エンターテインメント・ウェブマガジン
米ファッション誌ヴォーグの5月号(現地時間2025年5月20日発売)の表紙にヘイリー・ビーバーが特集されたことを受け、夫のジャスティン・ビーバーがインスタグラムにそのフォトシュートからの写真を投稿し、妻の功績を称賛するとともに、その功績が自身の昔の発言を撤回させることになったと誇らしげに明かした。「これを見てヘイリーと大喧嘩した時のことを思い出した。ヘイリーに、“君はヴォーグの表紙には絶対になれない”と言ったんだ」と、彼はその後削除したキャプションに書いた。
彼は続けて、「そう、ひどいよね。どういうわけかとても軽蔑されたと感じたから、仕返しをしなければならないと思ったんだ。大人になるにつれて、仕返しをしても何の役にも立たないことに気づくと思う……だからベイビー、もう知っていると思うけど、君がヴォーグの表紙を飾ることはないと僕が言ったことを許して。明らかに僕がひどい思い違いをしていたから」と綴った。
その後、5月20日の夜遅くにジャスティンはこの投稿のキャプションを削除し、一連の絵文字だけのものに編集した。
問題の喧嘩以来、ビーバー夫妻の関係は確実に大きな成長を遂げてきた。2018年に結婚した二人の間には、昨年8月に長男のジャック・ブルースが生まれた。出産についてヘイリーはヴォーグに対し、「出産は私が今まで経験した中で最も辛いことでした。[中略] あれはマジでクレイジーでした。楽しいものではありませんでしたね。人為的に破水を起こして陣痛が始まり、数時間陣痛に耐えました。硬膜外麻酔も何も受けませんでした」と語っている。
この記事でジャスティンもヘイリーとの結婚について熱く語っている。「僕は人生でたくさんバカなことをしてきました。でもこれまでした中で最も賢明だったことはヘイリーと結婚したことです」と彼は語っている。
そしてパートナーがネットで多くのバッシングを受ける理由については、「彼女はスポットライトを浴びており、スタイル、ビジネス、アート、ファッションにおける自然な才能のおかげで注目されているんです。そして母親と妻としての役割を簡単にこなしているように見えるからです」と述べている。
ヘイリーが表紙のヴォーグが公開される2日前、ジャスティンはトロント・メープルリーフスを応援するために【NHL スタンレー・カップ】のプレーオフを妻と観戦し、席で寄り添いながら選手たちに夢中になっていた。その1週間前に彼は妻のためにキャンドルライト・ディナーとマリアッチ・バンドを揃えた豪華な母の日パーティーを開いた。
ジャスティンが最後にアルバムをリリースしたのは4年前で、ファンは彼の新しい楽曲を待ち望んでいる。2021年の『ジャスティス』は米ビルボード・アルバム・チャート“Billboard 200”で2週連続1位を獲得した。幸いなことに、ヘイリーは夫が新しいプロジェクトに取り組んでいることを明かした。ヴォーグのチームを自宅に招いた際、壁の向こうからジャスティンの歌声が漏れ聞こえる中、彼女は、「ジャスティンがレコーディング中だったことを忘れてた。そうでなければ、一緒にくつろごうって言ったのに」と話していた。
J-POP2025年7月6日
ENHYPENのグループ初の日本スタジアム公演【ENHYPEN WORLD TOUR ‘WALK THE LINE’ IN JAPAN -SUMMER EDITION-】がスタート、2日目にあたる7月6日が日本デビュー4周年という記念すべ … 続きを読む
J-POP2025年7月6日
TOMORROW X TOGETHERが、SOOBINのソロ曲「Sunday Driver」のトラックプレビューを公開した。 SOOBINのソロ曲「Sunday Driver」は、2025年7月21日にリリースとなるニューアルバム『Th … 続きを読む
J-POP2025年7月6日
Vaundyが、2025年7月13日に配信リリースとなる新曲「再会」のジャケット写真を公開した。 新曲「再会」は、2025年7月5日より放送開始となるTVアニメ『光が死んだ夏』のオープニングテーマ。ジャケット写真は、原作者であるモクモク … 続きを読む
J-POP2025年7月6日
FUNKY MONKEY BΛBY’Sが、2025年8月20日にリリースとなるニューシングル『Come back home』のジャケット写真を公開した。 新曲「Come back home」は、中村アンと小澤征悦がW主演を務 … 続きを読む
J-POP2025年7月6日
timeleszの新曲「Steal The Show」が、日本テレビ系バスケットボール応援ソングに決定した。 新曲「Steal The Show」は、これまで積み上げてきた時間や、小さかった期待と自信を自らの努力で大きくしていく様、仲間 … 続きを読む