エンターテインメント・ウェブマガジン
【MyGO!!!!!×Ave Mujica 合同ライブ「わかれ道の、その先へ」】が4月26日と27日、神奈川・Kアリーナ横浜にて開催された。
次世代ガールズバンドプロジェクト『BanG Dream!(バンドリ!)』より誕生したリアルバンドが数多く集まる同ライブの全体像、ならびに初日の模様については、先駆けて公開済みのレポート(<ライブレポート>MyGO!!!!!×Ave Mujicaによる合同ライブ開催 11名の物語が歩むわかれ道の、その先へ――【DAY1:Petrichor】 )にて詳しく記した通りである。
本稿で取り上げたいのは、【DAY2 : Geosmin】。なかでも、前回は触れきれなかったsumimiをはじめ、CRYCHIC、そしてMyGO!!!!!のステージを順に振り返っていきたい。両日を通して、どんなメッセージが届けられたのか。その答えをライブ終盤、燈(CV:羊宮妃那/Vo.)のモノローグに見出すことができた。
出演者自身も称していた「伝説の2日間」を終えて、今回出演した全4組のなかで、最もSNSを賑わせたといってもよいだろう。三角初華(CV:佐々木李子)と純田まな(CV:反田葉月)からなるアイドルユニット=sumimiによる両日通してのオープニングアクトに、開演前から張り付いていた緊張をほぐされ、心踊らされてしまった。
彼女たちが披露したのは「Here, the world!」と、新曲「Sweet Escape」の2曲。順に「Here, the world!」は、歌詞になぞらえれば“果汁120%”くらいなフレッシュポップスで、ステージ後方のスクリーンにふたりのリアルタイムでのパフォーマンス模様が映る。さらに、エフェクト付きの歌詞を上から重ねることで、その光景自体で即席のリリックビデオを作り出すかのような演出が光った。なんともいまっぽい手法だし、それが似合うのがsumimiである。続く「Sweet Escape」は、アーバンポップス~チルトラップなサウンドの一曲で、初華のゆるめなラップと、まなの煌びやかなメロディ歌唱が心地よくブレンド。“Escape”とあるタイトルにそぐわず、我々を煌めく星空へとナイトドライブに誘ってくれる。
どちらの楽曲、そしてパフォーマンスも、この後に登場したバンド陣にまったく引けを取らなかったわけだが、それすなわちまなの圧倒的な表情管理力と、初華の圧倒的なギターのパフォーマンス能力を証明するもの。この日も曲終わりには“えへっ”という笑い方で客席を魅了した天性のアイドルことまな。その横で、もはや振り付けの一部のようにギターの演奏と背中に背負ってのダンスを器用に切り替えながら、ファンへの指差しやステップワークも披露する初華がいた。
今後の可能性に期待しかないsumimiに対して、“彼女たちの演奏はこの一夜限りだろう”と思わされたのが、CRYCHICメンバーが再集結してのステージ。初日には、各キャラクターの中学時代の制服に身を包み、TVアニメ『BanG Dream! It’s MyGO!!!!! 』#3でのライブの再現……というより、もはや当時はなかった回想シーンさえ新たに演じながら「人間になりたいうた」「春日影」をパフォーマンスしてくれたわけだが、この日はYouTubeチャンネル『THE FIRST TAKE』登場時の衣装に変わり、時間軸もTVアニメ『BanG Dream! Ave Mujica』#7に。同話で披露された「人間になりたいうたⅡ」と「春日影」を暖かく届けてくれた。
燈のボーカルのほか、メンバーの演奏にもたどたどしさを感じた前日。それとは打って変わって「人間になりたいうたⅡ」では天を貫くようにのびやかな歌声が。「春日影」も同様で、演奏技術こそ上がった(ように聴かせてくれた)ものの、それが逆にこの“普通なバンド”にはそぐわず、どこか違和感を抱く。鳴り響くピアノの音はむしろ、彼女たちの別れを祝福するかのように、初日とは違って聴こえた。
CRYCHICは、もう自分達の居場所ではない。言い方はさまざまかもしれないが、過去を清算、あるいはこれまでの気持ちを忘れぬように背負いながらも決別しーーTVアニメ『BanG Dream! It’s MyGO!!!!!』から始まった1年半が完成し、少しの切なさを客席と共有する。まさにタイトルそのまま、“わかれ道の、その先へ”と進むための手向けのひと時だった。
初日とは異なり、ライブのラストブロックを担ったMyGO!!!!!。一部を除き、披露曲に大幅な変更こそなかったものの、曲順の違いによってライブ全体の受け止め方が大きく変わったとは前回レポートでも記した通りだ。
まずは1巡目パート。この日のサブタイトルだった“Geosmin”(雨上がりの地面の匂いを生み出す有機化合物)になぞらえてか「壱雫空」を披露すると、〈もしこの雨が上がっても 忘れずに歩いてくよ〉の歌い出しが、ライブ終演を迎えた、ほんの少し先の未来を予感させる。さらに「迷星叫」ではデビュー曲ながら、もはやアリーナクラスに相応しい太さの楽曲にまで成長を実感させられたし、前日よりもサウンドがまっすぐに聴こえてきた気がする。どちらの楽曲も、瑞々しい印象を残してくれた。
そして肝心の2巡目パートである。披露したのは、前日にはアニメのストーリーに重なるかのように、そよ(CV:小日向美香/Ba.)が最後、堪えきれずに涙を流した「詩超絆」。アニメと地続きにありながら、メンバーがその文脈に深くまで入り込むと、時として本来的に持ち得るメッセージを超越し、その意味を更新していくとわからせられるアンサンブルだった。
終盤には、今回のライブにおいて意義深い楽曲「聿日箋秋」も披露。本ライブ前に、青木陽菜(楽奈役/Gt.)と林鼓子(立希役/Dr.)に取材(<インタビュー>バンドのフロントマンは“神”であるべき?――MyGO!!!!!の“結束”を刻んだ6thシングル『聿日箋秋』)した際、1番Aメロは「旧CRYCHICメンバーの楽器しか鳴っていない」と説明があったのだが、先ほどまでのステージを終えてからそれを体感すると、これまで以上に“旅立ち”の意味合いが強まって響いてくる。バンド史上初のツインギターソロも、立石凛(愛音役/Gt.)は朗らかな表情で。対照的に青木は無表情ながら、この時間の尊さを噛み締めるように。ただ最後、お互いがステージ中央から自身のポジションに戻るとき、楽奈が愛音以上に満面の笑みをこぼすのが、ずるい。
2日間の締めくくりとなったのは、前日にはなかった「焚音打」。TVアニメ『BanG Dream! Ave Mujica』最終話でも演奏された楽曲だ。そして直前には、燈による「進路、将来、希望、願い」から始まるモノローグが。どこかで聞き覚えのある言葉の並びではないだろうか。……そう、約2年前のこと。TVアニメ『BanG Dream! It’s MyGO!!!!!』制作発表当時のPVで、メンバーが一人ずつ口にしていたのと同じものである。あの当時は「華やぎの道が見えない僕達は……失敗、劣等感、居場所、後悔」と続いたが、いまは違う。「華やぎの道が見えなくても、今は一緒に迷ってくれる人がいる」。すべてが、つながった。
あのときから物語は始まっていて、ここでついにバンドの初期衝動にまで立ち返った。思えば、前述インタビューでもTVアニメ『BanG Dream! Ave Mujica』を通して、Ave MujicaのみならずMyGO!!!!!にも物語がしっかりとあり「一人ひとりの心がほぐれていく様子が垣間見えた」とメンバー自身から言及があったが、ふたつの作品を通して、ようやくわかった。改めて、この物語は燈から始まり、燈の見る景色を描いた、高松燈の成長劇なのだと。そんな気づきとともに、「焚音打」が高らかに鳴り響いていた。
アンコールでは、こんなMCが。林は「この最高の一瞬を、私たちは永遠にしなきゃいけないんですよ。なぜなら、一生バンドやらなきゃいけないんで」「みんなで一緒に、一生バンドしようなー!」と、“一生バンドリ!宣言”をしてみせる。そして羊宮は「一生懸命生きられるみなさんが、どんな道であっても、そこには必ず素敵な景色が広がっていると、そう思いました。私たちこれからも、一生懸命進んでいきます」「わかれ道の、その先でも、またお会いしましょう!」と、両日を終えての想いを語ってくれた。
彼女たちが目指すわかれ道の、その先になにがあるのか。そして、我々が歩む道の、その先にもなにが待っているのか。きっとまだ、誰も知らない。だから、これからも歩んでいきたい。sumimiの熱演、CRYCHICという思い出への手向け、そしてMyGO!!!!!とAve Mujicaによる未来への意志表示のすべてを目撃して、そう強く思わされる2日間だった。
Text by 一条皓太
◎公演情報
【MyGO!!!!!×Ave Mujica 合同ライブ「わかれ道の、その先へ」】
2025年4月27日(日)
神奈川・Kアリーナ横浜
出演 : MyGO!!!!!、Ave Mujica、CRYCHIC、sumimi
<セットリスト>
【DAY2 : Geosmin】
sumimi
M1 Here, the world!
M2 Sweet Escape
Ave Mujica
M3 Imprisoned XII
M4 Ave Mujica
M5 顔
M6 天球(そら)のMúsica
MyGO!!!!!
M7 壱雫空
M8 迷路日々
M9 迷星叫
M10 碧天伴走
CRYCHIC
M11 人間になりたいうたⅡ
M12 春日影
Ave Mujica
M13 KiLLKiSS
M14 Crucifix X
M15 八芒星ダンス
M16 Georgette Me, Georgette You
MyGO!!!!!
M17 詩超絆
M18 聿日箋秋
M19 焚音打
J-POP2025年5月17日
syudouが、新曲「マイマイノリティ」のミュージックビデオを公開した。 新曲「マイマイノリティ」は、マイノリティな生き方を肯定する楽曲。2025年5月9日に配信リリースされた。 MVは、これまでsyudouのMVを手掛けてきたクリエ … 続きを読む
J-POP2025年5月17日
asmiが、2025年6月18日にニューシングル『そんなもんね』をリリースする。 新曲「そんなもんね」は、TVアニメ『日々は過ぎれど飯うまし』のオープニングテーマ。シングルにはこのほか、先日配信リリースされた新曲「Err」と、5月17日 … 続きを読む
J-POP2025年5月17日
いきものがかりが、楽曲「じょいふる」のライブ映像を公開した。 今回公開された映像は、全国ツアーの追加公演【いきものがかりの みなさん、こんにつあー!! 2024 ~あなたと!わたしと!みんなで!歌いまSHOW!!~ 横浜にじゅうまる公演 … 続きを読む
J-POP2025年5月17日
HANAが、2025年6月9日に配信リリースとなる新曲「Burning Flower」の新アーティスト写真を公開した。 新曲「Burning Flower」は、5月3日に出演した【VIVA LA ROCK 2025】でサプライズ披露され … 続きを読む
J-POP2025年5月17日
MONSTA Xが、8月27日・28日に【2025 MONSTA X “CONNECT X”】をぴあアリーナMM(横浜)で開催することが決定した。 MONSTA X完全体での日本コンサートは、2019年に開催された【2019 MON … 続きを読む