【ビルボード】両@リベ大学長『本当の自由を手に入れるお金の大学』が経済書籍チャート1位

2025年11月13日 / 15:00

 2025年11月13日公開分(集計期間:2025年11月3日~11月9日)の経済書籍チャート“Billboard JAPAN Hot Economy Books”で、両@リベ大学長『本当の自由を手に入れるお金の大学』が1位に輝いた。

 本チャートは、紙書籍・電子書籍・図書館貸出を統合した総合書籍チャート“Billboard JAPAN Book Hot 100”をもとに、日本図書コード(Cコード)を参照したジャンル情報から政治・経済関連を抽出し、順位化したチャートだ(抽出ジャンル:「ビジネス」「政治」「社会思想・社会学」「社会問題」)。

 2020年に発表された『本当の自由を手に入れるお金の大学』は、これまでに140万部いじょう売り上げているベストセラー作品で、イラストやデータを用いながら、「お金に困らないための“5つの力”(貯める/増やす/稼ぐ/使う/守る)」を解説するノウハウ本だ。

 前週と変わらず、“言語化ノート術”をまとめたコピーライター・荒木俊哉による『こうやって頭のなかを言語化する。』、世界の一流たちの休日の過ごし方を取材・分析し、読者に提言する『世界の一流は「休日」に何をしているのか』(越川慎司)がトップ3入り。4位についた『NEXUS 情報の人類史 上巻』は、『サピエンス全史』の著者であるイスラエルの歴史学者・哲学者、ユヴァル・ノア・ハラリの6年ぶりの書き下ろし作品で、今年3月に発売された。

 前週トップだったエマニュエル・トッド『西洋の敗北と日本の選択』、半沢直助『かんぽ生命びくびく日記』、kenmo『5年で1億貯める株式投資』などに加え、俵万智『生きる言葉』、藤井一至『土と生命の46億年史 土と進化の謎に迫る』などが上位に入った。

◎【Hot Economy Books】トップ10
1位『本当の自由を手に入れるお金の大学』両@リベ大学長
2位『こうやって頭のなかを言語化する。』荒木俊哉
3位『世界の一流は「休日」に何をしているのか』越川慎司
4位『NEXUS 情報の人類史 上巻』ユヴァル・ノア・ハラリ/柴田裕之
5位『西洋の敗北と日本の選択』エマニュエル・トッド
6位『生きる言葉』俵万智
7位『かんぽ生命びくびく日記』半沢直助
8位『土と生命の46億年史 土と進化の謎に迫る』藤井一至
9位『世界秩序が変わるとき 新自由主義からのゲームチェンジ』齋藤ジン
10位『5年で1億貯める株式投資』kenmo


音楽ニュースMUSIC NEWS

レディー・ガガ、公演中に体調不良のファンを救護「ショー・ビジネスより大切なことがたくさんある」

洋楽2025年11月13日

 リトル・モンスターたちがレディー・ガガを“マザー”と呼ぶ理由が、またひとつ証明された。現在開催中の【メイヘム・ボール】ツアーの公演中に、ガガは楽曲の途中でパフォーマンスを中断し、医療的な対応と水を必要としていたファンのために数分間ステージ … 続きを読む

ジャスティン・ビーバー、Twitchで「Daisies」生パフォーマンス披露

洋楽2025年11月13日

 ジャスティン・ビーバーが【コーチェラ 2026】に向けた準備の舞台裏を約束したとおりファンに公開している。彼はTwitchで毎日ライブ配信を行っており、最近では米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100”で2位を記録したヒット曲「Da … 続きを読む

カーディ・B、ジージーをフィーチャーしたハードな「ErrTime」リミックスをリリース「クラブを再び楽しくする時が来た」

洋楽2025年11月13日

 カーディ・Bが“クラブを再び楽しくする時が来た”と宣言し、その言葉どおり、現地時間2025年11月12日にジージーと組んだ新たな「ErrTime」リミックスをリリースした。  重厚なビートが響くこのリミックスは、『アム・アイ・ザ・ドラマ? … 続きを読む

イェー、ブラジルで公演中に“ナチズムを助長”すれば逮捕の可能性と現地報道

洋楽2025年11月13日

 イェー(旧名カニエ・ウェスト)が、現地時間2025年11月29日に予定されているブラジル・サンパウロでの公演でナチズムを擁護するような発言をすれば、逮捕される可能性があると報じられている。  ブラジルのニュースサイトMetrópolesに … 続きを読む

NMB48、塩月希依音がセンターの新曲「青春のデッドライン」MV公開 11期研究生の初ロケ映像も解禁

J-POP2025年11月13日

 NMB48が、32ndシングル表題曲「青春のデッドライン」のミュージックビデオを公開した。  “青春のデッドラインを迎える瞬間”をリアルタイムで描いた本楽曲。MVの監督には、NMB48「挑発の青空」「甘噛み姫」などを手掛けた大久保拓郎が再 … 続きを読む

Willfriends

page top