キンプリ&ミセスが総合首位、米津×宇多田がコラボ、「青と夏」9億再生突破:今週の邦楽まとめニュース

2025年8月16日 / 11:00

 2025年8月13日公開(集計期間:2025年8月4日~8月10日)のBillboard JAPAN 総合ソング・チャート“JAPAN Hot 100”で、King & Prince「What We Got ~奇跡はきみと~」が首位を獲得した。本作は、17thシングル『What We Got ~奇跡はきみと~ / I Know』の収録曲。「ミッキーマウス・マーチ」に続く、ミッキーマウスの新オフィシャル・テーマソングとして制作された楽曲で、前作を上回る33.1万枚を売り上げCDセールス1位、ダウンロードでも1位、ラジオ3位、動画32位を獲得した。なお、King & Princeが総合首位を獲得するのは本作で15作目となる。

【ビルボード】King & Prince「What We Got ~奇跡はきみと~」が総合首位、岩田剛典「TORICO」は10位デビュー
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/152495

 総合アルバム・チャート“Hot Albums”では、Mrs. GREEN APPLEの『10』が総合首位を獲得した。前週に引き続き1位をキープし、通算4度目の首位を獲得した同作。CDセールス数やダウンロード数は前週から微減した一方で、順位はCDセールス4位、ダウンロード3位、ストリーミング1位と上位にチャートインし続けている。

【ビルボード】Mrs. GREEN APPLE『10』が通算4度目となる総合アルバム首位 TENBLANK『Glass Heart』が上昇
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/152509

 世界でヒットしている日本の楽曲をランキング化した “Global Japan Songs Excl. Japan”。今週はCreepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」が首位を獲得した(集計期間:2025年8月1日~8月7日)。リリースから1年半以上経った当週も、オーディオとビデオを合算したストリーミング数は400万回以上をキープ。2週ぶり、通算26度目の首位を獲得した。

【ビルボード】Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」グローバル・ジャパン・ソングス通算26度目の首位 藤井 風/なきそ/TENBLANKら話題曲がチャートイン
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/152518

 米津玄師と宇多田ヒカルによるコラボレーション楽曲「JANE DOE」(読み:ジェーン ドウ)が劇場版『チェンソーマン レゼ篇』エンディング・テーマに決定した。「JANE DOE」は、すでに映画の主題歌に決定している「IRIS OUT」と同様、米津が作詞作曲を手がけており、加えて宇多田が歌唱で参加。現在、同曲のイントロを使用した劇場版『チェンソーマン レゼ篇』エンディング・テーマ「JANE DOE」ティザー映像が公開されているほか、両名による新規アーティスト写真とコメント、米津玄師が描き下ろした「JANE DOE」のジャケットが公開されている。またこの発表にともない、これまで「(未定)」となっていた9月24日リリースのダブルA面シングルのタイトルが『IRIS OUT / JANE DOE』であることも明らかになった。

米津玄師×宇多田ヒカルがコラボ、劇場版『チェンソーマン』EDテーマの新曲「JANE DOE」(両名コメントあり)
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/152512

 Mrs. GREEN APPLE「青と夏」が、Billboard JAPANチャートにおけるストリーミングの累計再生回数9億回を突破した。Mrs. GREEN APPLEが映画『青夏 きみに恋した30日』のために書き下ろした同曲は、2018年7月12日より配信がスタート。ストリーミング・ソング・チャートでは、2018年7月18日公開チャートで35位にデビューしていた。夏の定番曲として定着した近年は、2022年は最高18位、2023年は最高6位、2024年は最高4位を獲得。2025年は最新の8月6日公開チャートで5位をマークしている。なお、Mrs. GREEN APPLEの楽曲が9億回を突破するのは本楽曲が初で、ビルボードジャパンの集計では史上7曲目の9億回突破となる。

Mrs. GREEN APPLE「青と夏」ストリーミング累計9億回再生突破 自身初のビリオンヒットに王手
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/152333

その他今週の注目ニュース
<ライブレポート>デビュー10周年のマカロニえんぴつ、スタジアムを経てストリングスと紡いだ変わらぬ音楽愛
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/152343
King Gnu、自身過去最大規模のツアー【King Gnu CEN+RAL Tour 2026】開催決定 初の新潟/バンコク/香港公演も
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/152457
STUTSの初となるアリーナ公演【Odyssey】、新たなゲストにBenjazzy/iri/OMSB
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/152468
Leina、ソニーミュージックよりメジャーデビュー決定
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/152461
EXILE、公式TikTokアカウント開設
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/152420


音楽ニュースMUSIC NEWS

超ときめき宣伝部、自身がDJを務めるFM大阪番組とのコラボイベント開催

J-POP2025年8月16日

 超ときめき▽宣伝部(※)が DJを務めるFM大阪の番組がイベント化、10月18日大阪・Zepp Namba(OSAKA)にて開催される。  イベント当日は、ライブと番組公開収録の2本立となっており、番組でおなじみのトークや、ときめき全開の … 続きを読む

yama、☆Taku Takahashi提供の新曲「doku」&インディーズ楽曲のリミックス配信へ

J-POP2025年8月15日

 yamaが、2025年8月20日に新曲「doku」と、インディーズ時代の楽曲のリミックスを配信リリースする。  新曲「doku」は、yama本人が感情を吐露した日記をもとに、☆Taku Takahashi(m-flo)が制作したダンスナン … 続きを読む

龍宮城、ライブアルバム『Live at 日本武道館「裏島」』配信リリース

J-POP2025年8月15日

 龍宮城が、2025年8月22日にライブアルバム『Live at 日本武道館「裏島」』を配信リリースする。  本作には、2025年2月22日に開催された東京・日本武道館公演のライブ音源を収録。プレデビュー曲「RONDO」から1stアルバム表 … 続きを読む

angela×オーイシマサヨシ×奥井雅美×TrySail×FLOW、デジモンOP曲「Butter-Fly」披露 <THE FIRST TAKE>

J-POP2025年8月15日

 ANISAMA FRIENDSの一発撮りパフォーマンス映像『ANISAMA FRIENDS – Butter-Fly feat. angela × オーイシマサヨシ × 奥井雅美 × TrySail × FLOW / THE … 続きを読む

THE ALFEE、トークイベントのライブビューイングを全国7都市で実施

J-POP2025年8月15日

 THE ALFEEのトークイベントの模様が、全国7都市の映画館にてライブビューイング上映される。  本トークイベントは、2025年7月30日のニューシングル『HEART OF RAINBOW』リリースを記念し、9月7日に都内某所にて開催さ … 続きを読む

Willfriends

page top