エンターテインメント・ウェブマガジン
メディアミックスコンテンツ『ウマ娘 プリティーダービー』に登場するウマ娘たちによるナンバリングイベント【「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier」】。その秋公演が2025年10月18日~19日にかけて、さいたまスーパーアリーナで開催される。スペシャルゲストアーティストとして[Alexandros]とオーイシマサヨシが出演することが発表され、話題となったDAY1の様子をレポートする。
ライブ開始前から、集合したトレーナー(ウマ娘のファンネーム)たちは手にしたにんじんブレードを緑に光らせ、「The New Frontier」とライブタイトルが映し出されたスクリーンを備えたメインステージに熱視線を送り、会場の雰囲気は出走前の競馬場さながらに。そして開演時間を迎え、ウマ娘たちが繰り広げてきた名レースの数々が映し出されたスクリーンが左右に展開し、その奥からウマ娘たちがステージへ。6th EVENTテーマ曲である「Shake The World!!」が会場に鳴り響き、そのハッピーなサウンドにウマ娘たちの歌声が乗ると、会場のボルテージは一気に上昇した。
1曲目を終えるとMCを挟んで「UMA Summer」がスタート。ハイテンションなサマーチューンを、数台のトロッコに乗ったウマ娘たちがトレーナーの間近で披露する。ウマ娘たちは頭上でタオルを回し、トレーナーたちはその手を天に掲げて一体感を堪能した。そこに同じ時代を生き、同じ栄冠を奪い合ったウマ娘たちによる「Glorious Moment!」が続くと、開幕早々スペシャルゲストアーティスト・オーイシマサヨシが登場。アグネスタキオン、ダンツフレームと共に自身が作詞・作曲を担当した「Ready!! Steady!! Derby!!」を披露し、会場の熱気をさらなるものとした。
“アニソン界のおしゃべりクソ眼鏡”ことオーイシマサヨシによるマシンガントークがなされるとそのまま曲振りへ。「AmpReFire」ではエモーショナルなビートが響き、そこに燃えるようなウワモノが重なり、熱い空気が会場を席巻する。またダンツフレームがソロ曲「私が主役じゃダメですか?」でトレーナーを魅了すると、彼らが手にするにんじんブレードはピンク一色に染まる。
そして「限界まで Pom Pon!!」「Unite!!」とダンサブルなナンバー、クロノジェネシスのソロ「Logue」が続き、会場をエモーショナルな空気で包む。さらに荘厳な楽器構成が魅力的な「Special Record!」が会場の煌びやかさを加速させると、アグネスタキオンとサイレンススズカによる「transforming」にバトンが継がれる。シンセサイザーの音色と打ち込みのビートが心地よい本楽曲に合わせ、ミュージック・ビデオを再現してふたりは宙を舞った。
ポップなサウンドで彩られた「#カワイイって言って?」によって会場がキュートさに満ちると、一転して「Overrunner!」「ソシテミンナノ」と情熱的な楽曲が連投される。その後の長めのMCタイムではツルマルツヨシがナイスネイチャの汗を口に含み、味の感想を口にする瞬間も見られ、トレーナーたちはその様子を笑顔で見守っていた。
その後、スクリーンに[Alexandros]の文字が浮かび上がり、客席のにんじんブレードが青く染まると、極上の生演奏によってアニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』のオープニング・テーマ「超える」がスタート。その疾走感溢れるサウンドと川上洋平の艶めく歌声が聴くものを魅了していく。さらに川上がオグリキャップを呼び込むと、まずはリハーサルと称して、川上のギターとオグリキャップの歌唱によるセッションが。そして[Alexandros] とオグリキャップによる「超える(feat.オグリキャップ)」が走り出す。そのパフォーマンスに熱狂するトレーナーたちに、続いてオグリキャップがソロで同作のエンディングテーマ「∞」を歌い、会場はエモーショナルな空気に満ちた。
ライブのラストスパートでは、チーム<アスケラ>が登場して「ユメヲカケル!」、ウカイテイオー、サイレンススズカ、スペシャルウィークによる「Never Looking Back」が披露されると、クールながらも熱気のある「Ms. VICTORIA」「黎明に咲く華」が続く。そこからステイゴールドによるパフォーマンスの連投へ。まずはメジロドーベル、サイレンススズカと「BLOW my GALE」を高らかに歌唱すると、秋冬の天皇賞と有マ記念を制したウマ娘たちと「NEXT FRONTIER」を歌い、映像での出演となったスペシャルウィークと「Legend-Changer」をデュエットしてそのパフォーマンスを締めくくった。
この日出走したウマ娘たち全員によるキュートな「めにしゅき▽ラッシュっしゅ!」(▽=ハートマーク)で一度本編ライブはゴールインを迎えるが、客席からはアンコールが止まらない。これに応えてウマ娘たちが「STARTING FORCE」を披露しながらステージに舞い戻る。そして恒例のラストナンバー「うまぴょい伝説」へ。色褪せることのない『ウマ娘』シリーズの代表曲が会場を席巻すると、本ライブのDAY1は真のゴールインを迎え、大盛況の中で翌日へとバトンをつないだ。なお、本公演は約2週間の見逃し配信で何度でも楽しむことができる。
Text by はるのおと
(C) Cygames, Inc.
◎配信情報
【「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier」秋公演】
DAY1:2025年10月18日(土)開場15:30/開演17:30
DAY2:2025年10月19日(日)開場15:30/開演17:30
※約2週間の見逃し配信あり
https://umamusume.jp/contents/event/tnf6th-autumn/broadcast/
J-POP2025年10月19日
2025年10月15日公開(集計期間:2025年10月6日~10月12日)のBillboard JAPAN週間シングル・セールス・チャート“Top Singles Sales”で、初週346,768枚を売り上げて首位を獲得した=LOVE『 … 続きを読む
J-POP2025年10月18日
宮本浩次が、2025年10月24日22時に新曲「I AM HERO」を配信リリースする。 新曲「I AM HERO」は、10月31日に全国公開となる映画『爆弾』の主題歌。本映画は、呉勝浩による同名小説を原作とし、爆弾の在りかを探す警察と … 続きを読む
J-POP2025年10月18日
花譜が、エイベックス・ミュージック・クリエイティヴよりメジャーデビューすることを発表した。 2025年10月18日に活動7周年を迎えたバーチャルシンガー・花譜は、5月にアメリカで開催されたアニメフェスティバル【Anime Central … 続きを読む
J-POP2025年10月18日
川尻蓮(JO1)、Shigekix、AYANEが出演するダンス番組『ゾンターク~おどりのほし~』が、2025年10月30日にNHK Eテレで全国放送される。 踊りのない星「ゾンターク星」からやってきたゾンとタークが、ダンスの楽しさや魅力 … 続きを読む
J-POP2025年10月18日
KUROMIが、1st EP『KUROMI IN MY HEAD』のリリース記念フリーライブを、2025年10月22日に東京・KABUKICHO TOWER STAGEで開催する。 同日リリースされるEP『KUROMI IN MY HE … 続きを読む