オレンジスパイニクラブ、渋谷の空に『ナイフ』を刻んだフリーライブのレポート公開

2025年9月12日 / 10:00

 2025年9月10日、オレンジスパイニクラブが4枚目となるミニ・アルバム『ナイフ』の発売を記念して、東京・渋谷の神南エリアに位置するKITAYA PARK(渋谷区立北谷公園)にて、フリーライブが開催された。

 当日は、平日夜の開催にも関わらず、約300人の観客が集まり、渋谷の夜にオレンジスパイニクラブの音楽が刻まれた。

 拍手と歓声に迎えられ、スズキユウスケ(Vo./Gt.)、スズキナオト(Gt./Cho.)、ゆっきー(Ba./Cho.)、ゆりと(Dr./Cho.)が姿を現す。夕暮れの光がステージを柔らかく染め、観客の期待とざわめきは一瞬で空気に変化をもたらした。

 フリーライブのオープニングを飾ったのは、過ぎ去った青春をテーマにした「ネクター」。哀愁を帯びた旋律と爆発する熱量が交錯し、渋谷の夜にひとつの物語を刻み込む。続く「パートナー・イン・クライム」「彼女が髪を巻いている」では、観客の手拍子とコーラスが自然に重なり、公園全体がひとつのステージに変わった。ユウスケは「渋谷の皆さん、こんばんは!」と笑顔で呼びかけ、フリーライブ開催の経緯や感謝を言葉に表した。この日のフリーライブは、来場者による撮影が可能となっており、観客はスマホを手に体を揺らしながら、瞬間を心に刻んでいた。

 中盤に披露された「キンモクセイ」では、スズキユウスケの歌声が会場を優しく包み込み、ひとりひとりの記憶の奥底にそっと刻まれていった。前身バンド・The ドーテーズ時代の「デート」「エブリデイ・ロックンロール」では、スズキナオトのギターソロに拍手と歓声が巻き起こり、通行人までも立ち止まらせた。スズキユウスケは汗を拭いながら「『ナイフ』よろしくね! 皆さんの武器になるアルバムにしたい」と呼びかける。

 続く「ブサイク」では、アコースティックの音色と温かなバンドアンサンブルが公園をエモーショナルな空気で満たす。「Bowie」では若者の衝動をまっすぐに描き出す彼ららしいエネルギーが爆発し、観客は拳を掲げ、声を重ねた。

 その後、観客の熱い声援に押されるように、急遽アンコールが実現。「最後はしっとりめの曲にしようと思ったけど、やっぱり僕らはロックバンドだから」とスズキユウスケが語り、4人はライブ定番のパンクチューン「急ショック死寸前」を奏で始めた。鋭く突き抜けるギターと叩きつけるドラムが会場に響き渡り、公園全体を震わせるようなエネルギーが放たれ、フリーライブを締めくくった。

 SNSにて拡散された<#オレスパ_ナイフと夏服とフリーライブ>のハッシュタグには、「夏の終わりに最高のプレゼント」「泣けるくらい真っ直ぐだった」といった声が並び、それぞれの胸にある記憶と楽曲が重なっていた。

 『ナイフ』リリース当日に開催されたKITAYA PARKでのフリーライブは、誰かの人生の中の “小さな武器”になりたいと願う象徴のようなひとときであったに違いない。

◎公演情報
【オレンジスパイニクラブ 4th Mini Album「ナイフ」リリース記念 #オレスパ_ナイフと夏服とフリーライブ】
2025年9月10日(水)東京・渋谷区立北谷公園
<セットリスト>
01.ネクター
02.パートナー・イン・クライム
03.彼女が髪を巻いている
04.キンモクセイ
05.デート
06.エブリデイ・ロックンロール
07.ブサイク
08.Bowie
-アンコール-
急ショック死寸前

Photo:稲垣ルリコ


音楽ニュースMUSIC NEWS

Soala、最新曲「Letter Song」仙台公演にて初披露&配信リリース

J-POP2025年10月31日

 Soalaが現在開催中のツアー【Soala ONE MAN LIVE TOUR 2025 ~Color Sprinkles~】仙台公演にて新曲「Letter Song」を初披露し、同楽曲を配信リリースした。  最新曲「Letter Son … 続きを読む

ケツメイシ、ニューAL『ケツノポリス14』リリース&全国アリーナツアー開催発表

J-POP2025年10月31日

 ケツメイシが、ニューアルバム『ケツノポリス14』の発売と全国アリーナツアーの開催を発表した。  アルバム『ケツノポリス14』は2026年1月28日に発売。約2年ぶりのオリジナルアルバムとなる同作は、CD+DVD、CD+Blu-ray、CD … 続きを読む

S.A.R.、ドラマ『シナントロープ』EDテーマ「MOON」MV公開

J-POP2025年10月31日

 S.A.R.が、配信シングル「MOON」のミュージックビデオを公開した。  「MOON」は、ドラマ『シナントロープ』のエンディングテーマとして書き下ろされた楽曲。オートチューンを用いたsanta(Vo)の繊細でどこか不安定な歌声が浮遊し、 … 続きを読む

中島美嘉、最新ソウル公演より「雪の華」ライブ映像公開

J-POP2025年10月31日

 中島美嘉が、5月11日に韓国・ソウルで開催した【MIKA NAKASHIMA ASIA TOUR 2025 in SEOUL】より「雪の華」のライブ映像を公開した。  本公演は、中島にとって自身初となるアジアツアー【MIKA NAKASH … 続きを読む

Bimi、映画『プロジェクト・カグヤ』EDテーマ「Jealous」ライブパフォーマンス映像公開

J-POP2025年10月31日

 Bimiが、現在配信中の「Jealous」のライブパフォーマンス映像を公開した。  本映像は同楽曲がエンディングテーマを務める映画『プロジェクト・カグヤ』が公開になったことに関連して公開された。  今回公開されたライブ映像は、9月15日に … 続きを読む

Willfriends

page top