ROAが開設した公式サイトにMY FIRST STORYなど多くのミュージシャンからのコメントが到着

2015年4月26日 / 15:00

ROA (okmusic UP's)

6人が奏でる新感覚ロックバンド「ROA」が開設したオフィシャル HPにMY FIRST STORY、COUNTRY YARDらからコメントが到着した。

ROAはドラマーのAKABAがSNAILRAMPや堤晋一(ex.Bivattchee)のドラムを叩く傍ら発起し、水面下で暖めてきたバンド。コンセプトは「和洋折衷」 。洋ロック、エモ、パンクに影響を受けたサウンドに和楽器(津軽三味線)を混ぜるという新しいスタイルのバンド。わかりやすく口ずさみやすいグッドメロディーと個性のある歌詞は必見だ。

今回のバンド発表に寄せてMY FIRST STORY/SHO、DJ SABO、COUNTRY YARD/望月速人、septaluck/finなど、多くのミュージシャンからのコメントが届いている。以下コメント。

■Sho(MY FIRST STORY)

「和風なロックだけでは語りきれない要素がたくさん詰まったバンド。しっかり聴ける和洋ロックをこれでもかとかき鳴らしてくれます。心地よく楽曲の中に映える三味線の音に酔いしれながら、ノリよくポップでロックなサウンドに是非耳を傾けてください」

■DJ SABO(FTCRADIO385MHz)

「僕がROAの音源を初めて聴いた時、それまで悪かった視力が良くなったんだ。 それだけじゃない、低下していた食欲、性欲、更には記憶力までが驚きの回復力。 もし万能薬に変わる音楽を探しているのなら、僕は迷わずROAを薦めるよ。 だってほら、今日も僕はROAでこんなに元気だよ! (効能には個人差があります) 」

■fin(septaluck)

「あかばが新しいバンドやるって言うから、しかも自分で曲書くって言うから。。。めっちゃ心配してたんやけど。完成した曲聞いてみたらカッコ良くて安心したよ!対バン出来るの楽しみにしています。頑張ってね!! 」

■望月速人(COUNTRY YARD)

「古くからの友人であるシュウが「新しくバンドを始めた」と聴かせてもらった時、正直反応に困った。 メロディーは良い、音も良い。ではなんで反応に困ったのか。あまり聴き慣れてない楽器「三味線」の音が鳴っているからだ。 初めて聴かせてもらってから少し時間があいて、今このコメントを書きながら改めて音源を聞いて確信した。”ROAは間違いなく新しい音楽を武器に新しい時代を築いていく、そして聴いているあなたを新しい世界に連れて行く” 」

■三浦太郎(HOLIDAYS OF SEVENTEEN)

「爽快、痛快、グッドメロディこれぞ日本の新感覚ミクスチャー!  和洋折衷、絶妙な違和感…形容の仕方はなんでもいい!とにかくメロが良くて、かっこいい!!これに尽きると思います」

■tomoya(FEELFLIP)

「新しいバンドで、しかも新しい事をするって凄い勇気と体力消耗すると思うんだよね。完成度の高さにビビりました!これはなにかが起こる!?そして聞いてたら日本酒飲みたくなってきた(笑)ライブも楽しみにしてる!殿!」

ROAの今後の活躍に注目しよう。


ROA

音楽ニュースMUSIC NEWS

Mega Shinnosuke、葛藤する若者を描いた新曲「愛とU」配信リリース決定

J-POP2024年6月3日

 Mega Shinnosukeが、新曲「愛とU」を6月19日に配信リリースする。  既にライブでも披露されている新曲「愛とU」は、愛と欲をテーマに葛藤する若者を描いたデートソング。UKロックを彷彿とさせる音選びや、グランジカルチャー由来の … 続きを読む

キズ、2025年1月に日本武道館にて単独公演【焔】開催決定

J-POP2024年6月3日

 キズが、6月1日に国立代々木競技場第二体育館にて単独公演【星をもがく天邪鬼】(※)を開催した。  アンコールでは5月にリリースされたばかりの最新曲「鬼」を披露し、曲終わりにはキャリア初となる日本武道館単独公演【焔】を2025年1月6日に開 … 続きを読む

NiziU初のファンミーティングがKアリーナ横浜で開幕&レポート到着、“学園祭”をテーマに企画盛りだくさん

J-POP2024年6月3日

 NiziU初のファンミーティング【NiziU Fan Meeting with U 2024Nizi“U”niversity】が神奈川・Kアリーナ横浜にて、6月1日、2日に開催され、そのオフィシャルレポートが到着したので下記にお届けする。 … 続きを読む

リアーナ、RIAAダイヤモンド認定シングルが史上最多の女性アーティストに

洋楽2024年6月3日

 リアーナは、女性の親友だと言われている“ダイヤモンド”を集め続けているようだ。米レコード協会(RIAA)はリアーナにさらに4曲のダイヤモンド認定を授与し、そのダイアモンド認定総数が7曲となった。  RIAAのウェブサイトによると、リアーナ … 続きを読む

ドリー・パートン、【グラミー賞】授賞式でビヨンセと「Jolene」を共演できたら“素晴らしい”と語る

洋楽2024年6月3日

 ビヨンセは、ドリー・パートンのヒット曲「Jolene」に彼女なりの力強いアレンジを加え、カントリー・テイストの最新アルバム『カウボーイ・カーター』に収録した。このアルバムが【グラミー賞】を受賞するのではと話題を集める中、パートンは授賞式で … 続きを読む

Willfriends

page top