カイリー・ミノーグ、ハリー・スタイルズとコラボしたいと明かす

2024年2月7日 / 12:30

 先週日曜日に自身2度目となる【グラミー賞】を受賞したばかりのカイリー・ミノーグにはコラボしたい相手がいるようだ。

 先日行われたジョン・ボン・ジョヴィを称える【ミュージケアーズ・パーソン・オブ・ザ・イヤー】のレッド・カーペットで、カイリーは夢のコラボレーション・リストにとあるボーイズ・グループのメンバーが一人いると米E!とのインタビューで語った。

 「ハリー・スタイルズもいいですね」とカイリーは述べ、「いいと思いませんか?」と続けた。そしてデュエットしたいアーティストの“長いリスト”があることも認めると、ハリーとマドンナの名前が上位にあると述べた。マドンナと将来タッグを組む可能性について聞かれると、「お互いやりたいと思う」と話し、「私はやりたいと思っているし、彼女も前にそう言っていた。だから可能性はあるかもしれない」と説明した。

 【ミュージケアーズ・パーソン・オブ・ザ・イヤー】授賞式のわずか数日後、カイリーは、2023年のシングル「Padam Padam」で<最優秀ポップ・ダンス・レコーディング>に輝き、キャリア2度目の【グラミー賞】を受賞した。彼女は2004年に「Come Into My World」で<最優秀ダンス・レコーディング>に輝いている。

 この「Padam Padam」は、昨年10月に米ビルボード・アルバム・チャート“Billboard 200”で21位、ダンス/エレクトロニック・ソング・チャート“Dance/Electronic Songs”で首位に輝いた最新作『テンション』に先駆けてリリースされた。55歳の彼女は、ミュージケアーズのイベントで、彼女にとって「“Padam”以前と“Padam”後がある……私の人生における2つの異なる部分です」と米ビルボードに語った。「Padam Padam」が【グラミー賞】にノミネートされたことについて、彼女は「バイラル・センセーションになるなんて思いもよらなかったですし、多くの人と私を再び結びつけてくれました。それも世代が違う人々です。“Padam”と“Can’t Get You Out of My Head”のリリースは20年も離れているけれど、一緒に生きているような感じです」と話した。

 来月、カイリーは、米ビルボードによる毎年恒例の【Women in Music】で<アイコン賞>を授与される。トレイシー・エリス・ロスがホストを務める授賞式では、アイス・スパイス、ヴィクトリア・モネ、マレン・モリス、チャーリーXCXなどが表彰される。


音楽ニュースMUSIC NEWS

中島健人、アニメ『謎解きはディナーのあとで』OPテーマを担当 1stシングルとしてCDリリースへ

J-POP2025年4月5日

 中島健人が、フジテレビ系“ノイタミナ”にて放送開始となったTVアニメ『謎解きはディナーのあとで』のオープニングテーマを担当することが明らかとなった。  2025年4月4日に放送された『謎解きはディナーのあとで』第1話にて、オープニングテー … 続きを読む

IS:SUE、新ビジュアルはドレス×ボクシングリング

J-POP2025年4月4日

 IS:SUEが、2025年5月21日にリリースとなるニューシングル『EXTREME DIAMOND』の最新ビジュアルを公開した。  楽曲タイトルにあるダイヤモンドは、極度の熱と圧力条件下で形成され、研磨を経て本来の美しさや価値を極大化する … 続きを読む

高塚大夢(INI)26歳の誕生日、オリジナル曲「Piece」公開

J-POP2025年4月4日

 INIが、公式YouTubeチャンネル内のメンバープロデュース企画「INI STUDIO」にて、高塚大夢(※)のオリジナル曲「Piece」を公開した。  2025年4月4日に、26歳の誕生日を迎えた高塚大夢。自身がプロデュースを手がけた「 … 続きを読む

Schonberg、クラシックでキャッチーな「ロサ・エチュード」MV公開

J-POP2025年4月4日

 Schonberg(※)が、新曲「ロサ・エチュード」のミュージックビデオを公開した。  女性ボーカリスト・Naruを擁するシンフォニック・メタル・バンド、Schonberg。バンドの看板曲である“ロサ”を冠したシリーズ最新の一曲「ロサ・エ … 続きを読む

Superfly、スピッツ/ミスチル/ミセス/星野源/嵐などをカバーしたアルバム『Amazing』6月リリース

J-POP2025年4月4日

 Superflyが、2025年6月18日に初の邦楽カバーアルバム『Amazing』をリリースする。  カバー企画は1年前の4月4日にが立ち上がり、心に刻まれる曲とあわせて“泣けたエピソード”を募集してきた。今作は、その大切な曲をSuper … 続きを読む

Willfriends

page top