ユニバーサル・ミュージック・グループ、アーティストとクリエーターの「デジタルパスポート」としてISNIを導入

2025年2月27日 / 13:00

 ユニバーサル・ミュージック・グループ(UMG)が、音楽を含むコンテンツ制作に関わる公的な人物を識別するための国際標準名称識別子(ISNI)を導入したことが現地時間2月25日に発表された。

 ISNIは、アーティスト、ソングライター、プロデューサーなどの音楽関係者にとって「デジタルパスポート」として機能し、音楽メタデータのエコシステム内での正確な識別とクレジットを確保する。この識別子は、音楽録音のためのISRCや書籍のためのISBNなどの他の識別子を補完し、UMGの内部記録をIPNやIPIなどの著作権管理団体の識別子とリンクさせる役割を担う。これにより、クリエイターの作品や収益源の統合的な視点が提供され、発見性が向上し、ライセンス、配信、著作権使用料の回収がより簡単になる。

 UMGとISNI国際機関(ISNI-IA)との提携は、音楽業界にとって大きな一歩であり、UMGはこの規模でISNIを統合する初の主要レーベルの一つとなる。UMGは公式ISNI登録機関として、過去5年間のUMGリリースに関わるアーティスト、ソングライター、ミュージシャンを含む10万人以上のクリエイターにISNIを割り当てた。

 ISNIの目的は、同名のアーティスト間の混同を減らし、デジタルサービスプロバイダーのメタデータ管理を簡素化することにある。ISNIは、パフォーマー、プロデューサー、その他の共作者にも適用される。

 UMGのプロセス・イノベーションおよび先進業務担当シニア・バイスプレジデントであり、DDEX(デジタルデータ交換標準化団体)の議長でもあるキム・ボーシャンプは、「この提携は、すべてのクリエイターが正しく認識され、その功績が正当に評価されることを保証するという当社の取り組みを体現しています。ISNIを当社のシステムに統合することで、クリエイターを支援し、業界に新たな基準を設定します」と述べた。

 ISNI-IAのエグゼクティブ・ディレクターであるティム・デヴェンポートも、「これは音楽分野におけるISNIの大きなマイルストーンです。UMGの広大なカタログと、正確なクリエイター識別に対する取り組みは、業界全体の改善と認知度向上を促進し、アーティスト、権利者、サービスプロバイダーすべてに利益をもたらします」と語った。

◎識別子の概要
ISRC(国際標準レコーディングコード)
・音楽録音やミュージックビデオに割り当てられる12桁の英数字コード
・「デジタル指紋」として、販売、ストリーミング、ラジオでの再生などを追跡
・各プラットフォームやサービス間での正確な識別と管理を促進

ISNI(国際標準名称識別子)
・コンテンツ制作・配信に関わる個人や組織を一意に識別するグローバル標準
・適切なクレジットの付与を保証
・異なる識別システムを接続し、クロスリファレンスやデータ管理を支援

IPN(国際パフォーマー番号)
・パフォーマーとその作品への貢献を識別するためのユニークなID
・著作権管理団体が権利・使用料を管理するために使用
・パフォーマーが適切なクレジットと支払いを受け取るのを支援

IPI(利害関係者情報)
・ソングライターや音楽出版社を識別するための9~11桁の国際識別子
・著作権管理団体がクリエイターと楽曲を紐付けるために使用
・演奏の追跡や著作権使用料の分配を正確に行うために活用

ISWC(国際標準音楽作品コード)
・楽曲を識別するための一意かつ永続的な参照番号
・タイトル、クリエイターとその役割、派生作品などの情報を含む
・著作権管理団体、音楽出版社、DSPによる適切な報酬支払いのために使用


音楽ニュースMUSIC NEWS

INIによるスペシャルトークを楽しめる、映画『I Need I』副音声上映が決定

J-POP2025年11月4日

 INIのドキュメンタリー映画『INI THE MOVIE『I Need I』』の副音声上映が決定した。  2025年10月31日に全国の劇場にて公開された本映画は、デビューから現在まで約4年間のメンバーの歩みを追った作品。メンバーによるス … 続きを読む

ILLIT、新作『NOT CUTE ANYMORE』トラックモーション公開 韓国版『ポケモン』EDテーマを担当

J-POP2025年11月4日

 ILLITが、2025年11月24日にリリースとなる1stシングルアルバム『NOT CUTE ANYMORE』のトラックモーションを公開した。  トラックモーションでは、本作でILLITとコラボした英ファッションブランド・Ashley W … 続きを読む

SWEET STEADY初の全国ツアー開幕、4月に幕張メッセ単独公演2DAYS

J-POP2025年11月4日

 SWEET STEADYが、2026年4月4日・5日に千葉・幕張メッセにて単独公演【SWEET STEADY 2nd ANNIVERSARY LIVE】を開催する。  初の全国ツアー【SWEET STEADY JAPAN TOUR 202 … 続きを読む

Aqua Timez、再結成後初のCDはアルバム『海いっぱいに降りしきる星』

J-POP2025年11月4日

 Aqua Timezが、2025年12月10日にニューアルバム『海いっぱいに降りしきる星』をリリースする。  本作は、2024年7月に再結成を発表し、今年2025年いっぱいまで活動中のAqua Timezの再結成後初となるCD商品。再結成 … 続きを読む

スピッツ楽曲が原案の映画『楓』、劇中歌カバーアーティスト第2弾は渋谷龍太(SUPER BEAVER)

J-POP2025年11月4日

 渋谷龍太(SUPER BEAVER)が、2025年12月19日に全国公開となる映画『楓』に劇中歌カバーアーティストとして参加する。  本映画は、スピッツの楽曲「楓」を原案にし、監督を行定勲、脚本を高橋泉(※)、音楽をYaffleが担当する … 続きを読む

Willfriends

page top