エンターテインメント・ウェブマガジン
ヴァン・ヘイレンが、全米No. 1アルバム『F@U#C%K~フォー・アンローフル・カーナル・ノレッジ』に伴うツアーの一環として、1991年12月4日に米テキサス州ダラスで行われた野外フリー・コンサートの模様を捉えたライブ・アルバム『ライヴ・イン・ダラス 1991』が単独作品となって発売される。
1991年の夏に発表した、バンドにとって9枚目となるスタジオ・アルバム『F@U#C%K~フォー・アンローフル・カーナル・ノレッジ(原題: FOR UNLAWFUL CARNAL KNOWLEDGE)』は、米ビルボード・アルバム・チャート“Billboard 200”初登場1位を記録、その後3週にわたって首位を独走した。
シンガーのサミー・ヘイガー、ギタリストのエディ・ヴァン・ヘイレン、ドラマーのアレックス・ヴァン・ヘイレン、そしてベーシストのマイケル・アンソニーというラインナップで発表したこのアルバムは、ヴァン・ヘイレンにとって3作連続でBillboard 200首位を獲得した作品となり、バンド初となる【グラミー賞】受賞を果たした。
このアルバムに伴うツアーの一環として、バンドは、1991年12月4日、米テキサス州ダラスにて野外フリー・コンサートを開催した。この時の貴重なライブ・パフォーマンスは、昨年2024年にリリースされた『F@U#C%K~フォー・アンローフル・カーナル・ノレッジ(エクスパンデッド・エディション)』に未発表ライブ音源&映像として収録されていたが、そのダラス公演の模様を収録したライブ・アルバムが、今回単独作品となってリリースされることが決定した。海外で3月28日にリリースされ、日本盤は4月23日に発売となる。
このライブのセットリストには、当時の最新曲となる「ジャッジメント・デイ」や「パウンドケーキ」といったアルバム『F@U#C%K~フォー・アンローフル・カーナル・ノレッジ』からの楽曲をはじめ、「ベスト・オブ・ボース・ワールド」や「フィニッシュ・ホワット・ヤ・スターテッド」など『5150』や『OU812』といったアルバムからの楽曲、前ボーカリストであるデイヴィッド・リー・ロス期のヒット曲「パナマ」、そして「非情のハイウェイ55号(原題: I Can’t Drive 55)」と「ワン・ウェイ・トゥ・ロック(原題: There’s Only One Way To Rock)」という2曲のサミー・ヘイガーのソロ曲が含まれている。
◎リリース情報
アルバム『ライヴ・イン・ダラス 1991』
2025/4/23 RELEASE
<日本盤>
WPCR-18733 / 2,970円(tax incl.)
https://warnermusicjapan.lnk.to/vh_Dallas91Pu
Artist Photo: David Seltzer (c) Warner Music Group
洋楽2025年9月19日
サブリナ・カーペンターが、米老舗TV番組『サタデー・ナイト・ライブ』で初めて司会を務めることが決定した。 現地時間2025年9月18日、米NBCはサブリナが10月18日放送回でホストと音楽ゲストを兼任すると発表した。10月4日から始まる … 続きを読む
J-POP2025年9月19日
ニッポン放送『矢沢永吉のオールナイトニッポンGOLD』が、2025年9月26日22時よりオンエアされることが決定した。 矢沢永吉が『オールナイトニッポン』のパーソナリティを務めるのは、2007年9月20日以来、実に18年ぶりとなる。 … 続きを読む
洋楽2025年9月19日
現地時間2025年9月18日、エド・シーランが、世界規模で展開する【ループ・ツアー】の北米日程を発表した。 26公演からなる北米スタジアム・ツアーは、現地時間2026年6月13日にアリゾナ州グレンデールのステート・ファーム・スタジアムか … 続きを読む
J-POP2025年9月19日
東京・下北沢のジャズバー No Room For Squares の6周年を記念し、音楽・食・空間を融合させたカルチャーフェス【音響特区】が、2025年9月22日~23日の2日間に渡り、下北沢・Adriftにて開催される。 本イベントに … 続きを読む
洋楽2025年9月19日
ポリスのカタログ作品が紙ジャケット仕様で2025年11月14日に全世界同時発売されることが決定した(日本では再発売)。 ラインナップは、『アウトランドス・ダム―ル』『白いレガッタ』『ゼニヤッタ・モンダッタ』『ゴースト・イン・ザ・マシーン … 続きを読む