エンターテインメント・ウェブマガジン
ゴホウビが、デジタルシングル『ピンクペッパークランブル』を6月4日にリリースすることを発表した。
新曲「ピンクペッパークランブル」は“自己肯定と自己否定がせめぎ合う、報われない心の静かな叫びのような歌です。”と作詞のスージーが語り、恋愛において片思いの葛藤する女子のリアルな感情が歌詞とサウンドで表現したそうだ。
歌詞を表現するかのように、ギターのリフは、キャッチーでワクワク感もありつつ、どこか不穏なコード感で進行、一見控えめな言葉が並んだ歌詞、でもその想いの狂おしさがサウンドで表現されているとのこと。
さらにカップリングには「嘘とメロンソーダ」という表題曲とは異なる視点で恋愛の内省的な世界観を表現したゴホウビらしい楽曲となっており、本作を通して恋愛の世界観を違った視点でゴホウビらしく聴く人に様々な形で寄り添う楽曲たちとなっているそうだ。
◎リリース情報
シングル『ピンクペッパークランブル』
2025/6/4 DIGITAL RELEASE
J-POP2025年10月13日
WENDYのメジャーデビューアルバム『Don’t waste my YOUTH』の“Deluxe Edition”が、2025年11月26日に配信リリースされる。 2023年8月に発売されたメジャーデビューアルバム『Don& … 続きを読む
J-POP2025年10月13日
HANAが、新曲「My Body」を配信リリースし、ミュージックビデオを公開した。 新曲「My Body」は、前作と同様、作詞にメンバーのMOMOKAが参加。「いつでも忘れてはいけないことは、自分の体は自分のものだということ」といったメ … 続きを読む
J-POP2025年10月13日
Lienelが、テレビ東京系木ドラ24『できても、できなくても』のオープニングテーマを担当する。 2025年10月9日から放送がスタートした本ドラマは、“不妊症”という繊細な題材を丁寧かつ大胆に描く朝日奈ミカによる同名漫画を実写化した作 … 続きを読む
J-POP2025年10月13日
AIと反田恭平が、【第93回NHK全国学校音楽コンクール】の課題曲を制作する。 2026年度【Nコン】課題曲のテーマは、心が揺れる瞬間「どきん」。AIは高等学校の部、反田恭平は中学校の部の課題曲を制作する。また、小学校の部の課題曲の作詞 … 続きを読む
J-POP2025年10月13日
TWSが、新曲「OVERDRIVE」のミュージックビデオを公開した。 新曲「OVERDRIVE」は、2025年10月13日にリリースされたニューミニアルバム『play hard』のリード曲。好きなことに夢中になったTWSの溢れる感情と熱 … 続きを読む