【Heatseekers Songs】セカンドバッカー「犬とバカ猫」2週連続首位獲得 

2025年10月15日 / 18:03

 2025年10月15日公開(集計期間:2025年10月6日~10月12日)の“JAPAN Heatseekers Songs”は、セカンドバッカー「犬とバカ猫」が首位を獲得した。

 こうへい(Gt./Vo.)とまさみ(Dr.)の2人からなるバンド、セカンドバッカーの「犬とバカ猫」は、7月9日に配信リリースされた楽曲。8月上旬にまさみがTikTokにアップした“肘打ち動画”が拡散され、サビに合わせてカメラへ肘打ちする動画がミーム化し、話題を呼んでいる。当チャートでは、10月1日公開分で3位に初登場し前週10月8日公開分では初の首位に。当週は、ストリーミングが76位、動画再生が88位となり、2週目の首位を獲得した。

 Hearts2Heartsの「STYLE」は前週に引き続き2位にチャートイン。全体のポイント数は前週に比べて4.4%増加した。3位にはきのこ帝国の「金木犀の夜」がラジオで58位を記録し、トップ3入りとなった。

 今年でデビュー20周年を迎える、堀込泰行の別名義“馬の骨”の「Let’s get crazy」は8位に初登場。馬の骨の約16年ぶりとなる新曲「Let’s get crazy」は、9月24日にリリースされた20周年記念ベストアルバム『BEST OF UMA NO HONE 2005-2025』に収録されている。当週はラジオで高ポイントを獲得した。

 18位にはアイドルグループ、きゅるりんってしてみての「Special▽Spell」(※)が初登場。東京メトロまど上ポスターに突如登場したキャラクター、ジャムムとのコラボ曲となっており、ジャムムが登場するコラボ・ミュージックビデオも公開。当週は動画再生でトップ300位圏内を記録した。

 そのほか、プロデューサーにSTUTSを迎えたJeremy Quartusの新曲「Beat Tub」は12位に初登場。グソクムズの「いっつも」は13位にトップ20入りしている。

◎Billboard JAPAN Heatseekers Songs
(集計期間:2025年10月6日~10月12日)
1位「犬とバカ猫」セカンドバッカー
2位「STYLE」Hearts2Hearts
3位「金木犀の夜」きのこ帝国
4位「Radiory」ailly
5位「いますぐ輪廻」なきそ
6位「アイデンティティ」トンボコープ
7位「Luminance」Marihiko Hara feat. 井口理
8位「Let’s get crazy」馬の骨
9位「お返事まだカナ?おじさん構文!(feat. 雨衣)」吉本おじさん
10位「予酔いの宵」YONA YONA WEEKENDERS
11位「今はいいんだよ。(feat. 可不)」MIMI
12位「Beat Tub」Jeremy Quartus
13位「いっつも」グソクムズ
14位「(^。^)//ハイ」Nikoん
15位「PUNKS」カメレオン・ライム・ウーピーパイ
16位「One Week」Leina
17位「オーパーツ (feat. 初音ミク)」煮ル果実
18位「Special▽Spell」きゅるりんってしてみて(※)
19位「嫌々」HALVES
20位「才能」サバシスター

※▽=特殊記号のハート

【JAPAN Heatseekers Songs】とは
Billboard JAPAN HOT 100を構成するデータのうち、ラジオ、ダウンロード、ストリーミング、週間動画再生数を集計し、その中から急上昇中のアーティストを抽出したチャート。
<主な抽出ルール>
・当週を含む3週連続、Billboard JAPANの総合ソング・チャート<HOT 100>で1指標でも300位圏内にチャートインした楽曲
・Heatseekersにチャートイン後、<HOT 100>のトップ20および<HOT ALBUMS>のトップ10以内に入ったアーティストは除く
・直近6か月(26週)中4か月相当(17週)以上20以内にチャートインしたアーティストは除く
・除外対象アーティストがfeat.等でアーティスト名に明記されている場合はその楽曲も除く など


音楽ニュースMUSIC NEWS

米津玄師、実写映画『秒速5センチメートル』主題歌 「1991」 MVで“独唱”

J-POP2025年10月15日

 米津玄師が、新曲「1991」(読み:ナインティーンナインティワン)のミュージックビデオを公開した。  MVは、現在公開中の劇場用実写映画『秒速5センチメートル』でも監督を務める奥山由之が手がけている。米津玄師の独唱ともいうべき、ひとりきり … 続きを読む

可憐なアイボリー、ミュージカル調の新曲「愛の国と星のダンス」MVで華やかにパフォーマンス

J-POP2025年10月15日

 HoneyWorksがサウンドプロデュースを務めるアイドルグループ・可憐なアイボリーが、新曲「愛の国と星のダンス」のミュージックビデオを公開した。  本楽曲は、可憐なアイボリーの結成4周年を記念して書き下ろされたもの。  MVでは、ミュー … 続きを読む

IS:SUE、ニューシングル『PHASE』1月リリース 全国ツアービジュアルも公開

J-POP2025年10月15日

 IS:SUEが、2026年1月14日にニューシングル『PHASE』をリリースする。  本作は、「不完全さを受け入れて、ついに真の自分にたどり着く」というキャッチコピーで、“月”をモチーフに、“不完全な本当の自分”を見つけるための時間を表現 … 続きを読む

TOMOO、ニューアルバムより新曲「餃子」配信リリース

J-POP2025年10月15日

 TOMOOが、2025年10月22日に新曲「餃子」を配信リリースする。  新曲「餃子」は、11月12日にリリースとなるニューアルバム『DEAR MYSTERIES』の収録曲。「誰かの幸せは誰かの不幸せの上に成り立っているのかもしれない」と … 続きを読む

龍宮城、NAOYA(MAZZEL)×冨田侑暉(龍宮城)によるBLドラマ『セラピーゲーム』OPテーマを担当

J-POP2025年10月15日

 龍宮城が、2025年10月29日より日本テレビにて放送開始となるドラマ『セラピーゲーム』のオープニングテーマを担当する。  本ドラマは、NAOYA(MAZZEL)と冨田侑暉(龍宮城)のW主演で、日ノ原 巡による同名漫画を実写化した作品。N … 続きを読む

Willfriends

page top