オジー・オズボーンが76歳で死去、メタリカ/エルトン・ジョン/ジーン・シモンズらが追悼

2025年7月23日 / 09:30

 現地時間2025年7月22日、ブラック・サバスのフロントマンとして知られ、わずか数週間前に最後のコンサートを行ったばかりのオジー・オズボーンが76歳で亡くなったことがわかった。

 死因は明かされていないが、遺族は声明を通じて「私たちの愛するオジー・オズボーンが今朝、永眠いたしました」と訃報を伝え、最期の瞬間には“家族に囲まれ、愛に包まれていた”と付け加えた。これを受けて、あらゆる世代・ジャンルのアーティストたちが、ショックと悲しみの言葉、そして40年以上連れ添った妻シャロン・オズボーンと6人の子どもたちを含むオズボーン一家への支援のメッセージをSNSに次々と投稿している。

 メタリカはオジーとの懐かしい写真を投稿し、割れたハートの絵文字だけを添えた。グリーン・デイのビリー・ジョー・アームストロングは、「言葉にならない。愛してるよ、オジー」と書き込んだ。レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンのトム・モレロは、自身とオジーの写真を投稿し、「神のご加護を、オジー」とコメントした。

 ザ・ローリング・ストーンズのギタリスト、ロニー・ウッドは、自身とオジーの写真をXに投稿し、「オジー・オズボーンの訃報にとても悲しんでいる。バーミンガムの【バック・トゥ・ザ・ビギニング】での最後のコンサートは、なんて素敵な別れだったんだろう」と綴った。

 エルトン・ジョンは、インスタグラムに心のこもった追悼文を投稿。「@ozzyosbourne の訃報にとても悲しんでいます」と述べ、オジーとの懐かしい写真を添えた。「彼は親友であり、ロック界の神々の殿堂にその名を刻んだ先駆者だった——本物のレジェンドだ。彼はまた、私が今まで出会った中で最もユーモアのある人物のひとりでもあった。彼のことが心から恋しくなる」と彼は続けた。

 パール・ジャムは、オジーの写真とともに、「今日、オジーが亡くなったと聞いて悲しい」と書き、「自分は高校生のときにサバスに出会った。“War Pigs”は恐ろしくも魅了された。オジーの声は自分を暗い世界へ連れて行ってくれた。素晴らしい逃避だった……音楽をありがとう、オジー。人生の旅路をより豊かにしてくれた」というマイク・マクレディからの個人的なメッセージを共有した。

 クエストラヴは若き日のオジーの写真を投稿し、「永遠なれオズ……レスト・イン・メロディー」と短く書いた。

 KISSのジーン・シモンズは、「オジーが亡くなったことを報告するのは悲しい。彼は巨星だった。世界中の何百万ものファンに尊敬され、愛されていた。オズボーン家に祈りと哀悼の意を捧げます」とXに投稿した。

 フレイヴァー・フレイヴも、ジェリー・ロールとの写真を含む、オジーとの2ショット写真を複数投稿し、「オジー・オズボーンの訃報に心が本当に打ち砕かれた……俺たちは古くからの仲間だ……シャロンと子どもたち、そして家族全員に愛と祈りを送る」と書いた。

アイス・Tは、「オジー、安らかに。ブラック・サバスの壮大な最後のコンサートの直後とは……悲しい。俺にとってはヘヴィ・メタルの創造主たちだった」と投稿した。

 スマッシング・パンプキンズは、ビリー・コーガンがシャロンとともにオジーの音楽への愛を語る過去の映像を投稿し、「あなたを[愛してる]、オジー」と書いた。

 ジャック・ホワイトは、オジーのモノクロ写真をインスタグラムに投稿し、簡潔に「彼はやり遂げた」と綴った。

 インスタグラムに長文の追悼文を投稿したヤングブラッドは、自身とオズボーンの写真を添えて“史上最高の人”と表現した。「最後に会ったとき、あなたはとても元気で、笑い声が部屋中に響いていた。だから、こんなに早く逝くとは思わなかった。でも、レジェンドには見えているものが、僕たちには見えないのかもしれない……本当に胸が張り裂けそうだ」と語った。

 ドラマーのマット・キャメロンは、オジーの写真を投稿し、「安らかに眠れ、キング・オジー」と記した。

 PETA(動物の倫理的扱いを求める人々の会)も闇の王子の死を悼む声明を発表。最近協力関係にあった彼が“動物に対して見せていた優しい一面”を忘れることはないとコメントし、「オジーは世界中の動物擁護者たちから惜しまれるだろう」と述べた。

 ファンにとって、オズボーンの死はまさに予期せぬ出来事だった。というのも、彼はわずか3週間前に英バーミンガムで行われたブラック・サバスの最後のコンサートに出演していたからだ。このとき彼は、バンドのクラシックなラインナップであるトニー・アイオミ、ギーザー・バトラー、ビル・ワードとともに、ヴィラ・パーク・スタジアムのステージに立った。

 オジーには、最初の妻であるテルマ・ライリーとの間に、ジェシカ、ルイス、養子のエリオットという3人の子どもが残された。シャロンとの間にはエイミー、ジャック、そしてケリーという3人の子どもがいる。ケリーは、ブラック・サバスの最後のコンサートで、父オジーに、スリップノットのシド・ウィルソンとの婚約を見届けてもらっていた。

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

Metallica(@metallica)がシェアした投稿

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

Billie Joe(@billiejoearmstrong)がシェアした投稿

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

Tom Morello(@tommorello)がシェアした投稿

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

Elton John(@eltonjohn)がシェアした投稿

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

Pearl Jam(@pearljam)がシェアした投稿

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

Questlove(@questlove)がシェアした投稿

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

Jack White(@officialjackwhite)がシェアした投稿

 
 
 
この投稿をInstagramで見る

Matt Cameron(@themattcameron)がシェアした投稿


音楽ニュースMUSIC NEWS

オアシスxアディダス オリジナルス、「TOKYO, JAPAN」特別仕様3アイテムの先行販売が決定

洋楽2025年9月11日

 再結成ツアー【Oasis LIVE ‘25】を行っているオアシスとアディダス オリジナルスとのコラボレーション、adidas Originals x Oasis LIVE ‘25 コレクション。日本限定として発売される背面に「TOKYO, … 続きを読む

クイーン、ベアブリック世界初のミュージシャン・モデルとなるBluetoothスピーカー発売

洋楽2025年9月11日

 クイーン初来日から50周年となる2025年、メディコム・トイ社とのコラボレーション企画として世界初のミュージシャン・モデル、BE@RBRICK AUDIO 400% Portable Bluetooth® Speaker “QUEEN”の … 続きを読む

PEDRO、ベースレスの新曲「いたいのとんでけ」MV公開 さかしたひかる(ドミコ)がサウンドプロデュース

J-POP2025年9月11日

 PEDROが、新作ミニアルバム『ちっぽけな夜明け』より新曲「いたいのとんでけ」のミュージックビデオを公開した。  「いたいのとんでけ」は、さかしたひかる(ドミコ)がサウンドプロデュースを務めたベースレスの楽曲となっており、MVではベースを … 続きを読む

リゾ、サプライズ・ミックステープ『マイ・フェイス・スティル・ハーツ・フロム・スマイリング』続編を配信

洋楽2025年9月11日

 リゾが、最新ミックステープ『マイ・フェイス・スティル・ハーツ・フロム・スマイリング』をリリースした。今作は、この夏にサプライズで発表されたミックステープ『マイ・フェイス・ハーツ・フロム・スマイリング』の続編で、喜び・セルフラブ・芸術的表現 … 続きを読む

尾崎匠海&藤牧京介(INI)、コブクロ「蕾」をカバー

J-POP2025年9月10日

 INIの公式YouTubeチャンネル内のメンバープロデュース企画「INI STUDIO」にて、尾崎匠海と藤牧京介によるコブクロ「蕾」のカバー動画が公開された。  尾崎匠海と藤牧京介は、2025年9月6日に長崎で開催された【HAPPINES … 続きを読む

Willfriends

page top