エンターテインメント・ウェブマガジン
中森明菜のステージの数々をプラネタリウムで体感できる、初の全天周映像作品『中森明菜 ザ・ステージ・プラネタリウム』が東京、福岡、神戸の3都市で上映されることが決定した。
本作は、中森明菜の歌唱シーンを中心に構成される映像作品。過去に出演した『NHK紅白歌合戦』や『レッツゴーヤング』などのNHK音楽番組でのパフォーマンスを先端の技術により4K化およびプラネタリウムドーム用に再構築し、さらに2024年に行われたファンクラブライブ【ALDEA BAR AT TOKYO2024】の映像からの選曲、公式YouTube未公開の映像もふんだんに含む内容となっている。
2025年11月28日より東京・コニカミノルタプラネタリアTOKYO、12月4日より福岡・福岡市科学館ドームシアター、12月18日からは兵庫・バンドー神戸青少年科学館ドームシアターにて順次上映開始となる。
◎上映情報
『中森明菜 ザ・ステージ・プラネタリウム/AKINA NAKAMORI THE STAGE PLANETARIUM』
2025年11月28日(金)~2026年2月7日(土)
会場:東京・コニカミノルタプラネタリアTOKYO
2025年12月4日(木)~2026年1月11日(日)
会場:福岡・福岡市科学館ドームシアター
2025年12月18日(木)~2026年1月30日(金)
会場:兵庫・バンドー神戸青少年科学館ドームシアター
※上映時間:約40分
https://planetarium.konicaminolta.jp/event/akinanakamori/
J-POP2025年10月15日
米津玄師が、新曲「1991」(読み:ナインティーンナインティワン)のミュージックビデオを公開した。 MVは、現在公開中の劇場用実写映画『秒速5センチメートル』でも監督を務める奥山由之が手がけている。米津玄師の独唱ともいうべき、ひとりきり … 続きを読む
J-POP2025年10月15日
HoneyWorksがサウンドプロデュースを務めるアイドルグループ・可憐なアイボリーが、新曲「愛の国と星のダンス」のミュージックビデオを公開した。 本楽曲は、可憐なアイボリーの結成4周年を記念して書き下ろされたもの。 MVでは、ミュー … 続きを読む
J-POP2025年10月15日
IS:SUEが、2026年1月14日にニューシングル『PHASE』をリリースする。 本作は、「不完全さを受け入れて、ついに真の自分にたどり着く」というキャッチコピーで、“月”をモチーフに、“不完全な本当の自分”を見つけるための時間を表現 … 続きを読む
J-POP2025年10月15日
TOMOOが、2025年10月22日に新曲「餃子」を配信リリースする。 新曲「餃子」は、11月12日にリリースとなるニューアルバム『DEAR MYSTERIES』の収録曲。「誰かの幸せは誰かの不幸せの上に成り立っているのかもしれない」と … 続きを読む
J-POP2025年10月15日
龍宮城が、2025年10月29日より日本テレビにて放送開始となるドラマ『セラピーゲーム』のオープニングテーマを担当する。 本ドラマは、NAOYA(MAZZEL)と冨田侑暉(龍宮城)のW主演で、日ノ原 巡による同名漫画を実写化した作品。N … 続きを読む