エンターテインメント・ウェブマガジン
涙もろい一面を明かした鈴木亮平
「三菱電機東京2020オリンピック・パラリンピック新CM発表会」が23日、東京都内で行われ、イメージキャラクターを務める俳優の鈴木亮平が出席した。
東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会のオフィシャルパ―トナーを務める三菱電機のTVCM東京2020「登場」編は、「ひとつ上の自分へ。」をテーマに、鈴木が上昇するエレベーターの中から、上を目指そうとする人たちに思いをはせるという内容。
鈴木は、イメージキャラクターに起用された心境を「社会的にも意義がある大きなプロジェクトの一環を担わせていただくということで、とても光栄に思っています」と語り、「4年後を目指して頑張っている選手はもちろんですが、それを力に、僕たちみんなが上を目指して頑張っていこうという、前向きなCMになったと思っております」とコメントした。
CMではナレーションも担当。日本語版に加え、初めて英語版にも挑戦した鈴木は「普通の会話やお芝居のせりふとは全く違う声の使い方をするので、刺激的で楽しかったです。ちょっと自分が一つ上に変われた気がします」と述懐した。
また、思い出に残るオリンピックが話題に上ると、2012年ロンドン五輪の開会式に映画『007』シリーズでジェームズ・ボンドを演じた俳優のダニエル・クレイグが登場したエピソードを挙げ、「あれば映画好きとしてはたまらなかったですし、俳優がこういう形で開会式に関わっていけるという勇気をもらえました。自分たちがやっている仕事が、世界中にその国のイメージを伝える仕事になり得るんだと実感できたので、東京の開会式も楽しみです」と期待を寄せた。
オリンピックの楽しみ方としては「開催期間中は大体その日のダイジェスト番組を見て泣くんです。甲子園とかでも泣くんですけどね」と涙もろい一面も語り、「4年に1回しかないということは涙の重みが違う気がします。自分たちの生活を省みて、この選手の何割自分が努力しているのだろうかと振り返れるのも、オリンピックの魅力じゃないかと思います」と話した。
ドラマ2025年11月13日
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第7話が、12日に放送された。 脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の全 … 続きを読む
ドラマ2025年11月12日
奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第6話が、11日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む
ドラマ2025年11月12日
齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第6話が、11日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いや … 続きを読む
映画2025年11月12日
映画『スプリングスティーン 孤独のハイウェイ』公開直前プレミアイベントが11日、東京都内で行われ、俳優の吉田栄作が登壇した。本作は、ロック歌手ブルース・スプリングスティーンの若き日の苦悩を描く。 名曲「ボーン・イン・ザ・U.S.A.」を … 続きを読む
ドラマ2025年11月12日
夏帆と竹内涼真がW主演するドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系)の第6話が、11日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、“恋人ファースト”ゆえに自分を見失ってしまった山岸鮎美(夏帆)と、“料理は女が作って当た … 続きを読む