乃木坂&ミセスが総合首位、スピッツ5曲目の快挙、LUNA SEA&GLAY対バン独自レポ:今週の邦楽まとめニュース

2025年4月5日 / 11:00

 2025年4月2日公開(集計期間:2025年3月24日~3月30日)のBillboard JAPAN 総合ソング・チャート“JAPAN Hot 100”で、乃木坂46「ネーブルオレンジ」が首位を獲得した。本作は、3月26日に発売された乃木坂46の38枚目となるシングル。前作の初週セールス数を上回る611,511枚を売り上げ、セールス1位、ダウンロード9位、ラジオ13位、動画21位で通算28度目となる総合首位を獲得した。

【ビルボード】乃木坂46「ネーブルオレンジ」が総合首位、ケツメイシ「さくら」が約1年ぶりにチャートイン
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/148032

 総合アルバム・チャート“Hot Albums”では、Mrs. GREEN APPLEの『ANTENNA』が総合首位を獲得した。本作は、2023年7月5日にリリースされたMrs. GREEN APPLEの5thアルバム。2月19日公開の本チャートで首位を獲得しており、約1か月半ぶりに首位に返り咲いた。なお、同作は今回が通算4度目の首位獲得となる。CDセールス数やダウンロード数は前週より減少しているが、ストリーミングは前週2位から当週1位に上昇した。

【ビルボード】Mrs. GREEN APPLE『ANTENNA』が通算4度目の総合アルバム首位
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/148045

 世界各国でヒットしている日本の楽曲をランキング化した “Japan Songs(国/地域別チャート)”で、LiSA「ReawakeR (feat. Felix of Stray Kids)」が、6つの国と地域で首位を獲得した(集計期間:2025年3月21日~3月27日)。同曲は、Stray Kidsのフィリックスとのコラボレーション楽曲で、TVアニメ『俺だけレベルアップな件 Season 2 -Arise from the Shadow-』のオープニング・テーマ。当週は、イギリスと台湾で5週連続、南アフリカで3週連続、ドイツで8週連続、マレーシアで2週連続となる首位を獲得した。加えて、シンガポールで前週の2位から初の首位に躍り出たことで、計6つの国と地域で首位を飾る結果となった。

【ビルボード】LiSA「ReawakeR (feat. Felix of Stray Kids)」が6つの国と地域で首位 SawanoHiroyuki[nZk]:XAIが浮上
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/148073

 スピッツ「空も飛べるはず」が、Billboard JAPANチャートにおけるストリーミングの累計再生回数1億回を突破した。スピッツが1994年4月25日リリースした8thシングルの表題曲である同曲は、バンドの代表曲のひとつとして長く親しまれ、2024年7月にはYouTubeのミュージック・ビデオの累計再生数が1億回を突破。ストリーミング・ソング・チャートでは、2019年10月のストリーミング全楽曲解禁のタイミングや、「美しい鰭」がヒットしたタイミングで上位に浮上。今回の1億回突破は「美しい鰭」「チェリー」に続いて自身3曲目となる。なお1990年代にリリースされた楽曲としては、史上5曲目の快挙となる。

スピッツ「空も飛べるはず」自身3曲目のストリーミング累計1億回再生突破
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/147979

 LUNA SEAとGLAYが、2月22日に【The Millennium Eve 2025】を東京・東京ドームにて開催した。下記にて、約25年ぶりの両バンド対バン公演の模様を独自レポートしている。

<ライブレポート>LUNA SEAとGLAYが約25年ぶりの対バンで繰り広げた歴史的一夜「同じ時代に生まれてきてありがとう!」
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/147853

その他今週の注目ニュース
<ライブレポート>INABA/SALAS、8年ぶりにファンと再会「皆さんの素敵な表情と声援いっぱいいただきました」
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/148086
Travis Japan、自身2度目となるワールドツアーの開催都市を発表&ティザー公開
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/148101
ちゃんみな、ソニー・ミュージックレーベルズへの移籍を発表
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/148041
椎名林檎/Suchmosら【ONE PARK FESTIVAL2025】第1弾出演アーティスト発表
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/147976
フェス【CENTRAL】の模様が『THE FIRST TAKE』チャンネルで生配信、台湾&マレーシアでの海外公演でも実施決定
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/148055


音楽ニュースMUSIC NEWS

Uru、映画『おいしくて泣くとき』主題歌の配信シングル「フィラメント」MV公開

J-POP2025年4月5日

  Uruが、ニューシングル「フィラメント」のミュージックビデオを公開した。   「フィラメント」は、映画『おいしくて泣くとき』主題歌としてUruが作詞・作曲を手掛け、幾田りら等の楽曲でも編曲を手掛けるKOHDがアレンジを担当し、この映画の … 続きを読む

水瀬いのり、6/18発売映像作品『Inori Minase MUSIC CLIP BOX 2』ジャケ写&アー写公開

J-POP2025年4月5日

  水瀬いのりが、6月18日に発売するミュージッククリップ集『Inori Minase MUSIC CLIP BOX 2』のジャケット写真と最新アーティスト写真を公開した。   『Inori Minase MUSIC CLIP BOX 2』 … 続きを読む

WurtS/PEOPLE 1/Chilli Beans.、共催3マンイベント【UPDATE】開催決定

J-POP2025年4月5日

  WurtS×PEOPLE 1×Chilli Beans.による3マンイベント【UPDATE】が、2025年7月17日に東京ガーデンシアターにて開催されることが決定した。   本イベントはこれまでもそれぞれの楽曲やライブツアーで共演し、互 … 続きを読む

寺嶋由芙、岡崎市ゆるキャラ10周年記念ソング「ちょっとだけエトランゼ 岡崎たび編」配信開始

J-POP2025年4月5日

  寺嶋由芙が、愛知県岡崎市のご当地キャラクター“オカザえもん”10周年記念ソング「ちょっとだけエトランゼ 岡崎たび編」を配信リリースした。   この曲は2021年に制作され、当時、数量限定でCDが配布されたり、オール岡崎ロケのミュージック … 続きを読む

マオ(シド)、ツアー【MAO TOUR 2025 -夜半の銃声-】詳細発表

J-POP2025年4月5日

  シドのヴォーカル・マオのソロプロジェクト「マオ」が7月より開催するライブハウスツアーの詳細を発表した。   2024年、プロジェクト名義を「マオ」に改め全国14か所を回るツアーを開催。今回開催される【MAO TOUR 2025 -夜半の … 続きを読む

Willfriends

page top