デュア・リパ、ナイル・ロジャースと「Le Freak」をNY公演で披露

2025年9月22日 / 12:30

 デュア・リパが、【ラジカル・オプティミズム・ワールド・ツアー】で、伝説的アーティストたちとの共演を続けている。

 現地時間2025年9月20日、デュアは、米ニューヨークのマディソン・スクエア・ガーデンでの4公演のうち3公演目を開催。この夜、彼女はサプライズとして、伝説的ミュージシャンであるナイル・ロジャースを迎え、シックによる1978年のディスコ・クラシック「Le Freak」のパフォーマンスで魅了した。彼女は【ラジカル・オプティミズム・ワールド・ツアー】で各地を訪れる際、その土地にちなんだカバー曲を披露している。

 先週初めにスタートしたマディソン・スクエア・ガーデンでの公演では、ニューヨークを代表する名曲たちに敬意を表し、アリシア・キーズの「No One」やブロンディの「One Way or Another」をカバーした。ブロンディのカバーを披露する前には、観客に向かって「ニューヨークは本当に選択肢が多くて贅沢なんです」と語っていた。

 北米日程の初日となった現地時間9月5日のシカゴ公演では、地元のレジェンドであるチャカ・カーンを迎え、1983年の名曲「Ain’t Nobody」を力強く歌唱した。

 この“ご当地カバー”の伝統は、今年初めのオーストラリアとニュージーランド公演から始まり、AC/DC、ロード、カイリー・ミノーグといったアーティストの楽曲が披露された。また、トロイ・シヴァン、テーム・インパラ、クラウデッド・ハウスのニール・フィンといった豪華ゲストもステージに登場した。

 ヨーロッパ公演では回数がやや減ったものの、スペイン・マドリードではエンリケ・イグレシアスの「Hero」を披露。英ロンドンのウェンブリー・スタジアムでは、ジャミロクワイのジェイ・ケイとともに「Virtual Insanity」、翌日にはチャーリーxcxを迎え、彼女のアルバム『ブラット』収録曲「360」を披露した。

 そのほかにも、リヴァプールでは故エイミー・ワインハウスがカバーしたことで広く知られるザ・ズートンズの「Valerie」をフロントマンのデイヴ・マッケイブと披露し、ザ・ビートルズの故郷では「Hey Jude」を熱唱。さらにダブリンでは、故シネイド・オコナーに捧げる形で「Nothing Compares 2 U」を心を込めて歌い上げた。


音楽ニュースMUSIC NEWS

米津玄師×宇多田ヒカル、「JANE DOE」リリースに際し新アーティスト写真公開

J-POP2025年9月22日

 劇場版『チェンソーマン レゼ篇』エンディング・テーマである米津玄師, 宇多田ヒカル「JANE DOE」が本日9月22日にデジタル・リリースされ、両名のアーティスト写真アザーカットが公開となった。  「JANE DOE」は、米津玄師が作詞作 … 続きを読む

MyM(森三中・大島&ガンバレルーヤ)、新曲「おまんじゅうこわい」はオリジナル楽曲初の恋愛ソング

J-POP2025年9月22日

 森三中の大島美幸とガンバレルーヤからなる音楽ユニットMyMが、新曲「おまんじゅうこわい」を10月15日に配信リリースする。  本作は、MyMのオリジナル楽曲としては初の恋愛ソングとなっている。今回も作詞にはMyMが参加。プロデューサーには … 続きを読む

故マック・ミラー、『GO:OD AM』10周年を記念したショート・フィルム公開

洋楽2025年9月22日

 2015年9月18日にリリースされた故マック・ミラーの3rdアルバムにしてメジャー・レーベル・デビュー作『GO:OD AM』が、リリース10周年を迎えた。これを記念して、ショート・フィルムが彼の遺族によって公開した。  『GO:OD AM … 続きを読む

カーディ・B、ニューAL『アム・アイ・ザ・ドラマ?』発売同日に米RIAAよりプラチナ認定

洋楽2025年9月22日

 カーディ・Bにとって2025年9月19日は祝うべきことが多い一日となった。この日リリースした2ndアルバム『アム・アイ・ザ・ドラマ?』が、同日アメリカレコード協会(RIAA)からプラチナ認定を受けたのだ。  全23曲を収録したこの作品には … 続きを読む

SKY-HI×アニメ『ワンダンス』原作者・珈琲が対談、BE:FIRSTによる主題歌についても語る

J-POP2025年9月22日

 SKY-HIと漫画家・珈琲の対談動画と対談記事が公開された。  珈琲は、2025年10月8日より放送が開始されるTVアニメ『ワンダンス』の原作者。本作は、自分の気持ちを上手く表現できない、吃音症を持つ高校生・小谷花木が、人目を気にせず自分 … 続きを読む

Willfriends

page top