エンターテインメント・ウェブマガジン
先週土曜の夜、マドンナが英ロンドンでキックオフした【セレブレーション・ツアー】で、グロリア・ゲイナーによる名ディスコ・ナンバー「I Will Survive」をカバーした。
マドンナは公演初日に、夏に予定していたツアーを延期した深刻な健康状態について語った。彼女が6月に細菌感染症で入院した後、ローデス(27歳)、ロッコ(23歳)、 デヴィッド(18歳)、マーシー(17歳)、双子のステラとエスター(11歳)ら子供たちが自分を支えてくれたと語った。
彼女は「5年間人生あるいは死を忘れてしまっていました、自分がどこにいたのかよくわからないのです」とO2アリーナのステージ上で述べ、「でも、天使たちが私を守ってくれ、私の子供たちもそばにいてくれました。子供たちは毎回私を救ってくれます。私の秘密や私がどうやって(この困難を)切り抜けて生き延びたかを知りたいのであれば、“私は子供たちのそばにいなければならない。私は子供たちのために生き抜かなければならない”こう思ったのです」と説明した。
ゲイナーは、1979年に米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100”で3週1位を記録した代表曲をマドンナが披露したことについて、X(旧Twitter)で感想述べた。「@Madonna、@TheO2での#TheCelebrationTourの開幕おめでとうございます」とゲイナーは日曜日に綴り、マドンナによるカバーの動画を共有した。「あなたが健康で、世界中のファンと“ホリデー”を過ごす準備ができたことをとても嬉しく思います!それにあなたの音楽のセンスは素晴らしいですね!」と彼女は続けた。
マドンナの【セレブレーション・ツアー】は、英ロンドンでの4公演を終えた後ヨーロッパを巡り、12月5日と6日に再びO2アリーナに戻る予定だ。
J-POP2025年4月18日
新浜レオンが、4月16日に錦糸町マルイで7thシングル『Fun! Fun! Fun! / 炎のkiss』発売記念イベントを開催した。 新浜はステージに登場し挨拶すると、キッズダンサー26名を呼び込み、新曲「Fun! Fun! Fun!」 … 続きを読む
J-POP2025年4月18日
初の公式ドキュメンタリー『BECOMING LED ZEPPELIN』(邦題『レッド・ツェッペリン:ビカミング』)が、2025年秋に全国公開される。 劇中では未公開のジョン・ボーナムの生前音声のほか、メンバーの家族写真や映像、初期のライ … 続きを読む
J-POP2025年4月18日
soratoが、新曲「月に願う」のミュージックビデオを公開した。 「月」をモチーフに、天文台の中でギターをかき鳴らして歌うMVとなっており、監督は井上青が務めた。 本楽曲は、TVアニメ『一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治 … 続きを読む
J-POP2025年4月18日
礼賛が2024年にリリースした楽曲「PEAK TIME」が、App Storeの新キャンペーンソングに決定した。 「どんな一歩も、App Storeと。」というメッセージとともに、新たなチャレンジやスタートを応援する本キャンペーン。TV … 続きを読む
J-POP2025年4月18日
中島健人が、5月21日にリリースする1stシングル『MONTAGE』収録曲「碧暦」のMVトレーラーを公開した。 本楽曲は、葛飾北斎をテーマにした次世代型イマーシブ体験を提供するイベント【HOKUSAI:ANOTHER STORY】とのコ … 続きを読む