エンターテインメント・ウェブマガジン
マドンナが、現地時間6月5日にソーシャルメディアに投稿し、近日リリース予定のEDMリミックス・アルバム『ヴェロニカ・エレクトロニカ』についてファンに向けて情報を発信した。
「“レイ・オブ・ライト”を作ったことは、アーティストとしての私の人生の中で重要な瞬間でした」と、ポップ界の女王はインスタグラム・ストーリーズに書き込み、神秘的でテクノ色の強い1998年のアルバムに言及した。この作品は、「Frozen」「Nothing Really Matters」「The Power of Good-Bye」や、【グラミー賞】を受賞したタイトル曲「Ray of Light」といったヒットシングルの成功によって、エレクトロニカを主流音楽に押し上げたと広く評価されている。
「私は人生の大きな変化の中にいました。娘のローラを出産したばかりで、自分のスピリチュアルな道を見つけ、新しい自分になる覚悟ができていて、人とは違う道を歩む準備が整っていました」と彼女は続けた。
さらにマドンナは、プロデューサーのウィリアム・オービットと共に『レイ・オブ・ライト』で“電子音楽の世界に飛び込み”、その体験からインスピレーションを受け、自身がカトリック教会で堅信礼を受けたときに授かった名前を使って“オルター・エゴ”を作り上げたと説明した。「こうして“ヴェロニカ・エレクトロニカ”が誕生しました。もうひとりの私を紹介します」と語り、ウィンクして舌を出す絵文字でメッセージを締めくくった。
その後の投稿では、マドンナは自身のモノクロ写真と共に、AI生成によるビデオも共有。そこでは「“レイ・オブ・ライト”時代からの待望のリミックス・アルバム」として『ヴェロニカ・エレクトロニカ』が発表された。
また、木曜の朝には、長年噂されていたこのプロジェクトが7月25日にリリースされることを明らかにした。アルバムには、『レイ・オブ・ライト』からの未発表または入手困難な8つのリミックスが収録され、「Drowned World/Substitute for Love」「Ray of Light」「Sky Fits Heaven」の新編集バージョンや、「Gone, Gone, Gone」のオリジナル・デモも含まれる。この発表に合わせて、アルバムから「Skin (The Collaboration Remix Edit)」が先行リリースされた。
J-POP2025年11月18日
“コーヒー × 美容 × 音楽”という異なる文化をクロスオーバーさせた都市型フェス【TASOGARE IN THE PARK】が、11月23日と24日にクリエイティブセンター大阪(名村造船所跡地)で開催される。 【FUJI ROCK F … 続きを読む
J-POP2025年11月18日
ネルケWESTが、関西から“新しい演劇エンターテインメント”を発信する『NELKE WEST PROJECT』を始動。その第1弾となる舞台【少年探偵団 空気男事件】が、11月15日に大阪・近鉄アート館で幕を開けた。 本作は、江戸川乱歩の … 続きを読む
J-POP2025年11月17日
山本彩が、新曲「共鳴」を11月19日に配信リリースすることが決定した。 7月にリリースした自身初となる夏ソング「刹夏」とは打って代わり、山本のルーツでもあるロックなサウンドで、今週末から始まるツアーでも盛り上がること必至なライブアンセム … 続きを読む
J-POP2025年11月17日
TENDREが、新曲「GRATEFUL」のミュージックビデオを公開した。 新曲「GRATEFUL」は、2025年10月1日に配信リリースされたニューアルバム『TENDRE』の収録曲。MVの監督はGROUPNが担当した。 ◎映像情報 Yo … 続きを読む
J-POP2025年11月17日
サザンオールスターズの特集が、東京・西武新宿駅前の屋外広告メディア「ユニカビジョン」にて放映される。 今回の特集は、2025年11月19日のLIVE Blu-ray&DVD『LIVE TOUR 2025「THANK YOU SO MUC … 続きを読む