松坂桃李“トーリロボ”に戸惑い隠せず 「幾らで作ったんですか?」

2016年3月28日 / 14:53

トーリロボに戸惑いを見せた松坂桃李

 ロッテ「ACUO(アクオ)」新CM/トーリロボお披露目会が28日、東京都内で行われ、新CM「トーリロボ」篇に出演する松坂桃李が出席した。

 CM同様にトーリロボを抱えて登場した松坂は、自身にそっくりなロボについて「本当に不思議な気持ち。そっくりです。何とも言いがたいですが…。ディテールもすごく細かく凝っていて、ほくろの位置も細かく作っていただいて」と苦笑を浮かべた。

 先端技術の匂い識別センサーを搭載したトーリロボは、息を吹きかけるとミントの香りの有無を検知して息のコンディションによってコミカルな動きでリアクションをする。

 松坂はガムをかんでから判定に臨み、「テンションが上がってきたぞ!」とポジティブな反応を見せるトーリロボを目の当たりにすると「ありがとうございます。これ幾らですか、幾らで作ったんですか」とうなだれつつ戸惑いを見せた。

 また、トーリロボの息チェックを体験できるサンプリングイベントが全国8都市で展開される。新コミュニケーションコンセプト「息に本気だ。」にちなみ、吹き矢を吹いてキャンペーンカーをアンベールした松坂は、次々と登場するトーリロボに「これはいっぱいあるんですね。量産型ですかね、いっぱいある意味は何ですか?」と素朴な疑問をぶつけた。

 司会者から「たくさんの方の息チェックをしないといけないので」と説明があると「なるほど、そういうことか。量産型ですね」と納得した様子で、「ちょっと恥ずかしいですがACUOさんの本気具合がうかがえます」と最後まで戸惑いが隠せない様子で会場の笑いを誘った。

 新CMは4月5日から全国でオンエア。


芸能ニュースNEWS

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」「最後は皆に帰ってきてほしい」「話がとっ散らかったままどんどん膨らんでいく」

ドラマ2025年11月13日

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第7話が、12日に放送された。  脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の全 … 続きを読む

「スクープのたまご」“日向子”奥山葵がインタビューの現場で動揺 「イケメン実業家が連続不審死事件の犯人!?」「思わず叫んだ」

ドラマ2025年11月12日

 奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第6話が、11日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む

「娘の命」“彩”香音の娘の誕生日会が衝撃の展開に 「新堂家の闇が深過ぎる」「DNA鑑定の結果が気になる」

ドラマ2025年11月12日

 齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第6話が、11日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いや … 続きを読む

吉田栄作が「ハングリー・ハート」を弾き語りで披露 『スプリングスティーン 孤独のハイウェイ』公開直前イベント

映画2025年11月12日

 映画『スプリングスティーン 孤独のハイウェイ』公開直前プレミアイベントが11日、東京都内で行われ、俳優の吉田栄作が登壇した。本作は、ロック歌手ブルース・スプリングスティーンの若き日の苦悩を描く。  名曲「ボーン・イン・ザ・U.S.A.」を … 続きを読む

「じゃあつく」“勝男”竹内涼真が小籠包を手作りする姿に「リスペクト」の声 「“鮎美”夏帆と小籠包を食べるシーンは泣いた」「ヨリを戻してほしい」

ドラマ2025年11月12日

 夏帆と竹内涼真がW主演するドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系)の第6話が、11日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、“恋人ファースト”ゆえに自分を見失ってしまった山岸鮎美(夏帆)と、“料理は女が作って当た … 続きを読む

Willfriends

page top