エンターテインメント・ウェブマガジン
(左から)DAIGO、林陽子氏、妹島和世氏、YOON氏、ウォルター・ボロニーノ代表取締役社長
「BVLGARI AVRORA AWARDS 2018」記者会見が8日、東京都内で行われ、ミュージシャンでタレントのDAIGOがゲストプレゼンターとして登場した。
同アワードは、本日3月8日が女性の自由と平等を掲げる日「国際女性デー」に制定されていることにちなみ、ブルガリが今最も輝く女性とその取り組みをたたえ、支援するもの。
第三回となる今年は、建築家の妹島和世氏、アクセサリー・ジュエリーブランド「AMBUSH」デザイナーのYOON氏が受賞。DAIGOは2人と推薦者として登壇した弁護士の林陽子氏にミモザの花束を贈呈すると、「すてきな皆さんにお会いすることができて光栄に思います。今日は僕もブルガリのウォッチとリングを着けて、ちょっと“ブルガリッシュ”な感じです。すてきなジュエリーを着けさせていただいています」と話した。
イタリアでは「国際女性デー」が普及しており、この日に男性が女性に感謝の気持ちを込めてミモザの花を贈る習慣があるという。DAIGOはこの習慣について聞くと、「本当にすばらしいなと思います。僕も奥さん(北川景子)が仕事をしながらも家のことをしっかりとやってくれているので、あらゆる場面で奥さんをもっと支えていきたいと思いました。今日は僕もミモザを奥さんにプレゼントしたいと思います。今年からミモザーになります」と宣言した。
また、最後にDAIGOは、世界中の活躍している女性に向けて「女性の皆さんが活躍されることは、世界にとっても、すばらしいことだと思いますし、端的に言わせていただくと“KKKK”です。『これからもキラキラと輝いてください』です」とDAI語でメッセージを送り、笑いを誘った。
ドラマ2025年10月30日
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第5話が、29日に放送された。 脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の … 続きを読む
ドラマ2025年10月29日
奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第4話が、28日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む
ドラマ2025年10月29日
佐藤隆太が主演するドラマ「新東京水上警察」(フジテレビ系)の第4話が、28日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、水上警察を題材にし、佐藤隆太演じる碇拓真刑事と水上警察署のチームが、東京の海や川を警備艇で駆け巡り事件を追う、大 … 続きを読む
ドラマ2025年10月29日
齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第4話が、28日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶ないじめで娘を死に追いや … 続きを読む
ドラマ2025年10月29日
夏帆と竹内涼真がW主演するドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系)の第4話が、28日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、“恋人ファースト”ゆえに自分を見失ってしまった山岸鮎美(夏帆)と、“料理は女が作って当た … 続きを読む