エンターテインメント・ウェブマガジン
12月7日に神奈川・ぴあアリーナMMにて開催する、【MONTREUX JAZZ FESTIVAL JAPAN 2025(モントルー・ジャズ・フェスティバル・ジャパン2025)】の第一弾出演者と漫画家・石塚真一が手がけるメインビジュアルが解禁となった。
【MONTREUX JAZZ FESTIVAL(MJF)】は、1967年にスイスのモントルーにて初開催され、今でも世界中の音楽ファンから愛される世界三大ジャズ・フェスティバルの一つだ。【MONTREUX JAZZ FESTIVAL JAPAN(MJFJ)】は2015年に初めて恵比寿で開催。本国のスピリットを継承しながら『ユニークで質のいい自由な音楽を』をコンセプトに掲げ、ジャズだけにジャンルを縛られることなく、多様な音楽の魅力を世界へ発信している。
今年の【MJFJ】第一弾出演者として、海外勢のヘッドライナーにレジェンド・ピアニストのハービー・ハンコックが決定。ハービーの生誕85年を記念したアニバーサリー・ステージを披露予定だ。また、腕利きの精鋭ミュージシャンが集い、ベストセラーのゲーム音楽を融合させるペルソナ5 スペシャル・ビッグバンドに加え、ジャズのみならず様々な音楽シーンで活躍するドラマーのネイト・スミスとマイケル・リーグ アンド ジェイムズ・フランシーズによるバンドが登場するなど、豪華アーティストがラインアップ。
なお、ジャズを題材に描いた人気作品『BLUE GIANT』でおなじみの漫画家・石塚真一が、昨年に引き続きアートワークを担当する。今回のメインビジュアルは、昨年に引き続き多国籍な5人のプレイヤーがステージで熱いセッションを繰り広げる様子をダイナミックに描いた一枚。メインビジュアルを用いたオフィシャルグッズの展開も予定している。
チケットは9月26日18時よりぴあにて先行発売がスタート。
◎公演情報
【MONTREUX JAZZ FESTIVAL JAPAN 2025】
2025年12月7日(日)神奈川・ぴあアリーナMM
(C)SHINICHI ISHIZUKA 2025
(C)DANNY CLINCH
(C)ogata_photo
(C)ATLUS (C)SEGA
J-POP2025年9月18日
世界でヒットしている日本の楽曲をランキング化した “Global Japan Songs Excl. Japan”。今週はアイナ・ジ・エンド「革命道中」が首位を獲得した(集計期間:2025年9月5日~9月11日)。 「革命道中」は、現在 … 続きを読む
洋楽2025年9月18日
mgk(マシン・ガン・ケリー)はヒップホップ、エモ・パンク、ポップの世界を制覇し、俳優としての経歴も着実に築き上げている。しかしそんな彼は今週、ハーバード・ビジネス・スクールで講義を行うという予想外の新たな実績を積んだ。 mgkことコー … 続きを読む
J-POP2025年9月18日
オアシスの16年ぶりとなる再来日公演を祝して開催される、日本初にして唯一の公式ポップアップ・ショップ『Oasis Live ‘25 Tokyo Fan Store』が、東京・渋谷のMIYASHITA PARKにて、10月11日からオープン … 続きを読む
J-POP2025年9月18日
Chevonが、新曲「るてん」を配信リリースした。 同曲は、今秋開催の対バンツアー【よしなに~全国編~】に向けて制作された。「諸行無常」をテーマに、どこか懐かしいメロやリフ、和のテイストを土台にしつつ、Chevon節の効いた“令和の曲” … 続きを読む
洋楽2025年9月18日
故オジー・オズボーンのドキュメンタリー『Ozzy Osbourne: No Escape From Now』(原題)は、彼の生涯を振り返る作品として企画されたものではない。だが今や、このヘヴィメタルのアイコンの最後の6年間を決定的に記録し … 続きを読む