スザンヌ、息子の小学校入学に「ドキドキ」 「自分の機嫌で子どもを叱らない」

2020年2月7日 / 16:01

 子育てについて話したスザンヌ

 再就職を目指すママを応援する「レディGO! Project」イベントが7日、東京都内で行われ、タレントのスザンヌが登場した。

 スザンヌは、2011年にプロ野球元ソフトバンクの斉藤和巳氏と結婚して長男をもうけたが、15年に離婚。現在は両親の住む地元の熊本で6歳の長男を育てている。

 今春、息子が小学校に入学するスザンヌは「ドキドキしながら私も4月に向けていろいろ準備をしています。うちの子は、朝泣かずに幼稚園に登園できたことが珍しいぐらいの甘えん坊。そんな子がいきなりランドセルを背負って一人で学校に行くようになるとは想像できなくて…」と不安を口にした。

 産後は約2カ月で仕事に復帰したというスザンヌ。

 「産後の仕事への向き合い方の変化」を問われると「意欲はあっても、頑張れない部分が出てくる。いい意味で、諦め時を知るというか。昔は私も『大丈夫です』と言っていたけど、今は時間的、距離的、体力的に難しいお仕事は『できません』と、頑張れる範囲でやらせてもらっています」と話した。

 また、スザンヌは、子育てで大切にしていることを、「自分の機嫌で子どもを叱ったりしないこと。人間なので今日は疲れたな…とかはあるけど、それで子どもに接しない。同じことで怒られる日と怒られない日があると、子どもは混乱する。自分の子どもだけど“一人の人”として接するようにしています」と語った。

 「元夫との関係」について質問が出ると、「元主人とも意外と仲良くしていて、子どもともよく会ってます。誕生日やクリスマスなど、イベントのときは、一緒に出掛けたりもするし、離婚してからの方が仲良くなったかなって思う」と明るく答えた。


芸能ニュースNEWS

「ぼくたちん家」“玄一”及川光博の言葉「50歳もちゃんと楽しい」に反響 「生きる希望を感じた」「50歳の楽しみ方がすてき過ぎる」

ドラマ2025年11月17日

 及川光博が主演するドラマ「ぼくたちん家」(日本テレビ系)の第6話が、16日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  心優しきゲイのおじさん・波多野玄一(及川)は、作田索(手越祐也)と“いい感じ”になってきたのに、初恋の人・鯉登(大谷 … 続きを読む

「ザ・ロイヤルファミリー」「ロイヤルホープ、最後の有馬記念に感動」「まだ中盤なのに最終回のごとき盛り上がり」

ドラマ2025年11月17日

 日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」(TBS系)の第6話が、16日に放送された。  妻夫木聡主演の本作は、早見和真の同名小説をドラマ化。競馬の世界を舞台に、ひたすら夢を追い続けた熱き大人たちが、家族や仲間たちとの絆で奇跡を起こしていく、人間 … 続きを読む

「イイワル」“4人目の犠牲者”に視聴者衝撃 「ラスト5分に怖さが密集してた」「黒幕の口封じか」

ドラマ2025年11月17日

 間宮祥太朗と新木優子がW主演するドラマ「良いこと悪いこと」(日本テレビ系)の第6話が、15日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  連続殺人事件の真相を追う高木将(間宮)と猿橋園子(新木)が4件目の被害を食い止めようと奔走する中、 … 続きを読む

「ひと夏の共犯者」ラストの月夜のシーンに「2人の心が美し過ぎる」 「“巧巳”橋本将生が“眞希”恒松祐里を抱き締める姿が泣けた」

ドラマ2025年11月17日

 timeleszの橋本将生が主演するドラマ「ひと夏の共犯者」(テレ東系)の第7話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、大学生の主人公・岩井巧巳(橋本)が、推しのアイドル・片桐澪(恒松祐里)との夢のような同居生活 … 続きを読む

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」「最後は皆に帰ってきてほしい」「話がとっ散らかったままどんどん膨らんでいく」

ドラマ2025年11月13日

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第7話が、12日に放送された。  脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の全 … 続きを読む

Willfriends

page top