カイリー・ミノーグ、ハリー・スタイルズとコラボしたいと明かす

2024年2月7日 / 12:30

 先週日曜日に自身2度目となる【グラミー賞】を受賞したばかりのカイリー・ミノーグにはコラボしたい相手がいるようだ。

 先日行われたジョン・ボン・ジョヴィを称える【ミュージケアーズ・パーソン・オブ・ザ・イヤー】のレッド・カーペットで、カイリーは夢のコラボレーション・リストにとあるボーイズ・グループのメンバーが一人いると米E!とのインタビューで語った。

 「ハリー・スタイルズもいいですね」とカイリーは述べ、「いいと思いませんか?」と続けた。そしてデュエットしたいアーティストの“長いリスト”があることも認めると、ハリーとマドンナの名前が上位にあると述べた。マドンナと将来タッグを組む可能性について聞かれると、「お互いやりたいと思う」と話し、「私はやりたいと思っているし、彼女も前にそう言っていた。だから可能性はあるかもしれない」と説明した。

 【ミュージケアーズ・パーソン・オブ・ザ・イヤー】授賞式のわずか数日後、カイリーは、2023年のシングル「Padam Padam」で<最優秀ポップ・ダンス・レコーディング>に輝き、キャリア2度目の【グラミー賞】を受賞した。彼女は2004年に「Come Into My World」で<最優秀ダンス・レコーディング>に輝いている。

 この「Padam Padam」は、昨年10月に米ビルボード・アルバム・チャート“Billboard 200”で21位、ダンス/エレクトロニック・ソング・チャート“Dance/Electronic Songs”で首位に輝いた最新作『テンション』に先駆けてリリースされた。55歳の彼女は、ミュージケアーズのイベントで、彼女にとって「“Padam”以前と“Padam”後がある……私の人生における2つの異なる部分です」と米ビルボードに語った。「Padam Padam」が【グラミー賞】にノミネートされたことについて、彼女は「バイラル・センセーションになるなんて思いもよらなかったですし、多くの人と私を再び結びつけてくれました。それも世代が違う人々です。“Padam”と“Can’t Get You Out of My Head”のリリースは20年も離れているけれど、一緒に生きているような感じです」と話した。

 来月、カイリーは、米ビルボードによる毎年恒例の【Women in Music】で<アイコン賞>を授与される。トレイシー・エリス・ロスがホストを務める授賞式では、アイス・スパイス、ヴィクトリア・モネ、マレン・モリス、チャーリーXCXなどが表彰される。


音楽ニュースMUSIC NEWS

米津玄師、実写映画『秒速5センチメートル』主題歌へ新曲「1991」書き下ろし「同時にわたしの半生を振り返るような曲にもなってしまい」

J-POP2025年8月21日

 米津玄師が、新海誠原作、奥山由之監督による実写映画『秒速5センチメートル』の主題歌へ新曲「1991」(読み:ナインティ―ンナインティワン)を書き下ろした。  米津は10代の頃、映画および小説版の『秒速5センチメートル』に深い感銘を受けたと … 続きを読む

SWEET STEADY、ファンを招待して撮影した「Call me, Tell me」スペシャル映像を公開

J-POP2025年8月20日

 SWEET STEADYが、楽曲「Call me, Tell me」のスペシャル映像を公開した。  楽曲「Call me, Tell me」は、2025年8月20日にリリースされた2ndシングル『YAKIMOCHI / ぐっじょぶ!』のS … 続きを読む

浜崎あゆみ、新曲「mimosa」&初期アルバムの計7タイトルをアナログ化

J-POP2025年8月20日

 浜崎あゆみが、2025年12月6日に7タイトルのアナログ盤をリリースする。  今回、「レコードの日」Day2にアナログ化されるのは、1stアルバム『A Song for ××』、2ndアルバム『LOVEppears』、3rdアルバム『Du … 続きを読む

ファントムシータ、挑戦的&衝撃的な新曲「ノア」配信リリース

J-POP2025年8月20日

 ファントムシータが、2025年8月25日に新曲「ノア」を配信リリースする。  新曲「ノア」は、ボカロP・柊キライによる、ファントムシータ史上最もカオスで、ぶっ飛んだ世界観を体現した一曲。サビでは、受け手によって異なる物語を想起させる「あた … 続きを読む

超学生、アニメ『桃源暗鬼』第2クールOP主題歌を担当 ニューアルバム『アンフィテアトルム』10月リリース

J-POP2025年8月20日

 超学生が、2025年10月3日より放送開始となるTVアニメ『桃源暗鬼』第2クール・練馬編のオープニング主題歌を担当する。  本アニメの原作は、2020年より『週刊少年チャンピオン』(秋田書店)にて連載がスタートした漆原侑来による同名漫画。 … 続きを読む

Willfriends

page top