エンターテインメント・ウェブマガジン
ハンターズ&コレクターズの名曲「スロウ・ユア・アームズ・アラウンド・ミー」は、1984年リリースされて以来、独自の形で受け継がれてきた。この40年間、クラウデッド・ハウス、パール・ジャム、ミッシー・ヒギンズら多くのアーティストがこの曲をカバーした。
エド・シーランも、ハンターズのこの名曲をカバーし、『マッシュルーム: 50イヤーズ・オブ・メイキング・ノイズ』のリード曲として収録されている。
マッシュルーム・グループの節目となる創立50周年を祝う1年間の活動のクライマックスとなるアルバム『マッシュルーム: 50イヤーズ・オブ・メイキング・ノイズ』は、このインディーズ・レーベルに所属する象徴的なアーティストや傑出した楽曲を称える豪華なプロジェクトだ。
他にも、ヴァンス・ジョイ、エイミー・シャーク、ジミー・バーンズ、ザ・テンパー・トラップ、ポール・ケリーらが、現地時間11月24日に発売された『50イヤーズ・オブ・メイキング・ノイズ』に楽曲を提供している。参加者の多くは、マッシュルームが11月26日に開催した1回限りのスペシャル・コンサートにも出演した。
1972年、当時21歳だったマイケル・グディンスキーによって設立されたマッシュルームは、オーストラリアの音楽文化を築き上げてきた。現在では、ツアーからブッキング・エージェンシー、出版、マーチャンダイズ、マーケティング・サービス、会場、展示会、イベント・プロダクション、著作隣接権、ブランディング、レーベル、タレント・マネジメントなど、音楽とエンターテインメント業界のありとあらゆる分野で活躍する20数社のグループ企業を擁している。2021年に父マイケルが他界した後、マット・グディンスキーがグループの指揮を執っている。
J-POP2025年9月12日
RUKI(JO1・白岩瑠姫)による楽曲「巡星」を使用した、長編アニメーション映画『アズワン/AS ONE』の主題歌予告映像が公開された。 本映画は、アーケードゲーム『星と翼のパラドクス』を原作として、静野孔文が監督、貞本義行がキャラクタ … 続きを読む
J-POP2025年9月12日
ENHYPENが出演する番組『Venue101 Presents ENHYPEN つながりを胸に』が、2025年9月20日にNHK総合で放送される。 2020年に韓国でデビューし、2025年には世界最大の音楽フェス【コーチェラ】への出演 … 続きを読む
J-POP2025年9月12日
Kroiが、楽曲「Fire Brain」のライブ映像を公開した。 先日、YouTubeチャンネル『THE FIRST TAKE』に初登場し、TVアニメ『ぶっちぎり?!』のオープニングテーマ「Sesame」と、活動初期からライブシーンでフ … 続きを読む
J-POP2025年9月12日
星野源が、2025年9月15日21時に楽曲「2 (feat. Lee Youngji)」のミュージックビデオをYouTubeプレミア公開する。 楽曲「2 (feat. Lee Youngji)」は、5月にリリースされたニューアルバム『G … 続きを読む
J-POP2025年9月12日
SKY-HIが、楽曲「At The Last」のビハインド映像を公開した。 楽曲「At The Last」は、今年リリースが予定されている“ラッパーSKY-HI”としての集大成のアルバム『Success Is The Best Reve … 続きを読む