【先ヨミ・デジタル】Mr.Children『miss you』DLアルバム首位を走行中 JUNG KOOK/日向坂46が続く

2023年11月10日 / 18:35

 GfK Japanによるダウンロード・アルバム売上レポートから、2023年11月6日~11月8日の集計が明らかとなり、Mr.Childrenの『miss you』が3,536ダウンロード(DL)でトップを走っている。

 11月8日に配信が解禁されたMr.Childrenの21stアルバム『miss you』は、10月4日にCDリリースされ、アルバム・セールス・チャートと総合アルバム・チャートで初登場1位を獲得していた。ダウンロード・アルバム・チャートでも好成績を残すか、注目したい。

 2位には、JUNG KOOK(BTS)の初となるソロ・アルバム『GOLDEN』がダウンロード数2,043DLで登場している。そして、日向坂46の2ndアルバム『脈打つ感情』が1,186DLで3位に続いている。

 その他トップ10には、東京ディズニーランドのデイタイムパレードのサウンドトラック(465DL)が5位、JUNG KOOKのリミックス集『Standing Next to You:The Remixes』(439DL)が6位、ZEROBASEONEの2ndミニアルバム『MELTING POINT』(433DL)が7位、スタジオジブリのトリビュート・アルバム(221DL)が9位、そして映画『ゴジラ-1.0』のサウンドトラック(167DL)が10位をそれぞれ走行中だ。

◎Billboard JAPANダウンロード・アルバム集計速報
(集計期間:2023年11月6日~11月8日)
1位『miss you』Mr.Children
2位『GOLDEN』JUNG KOOK
3位『脈打つ感情』日向坂46
4位『THE BOOK 3』YOASOBI
5位『ディズニー・ハーモニー・イン・カラー』東京ディズニーランド
6位『Standing Next to You:The Remixes』JUNG KOOK
7位『MELTING POINT』ZEROBASEONE
8位『スナックJUJU ~夜のRequest~『帰ってきたママ』』JUJU
9位『スタジオジブリ トリビュートアルバム「ジブリをうたう」』V.A.
10位『ゴジラ-1.0 (Original Soundtrack)』佐藤直紀

※Billboard JAPANの週間ダウンロード・チャートはGfK Japanと米国ニールセンのデータをもとに生成していますが、先ヨミ時点の集計はGfK Japanのデータによる推定値となります。


音楽ニュースMUSIC NEWS

米ビルボード、Other Side Venturesと提携しインドに進出

洋楽2025年11月4日

 現地時間2025年11月3日、米ビルボードは世界でも急速に成長を続ける音楽市場のひとつであるインドに向け、新たにビルボード・インディアを立ち上げることを発表した。インド国内の音楽シーンやアーティストを、より広く世界に発信していくことが目的 … 続きを読む

ミーガン・ザ・スタリオン、「Lover Girl」初登場でラップ曲が2週ぶりに米ビルボード“Hot 100”入り

洋楽2025年11月4日

 米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100”では、2025年10月25日付と11月1日付の2週連続で、ラップ曲がTOP40に1曲も入らない状態が続いた。これは1990年2月3日付チャート以来、同ゾーンからラップが完全に姿を消した初の事 … 続きを読む

【米ビルボード・ソング・チャート】テイラー・スウィフト「ザ・フェイト・オブ・オフィーリア」4週連続1位、ケラーニ自身初TOP10入り

洋楽2025年11月4日

 今週(2025年11月8日付)の米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100”は、テイラー・スウィフトの「ザ・フェイト・オブ・オフィーリア」が4週目の首位を獲得。新たにランクインしたのはケラーニの「フォールデッド」で、先週の14位から7 … 続きを読む

飯島真理、2026年2月にビルボードライブ公演開催決定

J-POP2025年11月4日

 飯島真理が、2026年2月にビルボードライブ公演を開催することが決定した。  1983年、坂本龍一がプロデュースした初の新人として、全作詞作曲の1stアルバム『ロゼ』でデビューした飯島。収録曲「Love Sick」やシングル『セシールの雨 … 続きを読む

パシフィカ、2ndアルバムより「Indie Boyz」MV公開

洋楽2025年11月4日

 米ロサンゼルスを拠点に活動するアルゼンチン出身のパシフィカが、2ndアルバム『In Your Face!』をリリースした。ギザギザの鋭いギター、皮肉混じりの愛らしさ、そして大親友のイネス・アダムとマルティナ・ニンツェルが創造する刺激的な駆 … 続きを読む

Willfriends

page top