【ビルボード】SixTONES「BOYZ」初登場でアニメチャート首位獲得 ミセス/サカナクションが続く

2025年6月11日 / 17:25

 2025年6月11日公開(集計期間:2025年6月2日~6月8日)のBillboard JAPANアニメチャート“JAPAN Hot Animation”で、TVアニメ『WIND BREAKER Season 2』オープニングテーマのSixTONES「BOYZ」が初登場での1位を獲得した。

 同楽曲はラジオ指標、CDセールス、そしてダウンロードの3指標で1位、ストリーミングでは15位、動画再生では11位を記録。総獲得ポイントも2位の約1.38倍と好スタートを切っている。続いて、前週1位を記録したMrs. GREEN APPLE「クスシキ」(TVアニメ『薬屋のひとりごと』オープニング・テーマ)は総獲得ポイントが前週から約2.35%増加しており、ダウンロード指標で順位を上げているものの、総合2位へとランクダウンする形となった。

 3位にはTVアニメ『チ。-地球の運動について-』のオープニング・テーマサカナクション「怪獣」がチャートイン。動画再生指標で4位→3位と順位を上げているが、総獲得ポイントは前週比で約6.6%減少している。その他トップ10は基本的に前週と同じ顔ぶれに。殆どの楽曲が総獲得ポイントの減少を見せている中で、当チャートの上半期1位を獲得したMrs. GREEN APPLE「ライラック」は前週から約2.8%増加しており、リカレントルール導入後も引き続き安定感を見せている。

 ※Billboard JAPANでは2025年下半期の集計期間から総合ソング・チャート“JAPAN Hot 100”および“Hot Albums”でリカレントルールを導入。当アニメチャートは“JAPAN Hot 100”からアニメTV/映画のタイアップ楽曲と、アニメ声優による楽曲を抽出してランキング化しているため、Hot100で対象となった楽曲にはリカレント・ルールが適用されている。

◎【JAPAN Hot Animation】トップ10
1位「BOYZ」SixTONES
2位「クスシキ」Mrs. GREEN APPLE
3位「怪獣」サカナクション
4位「ライラック」Mrs. GREEN APPLE
5位「TWILIGHT!!!」King Gnu
6位「Plazma」米津玄師
7位「Watch me!」YOASOBI
8位「BOW AND ARROW」米津玄師
9位「UNDEAD」YOASOBI
10位「火星人」ヨルシカ


音楽ニュースMUSIC NEWS

非公開: フー・ファイターズ、アジアツアーに向けてナイン・インチ・ネイルズのイラン・ルービンを迎える

洋楽2025年7月31日

 フー・ファイターズが、インドネシア、シンガポール、日本を巡るツアーに向けて、ナイン・インチ・ネイルズのドラマーであるイラン・ルービンを新たに迎え入れたことを米ビルボードが確認した。  このニュースはザ・ハリウッド・リポーターが最初に報じた … 続きを読む

SixTONES、約10年ぶり“6人全員揃っての芝居”にも挑戦 コント番組『ワロタ!』#2

J-POP2025年7月31日

 SixTONESのコント番組『ワロタ!』第2回が、2025年8月1日16時よりPrime Videoにて独占配信される。  第2回は、コント&トークゲストに戸次重幸(TEAM NACS)を迎える。  京本大我と戸次が2人でコントに挑戦した … 続きを読む

ビョーク、最新ライブ【コーニュコピア】映像&音源がフィジカル・リリース

洋楽2025年7月31日

 ビョークの最新コンサート映画『ビョーク:コーニュコピア』が、全世界公開に続き、3LP、2CD+DVD、2CD、DVD、Blu-rayなど複数のフォーマットで、フィジカル・リリースされることが決定した。  「コンサート【コーニュコピア】の映 … 続きを読む

ウェンズデイ、グランジな新曲「Pick Up That Knife」MV公開

洋楽2025年7月31日

 ウェンズデイが、ニュー・アルバム『ブリーズ』より、3rdシングル「Pick Up That Knife」のミュージック・ビデオをリリースした。  ノイジーでグランジなこの曲について、バンドリーダーであり、ソングライターのカーリー・ハーツマ … 続きを読む

デヴィッド・バーン監修・選曲コンピ『Brazil Classics 1 – Beleza Tropical』日本語帯付LPで発売

洋楽2025年7月31日

 デヴィッド・バーンが設立した音楽レーベル<Luaka Bop>レーベル1作目として1989年に発売された『Brazil Classics 1 – Beleza Tropical』が2025年8月29日に日本語帯付きLPで発売さ … 続きを読む

Willfriends

page top