少年忍者・川崎皇輝、「町田くんの世界」でミュージカル初主演  「人を愛する力が町田くんの魅力」

2024年3月28日 / 14:44

ミュージカル「町田くんの世界」でミュージカル初主演を果たす少年忍者の川崎皇輝

 ミュージカル「町田くんの世界」フォトコール・開幕記念囲み取材が27日、東京都内で行われ、川崎皇輝(少年忍者)、長澤樹、湖月わたる、吉野圭吾、演出のウォーリー木下氏が登壇した。

 本作は、安藤ゆき氏による人気漫画を原作にしたミュージカル。物静かでメガネという外見とは裏腹に成績は中の下というアナログ人間で不器用な町田くんが、周りのみんなを変え、愛されていく新感覚の人間ドラマを描く。「町田くん」役を川崎が務め、本作でミュージカル初主演を飾る。

 川崎は「いよいよだなと思いつつ、あっという間だったなという感覚もあります。ここまで作り上げてきたものに自信を持って、明日、初日を迎えられればと思います」と初日に向けた思いを語った。

 また、自身が演じる町田という役柄について「町田くんは人とのコミュニケーションや人を愛しているキャラクターですが、相手の目を真っすぐ見て、伝えたいことをハッキリ伝えられる能力がすごい。伝えたい言葉を言っているだけなんですが、みんながほしい言葉をちゃんと言っている。そして、町田に対して言いたいこと、伝えたいことを疑わずに真っすぐ受け取る。人を愛する力が町田くんの魅力なのかなと思います」と分析した。

川崎皇輝(左)と長澤樹

 本作の楽曲の中に、町田が毎朝、目玉焼きを作っているという歌詞が登場することから、「目玉焼きを作ることはあるか?」という質問があがると、川崎は「作ります。料理もできます」とにっこり。続けて、「本編中に、町田が肉じゃが教えてもらうシーンが出てくるんですよ。そこで『無水肉じゃがだよ』とか『ジャガイモは男爵じゃなくてメークインなんだよ』っていう言葉が出てくるので、実際に僕もメークインを使って無水肉じゃがを作りました。(稽古場に)持ってくればよかったんですが、稽古が始まって半分くらいの時期だったので、手作り肉じゃがは厳しいものがあると思って持ってこなかったんです。それくらい料理は好きでやっています」と明かした。

 舞台は、3月29日〜4月14日まで都内・シアタークリエ、4月19日〜21日に大阪・梅田芸術劇場シアター・ドラマシティで上演。

 

ミュージカル「町田くんの世界」開幕記念囲み取材の様子


関連ニュースRELATED NEWS

芸能ニュースNEWS

「ぼくたちん家」“玄一”及川光博の言葉「50歳もちゃんと楽しい」に反響 「生きる希望を感じた」「50歳の楽しみ方がすてき過ぎる」

ドラマ2025年11月17日

 及川光博が主演するドラマ「ぼくたちん家」(日本テレビ系)の第6話が、16日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  心優しきゲイのおじさん・波多野玄一(及川)は、作田索(手越祐也)と“いい感じ”になってきたのに、初恋の人・鯉登(大谷 … 続きを読む

「ザ・ロイヤルファミリー」「ロイヤルホープ、最後の有馬記念に感動」「まだ中盤なのに最終回のごとき盛り上がり」

ドラマ2025年11月17日

 日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」(TBS系)の第6話が、16日に放送された。  妻夫木聡主演の本作は、早見和真の同名小説をドラマ化。競馬の世界を舞台に、ひたすら夢を追い続けた熱き大人たちが、家族や仲間たちとの絆で奇跡を起こしていく、人間 … 続きを読む

「イイワル」“4人目の犠牲者”に視聴者衝撃 「ラスト5分に怖さが密集してた」「黒幕の口封じか」

ドラマ2025年11月17日

 間宮祥太朗と新木優子がW主演するドラマ「良いこと悪いこと」(日本テレビ系)の第6話が、15日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  連続殺人事件の真相を追う高木将(間宮)と猿橋園子(新木)が4件目の被害を食い止めようと奔走する中、 … 続きを読む

「ひと夏の共犯者」ラストの月夜のシーンに「2人の心が美し過ぎる」 「“巧巳”橋本将生が“眞希”恒松祐里を抱き締める姿が泣けた」

ドラマ2025年11月17日

 timeleszの橋本将生が主演するドラマ「ひと夏の共犯者」(テレ東系)の第7話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、大学生の主人公・岩井巧巳(橋本)が、推しのアイドル・片桐澪(恒松祐里)との夢のような同居生活 … 続きを読む

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」「最後は皆に帰ってきてほしい」「話がとっ散らかったままどんどん膨らんでいく」

ドラマ2025年11月13日

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第7話が、12日に放送された。  脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の全 … 続きを読む

Willfriends

page top