ブルーノ・マーズからエルヴィス・プレスリー、現地の児童合唱団まで 『リロ&スティッチ』音楽に込められたこだわり

2025年6月7日 / 10:00

 全米で2週連続No.1を記録している映画『リロ&スティッチ』が全国公開を迎えた。

 ハワイを舞台に、両親を亡くし二人で暮らす姉妹リロとナニと、破壊のために生み出されたエイリアンのスティッチによる、オハナ(家族)の絆の物語を描いた本作は、実際にハワイで撮影され、ハワイにルーツを持つ俳優やスタッフが集結した。アニメーション版のストーリーやメッセージに最大のリスペクトを払い、その魅力を完璧に継承しながら完全実写化。日本よりも先にアメリカをはじめ世界各国で公開されていた本作には「ディズニー実写化映画の最高傑作」「オリジナルに忠実でありながら現代に違和感なく馴染んでいる」と絶賛の声が相次いでいる。

 実写化にあたり物語の重要な要素のひとつである“音楽”にも、徹底したこだわりが詰まっており、ブルーノ・マーズをはじめとしたハワイにルーツを持つアーティストのキャスティングが実現。ディーン・フライシャー・キャンプ監督は「豊かな文化的背景を持つハワイを舞台にした物語だからこそ、文化と深く結びついた声を取り入れることが私たち全員にとって非常に重要だった」「音楽がこの物語の魂なんだ」と語っている。

 本作のエンドソング「Burning Love」を手掛けたのは、ホノルル生まれのブルーノ・マーズ。アニメーション版のエンディングでも流れるエルヴィス・プレスリーの名曲にブルーノが新たなアレンジを加え、自身の甥であるザイア・リズムとナイジャ・ミュージックがボーカルを担当している。ザイアは「おじのブルーノがプロデュースした楽曲を兄弟で歌えて本当に光栄です。オハナは家族を意味します。僕たちも“オハナ”で一丸となってこの曲を作り上げました」と語っており、家族の絆が音楽制作の現場にも色濃く反映されていることを明かしている。

 また、アメリカの人気オーディション番組『アメリカン・アイドル』シーズン21の優勝者でハワイ出身のイアム・トンギが、『リロ&スティッチ』を代表する劇中歌「Hawaiian Roller Coaster Ride」の歌唱を担当。幼い頃からアニメーション版『リロ&スティッチ』を観て育ったというトンギは、「オハナという強いメッセージが込められた作品に関わることができて本当に夢のようです。僕の歌が、次の世代の子供たちの心にも残ってくれたら嬉しいです」と喜びを告白。リロとナニ、そしてスティッチがサーフィンを楽しむシーンで流れる本楽曲は、まさに本作の楽しさや明るさ、そしてオハナの絆を象徴する。

 ほかにも、アニメーション版で歌と作曲の一部を手掛けたハワイの伝説的アーティスト、マーク・ケアリイ・ホオマルが本作でも歌唱を担当。加えて、アニメーション版にも参加した現地の児童合唱団カメハメハ・スクール・チルドレンズ・コーラスが本作にも彩りを添えている。合唱団の指導者ライネル・ブライトは「アニメーション版に参加できたときは一生に一度の経験だと思っていたので、こうして再び参加できるなんて本当に光栄です」と喜びを語り、「このプロジェクトがこの合唱団の子どもたちにとって特別なのは、全員がハワイ先住民の血を引いていて、ハワイ語を話すからです。この世界的に愛される物語に関われることは、本当に光栄なことだと感じています」と、ハワイにルーツを持ち文化に根差した子どもたちが参加したことの重要性を語っている。

◎公開情報
『リロ&スティッチ』
全国公開中
監督:ディーン・フライシャー・キャンプ
キャスト:クリス・サンダース(スティッチ役)/マイア・ケアロハ(リロ役)ほか
配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン
(C)2025 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.


音楽ニュースMUSIC NEWS

ビヨンセ【カウボーイ・カーター・ツアー】最終公演でデスティニーズ・チャイルドが一夜限りの再結成

洋楽2025年7月28日

 デスティニーズ・チャイルドが、一夜限りでステージに帰還した。  現地時間2025年7月26日、米ラスベガスのアリジアント・スタジアムで開催された【カウボーイ・カーター・ツアー】の最終公演でビヨンセが、元メンバーのケリー・ローランドとミシェ … 続きを読む

MAZZEL、日テレ『DayDay.』8月EDテーマに決定した新曲「DANGER」配信リリースへ

J-POP2025年7月28日

 MAZZELが、新曲「DANGER」を8月18日に配信リリースする。  今作は、和とストリートを掛け合わせた斬新なサウンドを軸に、予測不能な展開が連続する、グループ史上最も自由な1曲とのことだ。  あわせて最新ビジュアルとジャケット写真が … 続きを読む

レディー・ガガ、公演直前に楽屋で撮影された動画で自身を“ラブブ”と呼ぶ

洋楽2025年7月28日

 レディー・ガガが、現地時間2025年7月25日に投稿されたユニークなTikTok動画で、あるぬいぐるみのブームに参加した。  コンサート前のバックステージで準備をしている様子を捉えたこの動画で、彼女は自身の【ザ・メイヘム・ボール】ツアーの … 続きを読む

ジョニ・ミッチェル、ジャズへの愛と敬意が詰まったコンピ盤『ジョニズ・ジャズ』リリース決定

洋楽2025年7月28日

 ジョニ・ミッチェルが情熱を注いで制作に長年の時間を費やしてきたコンピレーション・アルバム『ジョニズ・ジャズ』がリリースされる。  これまでのキャリアを横断したこのコレクションには、ジャズから大きな影響を受けた音源の中から、ジョニによって厳 … 続きを読む

サム・スミス、ワンテイクで録音した新曲「To Be Free」公開

洋楽2025年7月28日

 サム・スミスが、最新シングル「To Be Free」をリリースした。  この曲は、最初から最後までボーカルとギターがワンテイクでレコーディングされている。これはサムにとって初の試みであり、“音楽と表現の純粋な状態で繰り広げたライブ・パフォ … 続きを読む

Willfriends

page top