エンターテインメント・ウェブマガジン
発足式典に出席したダウンタウン
官民共同の誘致推進組織「2025日本万国博覧会誘致委員会」設立総会および発足式典が27日、東京都内で行われ、アンバサダーを務めるダウンタウン(浜田雅功、松本人志)ほかが出席した。
委員会は、行政、経済界、各種団体などが協力し、オールジャパン体制で国の内外に向けて積極的に訴え掛けることにより、2025年に大阪・関西における国際博覧会の誘致を実現することを目的として設立した。
松井一郎大阪府知事は、ダウンタウンの起用について「お二人のお気持ちです。ともに大阪・関西を盛り上げていこうよというありがたいお二人のお気持ちを頂いたからだと思っています」とし、「国内情勢におけるお二人のお力は力強いものと思っています」と信頼を寄せた。
松本は「なぜわれわれが。中川家ぐらいでよかったんじゃないかな。浜田さんは大阪のこと忘れていますよね」とジョークを飛ばし、自身の立ち位置を「オリンピックの滝川クリステルのような位置。あっちは“お・も・て・な・し”ということでやっていたから、こちらは“な・に・も・な・し”で」と笑いを誘った。
1970年に大阪で開催された「日本万国博覧会」。当時は浜田の父親が「ペンキ屋さんで、ソ連館を塗った」ことから松本が「それだけを推していく」とアピールし、浜田も「今回大阪に誘致されたら、ジジイですけどちょっとだけでもどこか塗らさせていただいて…」とおねだりした。
また、当時小学4年生だったという松本は「混んでいる所は避けようと平日に行った気がする。ほとんどのパビリオンが並んでいて、カナダ館にだけ入ったイメージ。太陽の塔は人気があり過ぎて入れなかった」と振り返り、浜田も「アメリカ館は月の石を置いていたから絶対に無理だった。僕もケニア館にしか行っていない。あとロボットとじゃんけんしました」と当時を懐かしんだ。
最後に浜田は「(誘致がかなったら)日本では20年ぶり、大阪では55年ぶり。ぜひ大阪で。大阪だけじゃなく、日本全体で盛り上げていかないと」と意気込みを語り、松本も「いろいろなところが手を挙げるから勝ち抜いていかないと。でも浜田さん、大丈夫? 8年間何も問題を起こさないで(アンバサダーを)やれますか。私はそれだけが心配で」と笑わせた。
ドラマ2025年5月19日
川栄李奈が主演するドラマ「ダメマネ! ーダメなタレント、マネジメントしますー」(日本テレビ系)の第5話が、18日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作はかつて国民的天才子役として名をはせた神田川美和(川栄)が、過去を隠し「隅田川道 … 続きを読む
ドラマ2025年5月18日
正門良規(Aぇ! group)が主演するドラマ「ムサシノ輪舞曲」(テレビ朝日系)の第5話が、17日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、お隣の10歳年上のお姉さん・武蔵原環(高梨臨)を幼い頃から思い続けるも、「家族同然の弟」枠 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年5月16日
舞台「Take Me Out」初日前会見&公開ゲネプロが16日、有楽町よみうりホールで行われ、出演者の玉置玲央、三浦涼介、原嘉孝ほかが登壇した。 本作は、メジャーリーグを舞台に同性愛者であることを告白した名選手とそのチームを描いた作品で … 続きを読む
ドラマ2025年5月16日
「波うららかに、めおと日和」(フジテレビ系)の第4話が、15日に放送された。 本作は、西香はち氏の同名コミックを原作に、昭和11年を舞台に、突然舞い込んだ縁談から帝国海軍に勤める江端瀧昌(本田響矢)と交際ゼロ日婚したなつ美(芳根京子)の … 続きを読む
ドラマ2025年5月16日
「PJ ~航空救難団~」(テレビ朝日系)の第4話が、15日に放送された。 本作は、航空自衛隊航空救難団に所属する救難員(通称PJ/パラレスキュージャンパー)を育てる救難教育隊の教官・宇佐美誠司(内野聖陽)と、選抜試験を突破した訓練生たち … 続きを読む