連続で増加している。
続く6位から8位には、当週で初登場となる新曲が並んだ。6位のr-906「梅に鶯」は、菅原道真の歌と花札をテーマとした楽曲で、2月1日に投稿された。タイトル「梅に鶯」は花札の2月の絵柄でもあり、この時期にふさわしい作品に仕上がっている。また、原口沙輔が2月3日に投稿した「ミニ偏」は、漢字の偏旁に対する独特な発想と中毒性のあるサウンドを組み合わせた作品となっており、7位につけている。そして「ポケモン feat. 初音ミク Project VOLTAGE」の第9弾、syudou「俺ゴーストタイプ」が8位に初チャートイン。ポケモンの世界でゴーストタイプのポケモンが集まるシオンタウンのBGMのサンプリングや、ゴーストタイプの技の名称を含めた歌詞が印象的な楽曲となっている。
また、かいりきベアの新曲「病み垢ステロイド」、2月3日に神話入りを果たしたみきとP「ロキ」、isonosuke「凡愚」も当週で初チャートインを果たした。
◎ニコニコ VOCALOID SONGS TOP10
1位「オーバーライド」吉田夜世
2位「混沌ブギ」jon-YAKITORY
3位「人マニア」原口沙輔
4位「Aじゃないか」ピノキオピー
5位「マーシャル・マキシマイザー」柊マグネタイト
6位「梅に鶯」r-906
7位「ミニ偏」原口沙輔
8位「俺ゴーストタイプ」syudou
9位「きゅうくらりん」いよわ
10位「春嵐」john
J-POP2025年10月3日
syudouが、2026年1月24日・25日に神奈川・横浜BUNTAIにてイベント【PENTATONIC】を開催する。 本イベントは、syudouがキュレーターを務め、ネットカルチャーとライブシーンを融合するもの。タイトル「PENTAT … 続きを読む
J-POP2025年10月3日
ヒグチアイが、10月29日に発売するニューアルバム『私宝主義』収録内容の全貌を解禁し、初回限定盤より「悪魔の子」ライブ映像を公開した。 収録曲は、「雨が満ちれば」(TBSドラマストリーム『地獄の果てまで連れていく』主題歌)、「誰」(映画 … 続きを読む
J-POP2025年10月3日
GfK/NIQ Japanによるストリーミング再生回数レポートから、2025年9月29日~10月1日の集計が明らかとなり、米津玄師「IRIS OUT」が12,155,657回で首位を走っている。 「IRIS OUT」は、劇場版『チェンソ … 続きを読む
J-POP2025年10月3日
GfK/NIQ Japanによるダウンロード・アルバム売上レポートから、2025年9月29日~10月1日の集計が明らかとなり、ONEW『SAKU』が447ダウンロード(DL)でトップを走っている。 本作は、SHINeeのリーダーでソロ活 … 続きを読む
J-POP2025年10月3日
GfK/NIQ Japanによるダウンロード・ソング売上レポートから2025年9月29日~10月1日の集計が明らかとなり、米津玄師「IRIS OUT」が5,902ダウンロード(DL)を売り上げて現在首位を走っている。 同曲は、現在公開中 … 続きを読む