エンターテインメント・ウェブマガジン
今日も履いていて安心させたとにかく明るい安村
第1回マイナビティーンズ「ティーンが選ぶトレンドランキング2015」発表会が12日、東京都内で行われ、とにかく明るい安村、レイザーラモンRGが出席した。
このランキングは、東京・原宿で1000人を超える女子中高生を対象に2015年に流行した「モノ・ヒト・コト・コトバ」の4ジャンルをアンケート調査した。ヒト部門では藤田ニコル、モノ部門では「B612」、コト部門では恋仲、コトバ部門では「じわる」がそれぞれ第1位を獲得した。
ヒト部門で第6位、コトバ部門で「安心してください」が第9位にランクインした安村が「学校で全裸に見えるポーズ」を披露して会場を沸かせると、同じように半裸で赤ふんどしを締めたRGが女子高生あるあるとして「女子高生はめっちゃ食べる」と歌いあげるもティーンたちからは「失礼!」と一刀両断。
その後、2人はモノ部門にランクインした「花かんむり」、「お菓子リュック」、「ハートサングラス」のコーディネートでコト部門第2位ランクインの“双子コーデ”に挑戦した。ティーンたちが距離を取ったのを敏感に察知した安村は「毛がすごいんですよ。本気で引いているじゃないですか」とRGの体毛を指したが、RGは「モフモフ系好きでしょ?」とどこ吹く風で会場の笑いを誘った。
発表会後の囲み取材で安村は「ティーンはこういう格好が一番嫌いかと思ったら受け入れられてうれしい」と喜びを語り、RGは「お腹がかわいいからね。ほとんど一緒なのに、毛が生えているだけで。もとはこんなに生えていなかったんですよ。プロレスをしているとき、天龍さんからチョークをたくさん受けている間に生えてきました」と悔しがった。
また、発表されたばかりの「2015ユーキャン新語・流行語大賞」の候補50ワードに「安心して下さい、穿いてますよ」が選ばれた安村は、「可能性が生まれますよね。10代に人気ということは大賞もありえます」と自信を見せた。RGから「政治用語が勝ちがち。HGさんはクールビズに負けました」とアドバイスを受けるも「8・6秒バズーカーとクマムシには負けないように、芸人には勝ちたい」と闘志を燃やしていた。
ドラマ2025年11月24日
日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」(TBS系)の第7話が、23日に放送された。 妻夫木聡主演の本作は、早見和真の同名小説をドラマ化。競馬の世界を舞台に、ひたすら夢を追い続けた熱き大人たちが、家族や仲間たちとの絆で奇跡を起こしていく、人間 … 続きを読む
ドラマ2025年11月24日
timeleszの橋本将生が主演するドラマ「ひと夏の共犯者」(テレ東系)の第8話が、21日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、大学生の主人公・岩井巧巳(橋本)が、推しのアイドル・片桐澪(恒松祐里)との夢のような同居生活 … 続きを読む
ドラマ2025年11月24日
間宮祥太朗と新木優子がW主演するドラマ「良いこと悪いこと」(日本テレビ系)の第7話が、22日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、かつて鷹里小学校・6年1組のリーダーだった高木将(間宮)が、22年ぶりにタイムカプセルを掘 … 続きを読む
ドラマ2025年11月20日
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第8話が、19日に放送された。 脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の … 続きを読む
ドラマ2025年11月19日
奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第7話が、18日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む