エンターテインメント・ウェブマガジン
BLACKPINKの最新アルバムのリリースから3年が経とうとしている中、グループが新しい音楽を制作中であることを、メンバーのリサが認めた。
現地時間2025年5月3日、リサはBOSEとのコラボ・イヤフォンの発売を宣伝している最中に、「実は数日前、私たちはスタジオにいました」と米バラエティに語った。「私たち全員が活動を再開し、ツアーに出ることにとても興奮しています。BLINKsが恋しい。早く会いたいです!」と続けた。
BLACKPINKの新曲は、2022年の2ndアルバム『BORN PINK』に続く、2023年のシングル「The Girls」以来となる。『BORN PINK』はBLACKPINKにとって初めて米ビルボード・アルバム・チャート“Billboard 200”で1位を獲得したアルバムであり、この作品を引っさげたワールド・ツアーは、女性グループとして歴代最高収入を記録した。
その後、BLACKPINKのメンバー全員がソロ活動に乗り出し、ここ数か月間でそれぞれソロ作品をリリースした。Billboard 200で3位に輝いたロゼの『ロージー』に続いて、ジスが2月にEP『AMORTAGE』を発表。リサは『オルター・エゴ』を2月に、ジェニーは『ルビー』を3月にリリースし、いずれの作品もBillboard 200で7位を記録した。
リサは最近では、マルーン5のニューシングル「Priceless」にフィーチャリング・アーティストとして参加している。これはマルーン5にとって初のK-POPアーティストとのコラボレーションであり、バンドのルーツである2000年代初期を彷彿とさせるギター主体のサウンドと、リサの自信に満ちたラップ・バースが特徴となっている。35mmフィルムで撮影され、エアリン・モレノが監督を務めたミュージック・ビデオは、映画『Mr.&Mrs. スミス』を思わせる仕上がりになっている。
BLACKPINKが最後にライブを行ったのは2023年9月だが、現在カムバック・ライブの準備中だ。7月に韓国でスタートし、その後、北米、ヨーロッパ、イギリスを訪れる予定となっている。日本では2026年1月に3公演が予定されている。
BLACKPINKの新曲が復帰ライブに合わせて発表されるかどうかについて米バラエティに質問されたリサは、それを肯定も否定もしなかった。「気長に待っててください」と彼女は話し、「もうすぐです、約束します。そろそろです」と続けた。
洋楽2025年11月14日
【グラミー賞】にノミネートされたレディー・ガガの最新アルバム『メイヘム』は、ポップ・スーパースターの原点回帰として批評家から高く評価されている。しかし本人によれば、このアルバムは、彼女の3作目のスタジオ・アルバムが受けたまったく異なる批評 … 続きを読む
洋楽2025年11月14日
エミネムと長年のマネージャーであるポール・ローゼンバーグが、デトロイト・ライオンズと複数年にわたるパートナーシップ契約を締結し、【サンクスギビング・ゲーム・ハーフタイム・ショー】のエグゼクティブ・プロデュースを行うことになった。 ライオ … 続きを読む
J-POP2025年11月14日
緑黄色社会が、2026年1月14日にBlu-ray&DVD『Channel Us 2025 at 東京体育館』をリリースすることを発表した。 『Channel Us 2025 at 東京体育館』は、今年2月にリリースした最新アルバム『C … 続きを読む
J-POP2025年11月14日
2025年12月31日に放送される『第76回NHK紅白歌合戦』の出演アーティストが発表された。今回、初出場となるアーティストは全10組。ビルボードジャパンチャートの記録とともに紹介する。併せてインタビューやコラムなど過去記事のリンクも掲載 … 続きを読む
洋楽2025年11月14日
チャーリーxcxが、エメラルド・フェネルによる『嵐が丘』の映画化に向けて制作したアルバムのために書き下ろしたオリジナル曲の2作目を届けた。現地時間2025年11月13日に公開された本予告編では、チャーリーによる新曲「Chains of L … 続きを読む