長谷川博己、2020年大河に主演 明智光秀役「しっかりやり遂げたい」

2018年4月19日 / 23:02

2020年大河ドラマで明智光秀役を演じる長谷川博己

 NHKは19日、都内の同局で会見を行い、2020年放送の大河ドラマが戦国武将・明智光秀を主人公とした「麒麟がくる」に決定したと発表。主演は俳優の長谷川博己、脚本を池端俊策氏が務める。

 長谷川は、「オファーされた時も最初は実感が湧かなかったのですが、今こうして皆さんにカメラのフラッシュをたかれ、これはすごいことなんだ…と実感しております」としみじみ。「大河の主演らしく、と言うと変ですが、しっかりやり遂げたいと思っています」と笑顔で意気込みを語った。

 「麒麟がくる」は、戦国初期の群雄割拠の戦乱の中、各地の英傑たちが天下を狙って命と愛を懸けて戦う、戦国のビギニングにして「一大叙事詩」。脚本は、大河ドラマ第29作「太平記」を手掛けた池端氏のオリジナルで、大河ドラマとしては初めて智将・明智光秀を主役とし、謎めいた前半生に光が当てられる。

 長谷川は、今年10月スタートの連続テレビ小説「まんぷく」でヒロインの夫・萬平役を演じることも決定している。大河の主演オファーを受けたのは「まんぷく」の決定後だったそうで、「来年に朝ドラの撮影が終わって、すぐに大河の撮影。連投になるので、『これは難しいかな』と一瞬立ち止まったのですが、何しろ『夏目漱石の妻』(2016年NHK放送ドラマ)の時に、池端先生とご一緒してすごく楽しかったし、役者としてすごく良い経験ができました。また先生の作品に出たいとずっと思っていたので、こんなに早くかなうとは…」と喜びを語った。

 光秀の印象については「謎めいたミステリアスな人物。明智光秀は“三日天下”ですが、僕はこれをやり遂げた後に一年ぐらいは天下が欲しいなと思っております」と笑わせた。光秀との共通点について問われると、「ネタバレになってしまうかもしれないので控えたい。まずは朝ドラをやらなければいけないので、そっちで頭がいっぱい。申し訳ありません」と苦笑した。

 ドラマは2019年6月にクランクイン予定。


芸能ニュースNEWS

中条あやみが点眼液「マイティアルミファイ」の新CM発表会に登場  日々の忙しさは趣味の茶道でリフレッシュ

CM2025年4月17日

 日本初の充血除去成分「ブリモニジン酒石酸塩」を配合した点眼液「マイティアルミファイ」の新CM発表会が4月17日(木)に東京都内で行われ、CMアンバサダーに就任した中条あやみが登場した。  「マイティアルミファイ」は、目薬ブランド「マイティ … 続きを読む

北川景子、子どもを失い復讐する母親役「体当たりで演じています」 「奪いたいもの」は阿部亮平の「頭脳」

ドラマ2025年4月17日

 カンテレ・フジテレビ系月10ドラマ「あなたを奪ったその日から」制作発表が17日、東京都内で行われ、出演者の北川景子、仁村紗和、平祐奈、阿部亮平(Snow Man)、筒井道隆、大森南朋が出席した。  本作は、食品事故で子どもを失った母親・中 … 続きを読む

「Dr.アシュラ」スーパー救命医を演じる松本若菜の芝居と連続オペの展開に反響  「別人に見えるぐらい作り込んでいる」「緊迫感ありすぎ」

ドラマ2025年4月17日

 松本若菜が主演するドラマ「Dr.アシュラ」(フジテレビ系)の第1話が、16日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  本作は、時に重症患者2人を同時にオペするなど、鬼神・阿修羅のごとく振る舞う様子から“アシュラ先生”と呼ばれるスーパー救命 … 続きを読む

「パラレル夫婦  死んだ“僕と妻”の真実」「自分の幸せが他の人の幸せではないということ」「夫婦って結局お互いにどこまで妥協できるかだから」

ドラマ2025年4月16日

 「パラレル夫婦  死んだ“僕と妻”の真実」(カンテレ・フジテレビ系)の第3話が、15日に放送された。  本作は、事故で死別した夫婦(伊野尾慧、伊原六花)が“奇跡の再会”に振り回されながら、お互いの「死の真相」と「不倫の真相」を追う、夫婦再 … 続きを読む

「なんで私が神説教」1話 “静”広瀬アリスの教師像に反響 「現実的な説教で納得」「『黙れガキ』はスカッとした」

ドラマ2025年4月16日

 広瀬アリスが主演するドラマ「なんで私が神説教」(日本テレビ系)の第1話が、12日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  本作は、無職生活を脱却するためになんとなく高校教師になった主人公・麗美静(広瀬)が、問題児ぞろいの生徒たちの事情に巻 … 続きを読む

Willfriends

page top