エンターテインメント・ウェブマガジン
松本孝弘監修のギターイクイップメント・ブランド“Indigo Note”より、第2弾プロダクト『CHORUS』が発売される。
松本孝弘が監修する、ギターイクイップメント・ブランド“Indigo Note”。日本の伝統色である藍色の“Indigo”と音符を表す“Note”からインスピレーションを得て誕生し、長きにわたり松本孝弘のレコーディングやステージでのサウンドメイクを支えてきたチームにより開発・製造されるプロダクトを国内外問わず数多くのギタリストへ届けていくことをコンセプトに、2023年12月に始動した。
その第1弾プロダクトとして発売された『FIXED WAH』は、販売開始からわずか10分足らずでソールドアウトし、追加販売も即日完売となっている。
既にステージで使用されている幾つものプロトプロダクトから、今回、選ばれたエフェクターは『CHORUS』。松本孝弘が手がけた楽曲の中で、クリーントーンでのアルペジオサウンドは絶大な存在を作り出してきており、近年ではバッキングドライブトーンのアルペジオサウンドでも耳にすることができる。時間を費やし完成した『CHORUS』は、ドライブサウンドでも埋もれず、煌びやかさを損なわない、そのこだわりを追求したエフェクターだ。
『CHORUS』は、イケベ楽器と通販サイトMusingで販売される予定だ。イケベ楽器店2店舗は5月15日の11時、イケベ楽器店オンラインストアとMusingでは同日の12時より、それぞれ販売が開始となる。
また、『CHORUS』とTMG『TMG LIVE 2024 -Still Dodging The Bullet-』の発売を記念し、5月24日からイケシブ(IKEBE SHIBUYA)1階ホールで、松本孝弘使用の名機の数々が展示される【Tak Matsumoto Special Exhibition】の開催も決定した。
さらに、“Indigo Note”では、ギター・エフェクターを中心に次なるプロダクトの開発が進行しているとのこと。
◎商品情報
Indigo Note『CHORUS』
発売日:2025年5月15日(木)
価格:52,800円(税込)
※数量限定生産
入力端子:1/4 標準フォーンINPUT、OUTPUT
最大入力レベル:0dBu
入力インピーダンス:500KΩ
出力インピーダンス:10KΩ
バイパス:トゥルーバイパス
電源:9Vバッテリー(006P)or DC9Vセンターマイナスアダプタ ※共に別売り
DCプラグサイズ=穴径2.1mm 外径5.5mm
消費電流:14.5mA
寸法:79(W)×124(D)×40(H)in mm ※突起含まず
本体重量:600g
◎イベント情報
【Tak Matsumoto Special Exhibition】
2025年5月24日(土)~6月15日(日)
OPEN 11:00 / CLOSE 20:00
東京・イケシブ(IKEBE SHIBUYA)1階ホール
入場無料(予約不要)
J-POP2025年5月8日
ヤバイTシャツ屋さんが、ライブ映像『おもしろオープニング演出「フロート入場」~きっとパルケエスパーニャ w/志摩スペイン村の仲間たち』を公開した。 この映像は、2024年5月11日、12日に三重・志摩スペイン村で初めて開催したワンマンラ … 続きを読む
J-POP2025年5月8日
世界でヒットしている日本の楽曲をランキング化した “Global Japan Songs Excl. Japan”。今週はCreepy Nuts「オトノケ」が首位を獲得した(集計期間:2025年4月25日~5月1日)。 「オトノケ」はT … 続きを読む
J-POP2025年5月8日
世界各国でヒットしている日本の楽曲をランキング化した “Japan Songs(国/地域別チャート)”。今週は前週に引き続き、藤井 風の「死ぬのがいいわ」が2か国で、「満ちてゆく」が1か国でそれぞれ首位を獲得した(集計期間:2025年4月 … 続きを読む
J-POP2025年5月8日
NIKO NIKO TAN TANが、新曲「G00000W」(読み:ゴー)を5月14日に配信リリースする。 オルタナティブ全開の挑戦的なサウンドの本楽曲は、東京国際工科専門職大学・大阪国際工科専門職大学・名古屋国際工科専門職大学 202 … 続きを読む
J-POP2025年5月8日
今週のCDアルバム売上レポートから2025年5月5日~5月7日の集計が明らかとなり、超特急の『Why don’t you 超特急?』が180,460枚を売り上げて首位を走っている。 「超特急してみない?」と自信を持って誘い寄 … 続きを読む