エンターテインメント・ウェブマガジン
芸能生活で経験した確執エピソードを語った夏木マリ(左)と秋吉久美子
スターチャンネル「フュード/確執 ベティvsジョーン」の発表会が20日、東京都内で行われ、吹き替え声優を務めた夏木マリと秋吉久美子が登壇した。
本作は、ミステリー・ホラーの傑作映画『何がジェーンに起ったか?』(1962年)の撮影の舞台裏で繰り広げられた往年の大女優同士の激しいライバル関係を、スーザン・サランドンとジェシカ・ラングの競演で描いた海外ドラマ作品。
ジェシカ役の夏木は「2人とも大好きな女優さん。その2人が出ているドラマに声を掛けていただいてラッキーだなと思った」とコメント。
スーザン役の秋吉は「声を褒められることが多く、これはすてきなチャンス」と捉えたそう。しかし、スーザンの息遣いや低音に合わせるのに四苦八苦したと言い、「思わぬ苦労でびっくり。すごい意気揚々だったのに、えーみたいな感じ」とボヤき全開で、会場の笑いを誘った。
物語にちなみ、2人の“芸能生活での確執エピソード”も告白。秋吉は、数十年前の映画撮影中に「誰も盾突けないほど権勢を振るっていたヘア(スタイリスト)さん」の機嫌をふとしたことで損ねたことをきっかけに、監督を含め現場で“総スカン”を食らったという。
「朝、セットに入って『おはようございます』と言っても、誰も返してくれない。私の『おはよう』の声がエコーで響き渡った」と振り返った。それでもその作品で「報知映画賞の主演女優賞」など多くの賞を取ったといい、「なぜかというと、ふてくされた役だったから」とあっけらかんと語った。
夏木も撮影中に「いじめられて死のうと思った」ことがあると告白。「これだけ人間否定されたら無理だなと思って、ホテルの窓を開けたところ4階だった。これ死ねないなと思って閉めた。あれが十何階だったら死んでいたかも」と振り返り、「私は意外と意気地なし。貫くタイプに見られるけど実際は違う」と語った。
一方、秋吉は「私はいじめやシゴキで余計に元気になるタイプ。『明日もやるぞ』みたいに勇気リンリンになる」と自己分析。夏木は「それ異常だよ!」と突っ込みながらも、「やっぱり女優だね」と感心していた。
ドラマはBSスターチャンネルにて9月放送開始。吹き替え版は10月スタート。
ドラマ2025年7月11日
木村文乃が主演するドラマ「愛の、がっこう。」(フジテレビ系)の第1話が、10日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、堅い家庭で育った真面目過ぎる高校教師・小川愛実(木村)と、文字の読み書きが苦手なホスト・カヲル(ラウール)が出 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年7月11日
今年、TVアニメ化や映画化もされた話題の漫画『ババンババンバンバンパイア』が、今度は舞台化決定。Bloody Love 歌劇「ババンババンバンバンパイア」が、9月20日(土)~9月25日(木)まで東京・東京国際フォーラム ホールCで上演さ … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年7月11日
今秋9月~10月にかけて東京と大阪で上演するメインビジュアルと全キャラクターのビジュアルが発表された。 板垣巴留原作の『BEASTARS』(秋田書店「少年チャンピオン・コミックス」刊)は、「マンガ大賞 2018」第1位にはじまり、 主要 … 続きを読む
ドラマ2025年7月10日
「ちはやふる-めぐり-」(日本テレビ系)の第1話が、9日に放送された。 本作は、映画『ちはやふる』から10年後の世界を原作者・末次由紀氏と共に紡ぐオリジナルストーリー。競技かるたに青春を懸ける高校生たちの姿を熱く描く。(*以下、ネタバレ … 続きを読む
ドラマ2025年7月9日
ドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」の制作発表会見が9日、東京都内で行われ、出演者の磯村勇斗、堀田真由が登場した。 本作は、独特の感性を持つがゆえに人生にも仕事にも臆病だった弁護士(磯村)が、少子化による共学化で揺れる私立高校に「 … 続きを読む