氷川きよし、亡き恩師に感謝と誓い 「詩は先生からのお手紙」

2015年6月5日 / 18:44

 (左から)竹川美子、城之内早苗、五木ひろし、叶弦大日本作曲家協会会長、喜多條忠日本作詩家協会会長、水前寺清子、氷川きよし、鳥羽一郎

 「日本作詩家協会 50周年祝賀会」が5日、東京都内で行われ、開演前の囲み取材に、歌手の水前寺清子、五木ひろし、鳥羽一郎、城之内早苗、氷川きよし、竹川美子ほかが出席した。

 五木は「私は常々歌というのはまず詩があって曲が生まれる。出来上がった作品が編曲され、それを歌う。そういう関係だと思っています。歌では詩が一番大きな割合を占めていると思います。これからもいい詩がたくさん生まれることを歌手として、作曲家の立場としても期待しています」と語った。

 祝賀会でプレゼンターを務める城之内は「新たな企画のスタートに参加させていただきうれしく思います。私は出身がおニャン子クラブで、デビュー30周年になります。演歌を歌わせていただいていますが、やっと演歌を歌っていいんだよと言ってもらっている気がして、とにかく楽しみです」と新たな挑戦に期待を寄せた。

 氷川のデビュー曲「箱根八里の半次郎」では、恩師の故・松井由利夫さんが日本作詩大賞を受賞しており、氷川は「20代のころは股旅物を歌わせていただいていましたが、本当の意味ではよく分かっていないところもありました。あと2年で40代になりますが、日本語の良さ、演歌の良さをひしひしと感じています。詩というのは先生からのお手紙だと思って心を込めて歌っていきたいと思います。これからも大事に歌わせていただきます」と決意を語った。


芸能ニュースNEWS

King Gnu井口理のメジャーデビュー後、初舞台&初主演作となる 「キャッシュ・オン・デリバリー」のPV&メインビジュアル解禁

舞台・ミュージカル2025年10月3日

 King Gnuの井口理がメジャーデビュー後、初舞台&初主演を果たす「キャッシュ・オン・デリバリー」が、12月5日(金)~21日(日)まで東京・THEATER MILANO-Za、2026年1月8日(木)~12日(月)まで大阪・COOL … 続きを読む

バカリズム脚本のドラマ「ノンレムの窓」を舞台化 風間俊介、シソンヌ じろう、与田祐希が出演

舞台・ミュージカル2025年10月2日

 芸人・バカリズムが脚本を務めたドラマ「ノンレムの窓」の舞台化が決定した。12月7日(日)~12月21日(日)まで、東京・水道橋のIMM THEATERで上演する。日本テレビ系で放送された「ノンレムの窓」は、日常の中で起こりうる、ちょっと不 … 続きを読む

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」「1984年の渋谷を再現。菅田将暉がピッタリな役で輝いている」「群像劇ハマる人にはツボ」

ドラマ2025年10月2日

 「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第1話が、1日放送された。  脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の全員 … 続きを読む

武田梨奈「夢は武道館で、ファンの皆さんたちとおいしいものを共有すること」「ワカコ酒 Season9」トークイベント

ドラマ2025年10月2日

 10月1日(水)、東京都内のテレビ東京本社で「ワカコ酒 Season9」の放送を記念した『放送直前!「ワカコ酒 Season9」ぷしゅー座談会!』が開催され、主人公・村崎ワカコを演じる武田梨奈のほか、出演者の山田キヌヲ、鎌苅健太、門間航、 … 続きを読む

「スティンガース 警視庁おとり捜査検証室」「スティンガースの皆ありがとう。また皆に会いたい」「チームも新たなスタートを切ったし ぜひとも続編をやってほしい」

ドラマ2025年10月1日

 「スティンガース 警視庁おとり捜査検証室」(フジテレビ系)の第11話(最終話)が、30日に放送された。  本作は、日本ではまだ制度としての確立も曖昧な“おとり捜査”に真正面から挑む、警視庁内の異端チーム・通称“スティンガース”の活躍を描く … 続きを読む

Willfriends

page top