「若いころ先輩は何も教えてくれなかった…」 寺尾聰、おしゃべりな理由

2016年7月13日 / 18:52

主人公の教師を演じる寺尾聰

 日曜劇場「仰げば尊し」スペシャルイベント&舞台あいさつが13日、東京都内で行われ、出演者の寺尾聰、多部未華子、真剣佑、村上虹郎、石井杏奈(E-girls)、北村匠海(DISH//)、太賀、佐野岳が登壇した。

 このドラマは、神奈川県立野庭高校の弱小吹奏楽部に起こった奇跡の実話を基にしたオリジナルドラマ。今回寺尾が演じるのは主人公・樋熊迎一。サックス奏者としてオーケストラで活躍していたが、事故の後遺症で思うような演奏ができなくなりプロを断念、現在は教師で吹奏楽部顧問という役どころだ。

 ドラマ内では、真剣佑ら5人が演じる不良グループに樋熊が「一緒に夢を見ないか?」と熱く呼び掛けるところから物語が動き出すが、寺尾は「ネクストビッグスターがダーッとそろっている」と作品の見どころを紹介。若手と共演した感想については「みんな感受性がとっても豊か。毎日、若い人たちと一緒にできるのが楽しいし、僕も“これは負けてられない”と思って、とっても刺激を受けている」とうれしそうに明かした。

 また、撮影の合間には「本当だったら一言もしゃべらないのが僕」という寺尾だが、今回に限っては「みんなと出来る限りしゃべるようにしている」と告白。その理由は、先生と生徒の関係性を育むためであると同時に、自身の過去も関係しているそうで、「若いころ、先輩は何も教えてくれなかった。結構、意地悪な先輩も多くて、教えてくれたらすごい近道だったのに(結果的に)すごい時間がかかってしまったこともある」と苦笑い。「だから僕は余計だと思われない限りは彼らに伝えていきたい」と先輩としての使命感をにじませた。

 これには真剣佑も大きくうなずき「寺尾さんのお話を聞くときは僕らも直立不動なんです。本当に“ため”になることを言ってくださるので、いつも心にしみます。本当の先生みたいに教えてくださるんです」と感謝しきり。樋熊の娘役を演じる多部も「寺尾さんはよくしゃべる方。何をしゃべったかこちらが覚えてないぐらいよくしゃべる。20代、10代の子に一生懸命お話をしてくださるんです」とほほ笑んだ。

 この日は、キャスト陣が初回のダイジェスト版を観客と一緒に鑑賞。「アメリカに住んでいた時から学園物にすごく憧れがあった。いつか出たいと思っていた」という真剣佑は、上映後に「結構ウルウルした。(泣くのを)我慢していた」と感動を明かしたが、共演者からは「我慢できてなかったよ!」と突っ込まれていた。

 ドラマはTBS系で7月17日、日曜午後9時スタート(初回は25分拡大)。

(左から)村上虹郎、多部未華子、寺尾聰、真剣佑

(左から)村上虹郎、多部未華子、寺尾聰、真剣佑


芸能ニュースNEWS

サイボーグ戦士たちの雄姿を再び 舞台「サイボーグ009」第2弾今秋上演

舞台・ミュージカル2025年7月18日

 サイボーグ戦士たちのあの雄姿が、激しい戦いが、舞台に再び帰ってくる。舞台「サイボーグ009」第2弾の今秋上演が決定した。  半世紀を超えても今なお愛され続けている石ノ森章太郎によるSF漫画作品『サイボーグ009』。 昨年5月には、“誕生6 … 続きを読む

ヨーロッパ企画の名作「サマータイムマシン・ブルース」を川﨑皇輝、元木湧、安嶋秀生ら東西ジュニア7人の出演で今秋上演

舞台・ミュージカル2025年7月18日

 上田誠・作、ヨーロッパ企画の名作「サマータイムマシン・ブルース」を、今秋10月~11月にかけて、東京・愛知・大阪の3都市で上演することが決定した。 「サマータイムマシン・ブルース」は、ヨーロッパ企画の第8回公演として2001年8月の初演以 … 続きを読む

「しあわせな結婚」「振り回される阿部サダヲを見るのが木曜日のひそかな楽しみになりそう」「こういう人物を違和感なく演じられる松たか子はすごい」

ドラマ2025年7月18日

 「しあわせな結婚」(テレビ朝日系)の第1話が、17日に放送された。  本作は、妻が抱える“大きな秘密”を知った時、夫は彼女を愛し続けることができるのか? 脚本・大石静、主演・阿部サダヲと松たか子による、夫婦の愛を問うマリッジ・サスペンス。 … 続きを読む

「愛の、がっこう。」“カヲル”ラウールの告白に視聴者反応 「ディスレクシアという言葉を初めて知った」

ドラマ2025年7月18日

 木村文乃が主演するドラマ「愛の、がっこう。」(フジテレビ系)の第2話が、17日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  本作は、堅い家庭で育った真面目過ぎる高校教師・小川愛実(木村)と、文字の読み書きが苦手なホスト・カヲル(ラウール)が出 … 続きを読む

稲垣吾郎、魔法修行は「大変だった」 ハリー・ポッター役に「人間味あるハリーを演じられたら」

舞台・ミュージカル2025年7月18日

 舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」会見取材が16日、東京・TBS赤坂ACTシアターで行われ、出演者の稲垣吾郎、平岡祐太、大貫勇輔、市村正親が登壇した。  本作は、小説「ハリー・ポッター」シリーズの作者であるJ.K.ローリングが、ジョン・テ … 続きを読む

Willfriends

page top