ハリセンボン・春菜「みかんのように甘酸っぱい恋を」 有田みかん大使任命に「願えばかなう」

2011年8月11日 / 12:47

 有田みかん大使に就任したハリセンボンの近藤春菜(左)と箕輪はるか (c)KYODONEWS

 お笑いコンビ・ハリセンボンの近藤春菜と箕輪はるかが11日、“YOSHIMOTO WONDER CAMP TOKYO”開催中の東京国際フォーラムで「有田みかん大使 任命会見」を開いた。

 有田みかんは和歌山県有田市の特産品で、ハリセンボンは有田みかんを模したかぶり物で登場した。

 春菜は「東京出身の私たちは、一度も有田に行ったことがない。芸人になったキッカケは、“有田みかん大使になりたい”と思ったから。ただ、それだけでした!」と大ボラ、はるかも「今までずっとみかんを食べてきた自分を褒めてあげたい」とあいさつ。春菜は「願えばかなうんです。悩んでる人は願って!」とアピールした。

 ハリセンボンには、有田みかん5キロが贈られたが、春菜は「これが今日1本目の仕事で、この後も別の仕事がある。みかんは郵送じゃないんですか?」と語り、笑わせた。

 春菜は、結婚願望について聞かれると「結婚の前にまずはお付き合いがしたい。みかんのように、甘酸っぱい恋がしたい」と本音を漏らした。


芸能ニュースNEWS

バカリズム脚本のドラマ「ノンレムの窓」を舞台化 風間俊介、シソンヌ じろう、与田祐希が出演

舞台・ミュージカル2025年10月2日

 芸人・バカリズムが脚本を務めたドラマ「ノンレムの窓」の舞台化が決定した。12月7日(日)~12月21日(日)まで、東京・水道橋のIMM THEATERで上演する。日本テレビ系で放送された「ノンレムの窓」は、日常の中で起こりうる、ちょっと不 … 続きを読む

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」「1984年の渋谷を再現。菅田将暉がピッタリな役で輝いている」「群像劇ハマる人にはツボ」

ドラマ2025年10月2日

 「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第1話が、1日放送された。  脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の全員 … 続きを読む

武田梨奈「夢は武道館で、ファンの皆さんたちとおいしいものを共有すること」「ワカコ酒 Season9」トークイベント

ドラマ2025年10月2日

 10月1日(水)、東京都内のテレビ東京本社で「ワカコ酒 Season9」の放送を記念した『放送直前!「ワカコ酒 Season9」ぷしゅー座談会!』が開催され、主人公・村崎ワカコを演じる武田梨奈のほか、出演者の山田キヌヲ、鎌苅健太、門間航、 … 続きを読む

「スティンガース 警視庁おとり捜査検証室」「スティンガースの皆ありがとう。また皆に会いたい」「チームも新たなスタートを切ったし ぜひとも続編をやってほしい」

ドラマ2025年10月1日

 「スティンガース 警視庁おとり捜査検証室」(フジテレビ系)の第11話(最終話)が、30日に放送された。  本作は、日本ではまだ制度としての確立も曖昧な“おとり捜査”に真正面から挑む、警視庁内の異端チーム・通称“スティンガース”の活躍を描く … 続きを読む

音楽朗読劇「VOICARION」シリーズ10周年記念 2026年2月から一挙7演目の上演が決定

舞台・ミュージカル2025年9月29日

 2016年に、東京の日比谷・シアタークリエで初演の幕を開けた「VOICARION」(ヴォイサリオン)。劇作家・演出家の藤沢文翁と東宝がタッグを組んで贈る、役者がマイクの前に立ち、台本を持って演じる、朗読スタイルの舞台シリーズ。  一流の演 … 続きを読む

Willfriends

page top