アリアナ・グランデ、ショート・フィルム『ブライター・デイズ・アヘッド』の公開発表

2025年3月13日 / 11:00

 今週初め、アリアナ・グランデが最新スタジオ・アルバム『エターナル・サンシャイン』のデラックス・バージョンのリリースを発表したが、さらに別の仕掛けがあることが判明した。現地時間2025年3月12日、彼女は、『ブライター・デイズ・アヘッド』というタイトルのショート・フィルムをアルバムと同日にリリースすることを明らかにした。

 アリアナは、インスタグラムでこのニュースを共有し、プロジェクトの数秒間のティーザー映像を公開した。この中で、ロボットのような声が「おかえり、ピーチズ」と語りかけている。これは、映画『エターナル・サンシャイン』にインスパイアされた楽曲「we can’t be friends (wait for your love)」のミュージック・ビデオに登場する彼女のキャラクターの名前に由来している。その後、ビー玉が螺旋を描きながら銀色の仕掛けをカメラに向かって下っていく。

 「ブライター・デイズ・アヘッド、ショート・フィルムも3月28日に公開」と、アリアナはキャプションに記し、この映像作品が『エターナル・サンシャイン・デラックス:ブライター・デイズ・アヘッド』と同日にリリースされることを明らかにした。

 また、アリアナは、『エターナル・サンシャイン』のシングル「yes, and?」、「we can’t be friends (wait for your love)」、「the boy is mine」のミュージック・ビデオの監督を務めたクリエイティブ・ディレクターのクリスチャン・ブレスラウアー監督をタグ付けしている。

 2024年3月にリリースされた、アリアナの7枚目のスタジオ・アルバム『エターナル・サンシャイン』は、米ビルボード・アルバム・チャート“Billboard 200”で2週1位を獲得した。

 現地時間3月10日、アリアナは数か月にわたって予告していた同アルバムのデラックス・エディションのリリースを正式に発表。黒い背景の中央で、光の方へ浮遊する彼女の姿が映った幻想的なアートワークも公開した。この『エターナル・サンシャイン』のデラックス版は、マライア・キャリーをフィーチャーした「yes, and?」のリミックス、トロイ・シヴァンとの「supernatural」、ブランディとモニカ参加の「the boy is mine」のリミックスおよびライブ音源を収録した“slightly deluxe”(ややデラックス)バージョンから約5か月後にリリースされる。


音楽ニュースMUSIC NEWS

神はサイコロを振らない、自身初となるカバーライブツアー開催決定

J-POP2025年11月15日

 神はサイコロを振らないが、2026年3月に東名阪クアトロでカバーライブツアーを開催することが決定した。  6月に結成10周年、7月にデビュー5周年とWアニバーサリーを迎えた神はサイコロを振らないが、2026年3月に東京・愛知・大阪の計3都 … 続きを読む

Stray Kids、映像作品『Stray Kids Fan Connecting 2024 “SKZ TOY WORLD”』詳細発表&特設サイト公開

J-POP2025年11月15日

 Stray Kidsが、ライブ映像作品『Stray Kids Fan Connecting 2024 “SKZ TOY WORLD”』の詳細を公開した。  ジャケット写真にはSKZOOのキャラクターがデザインされ、ファンイベントらしい仕上 … 続きを読む

KOTORI、行きたい場所で対バンしたいバンドと共演する【LOCAL MATCH】ツアー対バンアーティスト発表

J-POP2025年11月15日

 KOTORIが、行きたい場所で対バンしたいバンドと共演する【LOCAL MATCH 2026】の対バンアーティストを発表した。  松本、富山、金沢公演にw.o.d.、札幌、旭川、苫小牧公演にさよならポエジー、周南、広島、岡山公演にMaki … 続きを読む

kobore、デジタルベストAL『kobore -10 YEARS BEST-』リリース決定

J-POP2025年11月15日

 koboreがデジタルベストアルバム『kobore -10 YEARS BEST-』を11月26日にリリースすることが決定、収録曲とジャケット写真を公開した。  収録楽曲を決めるファン投票企画を行っていた本作には、投票人気上位15曲と最新 … 続きを読む

ベリーグッドマン、初心に立ち返るニューAL『SING SING SING X』リリース決定

J-POP2025年11月15日

 ベリーグッドマンが、2026年2月11日にアルバム『SING SING SING X』をリリースすることを発表した。  今作は、“あの頃の自分たちをもう一度”をテーマに制作された。結成当初のアルバムから7作にわたって続いた『SING SI … 続きを読む

Willfriends

page top