エンターテインメント・ウェブマガジン
昨年本格的にソロ名義での活動を再開したトム・ミッシュが、3月にリリースした「Old Man」に続く新曲「Red Moon」を自身のレーベル<Beyond The Groove>よりリリースした。
この曲は、米ナッシュビルでダニエル・タシアンとイアン・フィチャックと共に作曲・録音された、恋心を切なく歌い上げるバラードだ。トムのギターと歌声が前面に押し出されており、月に導きを求めるように語りかけるエモーショナルな楽曲となっている。
トムの歌声が音楽の中心に置かれるようになったのは、彼のソングライティングへのアプローチの変化を反映している。もともとはメロディとコードに対する意識が強かったが、歌詞への新たな関心が今回の楽曲制作に大きなインスピレーションを与えたという。独立した楽曲として成立するような作品を書きたいという想いから、自身の物語を最も真摯に伝える手段として自分自身の声に辿り着いた。
「“Red Moon”はJ・J・ケイルの音作りからインスピレーションを得ていて、彼がボーカルをダブルトラックで録音するやり方に影響を受けたんだ。僕たちの声の音域はけっこう似ていて、彼はとてもソフトにマイクに向かって歌って、それを左右に定位してテープに録音する。その手法がベッドルームで録ったような70年代のDIYサウンドを生み出していて、僕もその雰囲気を少しでも取り入れたかった」とトムは話している。
◎「Red Moon」歌詞(対訳:今井スミ)
赤い月よ
教えてほしい、どうすれば正せるのか
赤い月よ
空の青さが不安なように、僕は憂鬱な気分だから
赤い月よ
道に迷った僕を、今夜は君が照らしてくれないか
赤い月よ
そうさ、彼女がいないと駄目なんだ
彼女の気持ちを変えさせてくれるかい
彼女の考えを変えてさせくれるかい
僕のために揺り動かしてくれるかい
潮の満ち引きのように
星回りを変えてくれるかい
君が正してくれるかい
そうさ、彼女がいないと駄目なんだ
赤い月よ
黒い空よ
僕は待つよ
君が昇るのを
赤い月よ
そして流れ星よ
教えてほしい
どうすれば彼女の心に触れられるのか
彼女の気持ちを変えさせてくれるかい
彼女の考えを変えさせてくれるかい
夢を駆り立ててくれるかい
潮の満ち引きのように
僕のために揺り動かしてくれるかい
潮の満ち引きのように
そうさ、彼女がいないと駄目なんだ
そうさ、僕には彼女が必要なんだ
赤い月よ
赤い月よ
赤い月よ
赤い月よ
赤い月よ
赤い月よ
赤い月よ
◎リリース情報
シングル「Red Moon」
配信中
https://tommisch.ffm.to/redmoon
Photo: Frankie Markot
J-POP2025年5月15日
LE SSERAFIMが、2025年6月24日にリリースとなる日本4thシングル『DIFFERENT』の「NOSTALGIC YLANG」バージョンとなるソロコンセプトフォトを公開した。 今回のコンセプトフォトは、優しく温かい雰囲気の演 … 続きを読む
J-POP2025年5月15日
2025年9月に対バンを含むライブ・シリーズ 【CROSS COUNTER -02-】の開催を発表しているPetit Brabanconが同公演の詳細を発表した。 今回の【CROSS COUNTER】は東京、名古屋、大阪の3都市を巡り、 … 続きを読む
J-POP2025年5月15日
今週のCDアルバム売上レポートから2025年5月12日~5月14日の集計が明らかとなり、BOYNEXTDOORの『No Genre』が166,087枚を売り上げて首位を走っている。 本作は、5月13日(日本は14日)にリリースされたBO … 続きを読む
J-POP2025年5月15日
今週のCDシングル売上レポートから2025年5月12日~5月14日の集計が明らかとなり、FRUITS ZIPPERの『KawaiiってMagic』が242,222枚を売り上げ、現在首位を走っている。 今作はFRUITS ZIPPERの3 … 続きを読む
洋楽2025年5月15日
スヌープ・ドッグが、通算21作目となるスタジオ・アルバム『Iz It a Crime?』を2025年5月14日にリリースした。ヒップホップ界で30年以上にわたり第一線で活躍し続ける彼のキャリア、勤勉な姿勢、そして多才さは、同業の中でも際立 … 続きを読む